• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんげん@ek10_bulldogのブログ一覧

2021年03月29日 イイね!

さよなら、そして、よろしく。

ども、相変わらずボーっと生きてるしんげんです。


この土日は天気も良く、絶好のお出かけ日和だったけど…結果、



地元から出なかったさ😅


週末に入る前に、





自分用のK11後期プラモを完成しました。



因みに、今回のマーチからペーパーレスで磨いてます。

ペーパーの代わりにクルマ用の細目を使って、あとはタミヤ粗目→タミヤ細目→タミヤ仕上げ目→クレオス極細でここまでのツヤに✨


この青マーチはノーマルで組んで、トミーカイラは1mm下げで…



けっこう雰囲気変わりますな✨


そして土曜日。



2001年4月から運用していたオカンのカムリ、通称オカンムリ号。

遂に運用終了となってしまいました😭




距離は後期メーターに替えてるので、いわゆる改ざん車なのですが、ノートに交換した時の距離を記録してて、計算すると総走行250216km…年間1万ペースでしたわ✨


まだまだ走れるし、できれば引き取りたかったけど…やむを得ないですね😢
お疲れさまでした🙇


昼から…



実は近所のディーラー。




妹のフリード、黒いので"黒フリさん"、納車。


実は、こうゆう類いのクルマ…キラいぢゃない♪
なんか…エースくん思い出す✨


これ、古くなっていらないってなったら…譲ってもらうかな?😁



そして、オカンムリ号の後にオカンが乗るのが…



妹のお下がり…いや、お上がりのラクティスさん。
低グレードなので、故障リスクが少ないのがまたいい。

オカンティス号、7年落ちでまだ46000km…
そして、全長3995mm…フェリーが安い♪

オカンと仲良くしとこ(謎




で、日曜日。



日曜はパーツ取り付けに明け暮れる。

まずはオカンティス号のドラレコ交換。



元から付けてあったけど、オカンムリ号に付けてたのが性能いいので。


サクッと終わらせて、今度はmiaさんのエンジンスターター取り付け。



これはオカンムリ号のお下がり(間違いなし♪)。


取り付け後に、



ボディを簡単に磨いたら、もう夕方…


ほんとは室蘭の科学館が今月いっぱいで閉館という報を受けてたけど…行けなかったんだよね😅

さらに市内のおもちゃ屋と模型屋も今月いっぱいで…てとこも……行けなかった😭


こうして、ドタバタな週末は終わったのでした😅


はぁ…どっか行きたい♪


さて、プラモづくりは一旦お休み中です。

でも、次回作を考え中でして。


次は…



またマーチかよwww

絶版のK11前期。

そして、




友達のタカシさんから譲ってもらったジャンクの31シーマ。
これを使って組もうかと。
欠品はあったけど、部品を揃えたので、作れますね✨
色はパールホワイト、サイドバイザーを自作する予定です。
いわゆる…あのクルマを作ろうと考えてます。
まぁ、ドノーマルなのでほぼ素組みですけど。



こんな感じで、またボーっとしてよ😵


ぢゃあ、またぁ~✨


Posted at 2021/03/30 00:03:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月22日 イイね!

春分の日。からのイベント応募

ということで、引き続きこの土日の話。


先日仕事帰りに見つけたmiaさんのライセンス球切れ。



なので、



こんなの買ってきて、





整備不良は免れた✨


そして…



こんなの買ってきて、中身を吟味。
すると…



⑫ご自由にお使いください。



🔰…およよ😵


某マンガに登場する仕様ができるようで。

あ、そうそう、プラモといえば…






かまくらさん、できた。

そして、



増えた😵

実はこれ、持ってるんですが、共にジャンク品扱い。

元々持ってるのが、ボディにペーパーが掛かってる。
今回入手のキットは袋開封済み。

どっちも欠品はないので、両方のいいとこ取りして、未開封品を作り上げ、一方は制作用に。


プラ活はこうして続いていく…😅



で、今日の話。

遂に5月22日のイベント、エントリーがスタート。



もうSNS名出しちゃいます。

CARTUNEピックアップカーズ2021。


台数は550台、参加費用は2000円、ギャラリーは1000円、中学生以下は無料だそうです。


応募が多かったら抽選だそうですが、果たして?😅


参加決定となったら、もちろん行きます。


ちょうどキャンプ場でのイベントなので、キャンプ場で前泊するつもりですが…混むよね、、、。



とりあえず申し込みは済ませたので、あとは果報を待つのみ。


旅の計画、立てておきます🙆




いじょ、にげる~🏃


Posted at 2021/03/22 22:36:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月22日 イイね!

先週はマーチの日。

こんばんは~


ほんとは先週ブログを上げる予定でしたが…なんか疲れちゃって💦


先週はマーチ東海ミーティングということで、マーチと戯れる週末でした。


一時は1mを越えた積雪も、今や50cmほどと約半分。

舗装路も多くなってきたので、



冬用のBSブリザックVRXから、



季節の変わり目用、BSアイスパートナーへ。

ホイールも日産純正となって本来の姿に。


実はこの作業の途中…



昨年手に入れたBSアルミ"DRAG902"の試着。

インセット(旧オフセット)38で、キャリパーに当たらず装着できるのを確認。


あとはタイヤですな。


155/65R14がよくあるサイズですが、6JJフランジだと少々引っ張り気味になるかなぁ~…と思ったり。


そして気分転換のグリル交換。



ノーマルグリルから、



KR4ソニックシルバーのmiaグリルへ。

ジャパンのNISSANエンブレムを添えて♪


一通り作業を終えて、



マーチ東海ミーティングですよ✨…とスパタボさんに報告。
バッテリーだいぶ弱ってましたわ😵
充電しとこ。


その後は洗車&WAX掛け。



…と、このときはピカピカに仕上げたけど、今やもう汚れまくってますwww


先のブログでも言いましたが、来年こそは必ずミーティング行きます。


聞けば今年は77台の参加車だったとか。


もう楽しみです✨




ぢゃ、またぁ~…って、すぐブログ書きますけどwww



Posted at 2021/03/22 21:53:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月07日 イイね!

苦渋の選択。

こんばんは~


3月に入って、日に日に暖かく…なってきたり、なってなかったり…


もう雪はいらないですね😅



さて、かねてより制作していた会社の人向けのプラモ。







完成と相成りました✨

雪がなかったら、もっと早くに出来てたでしょうが、ようやく…という感じです。


あとはまたマイペースに作って行きます。



そして、きょうのオカンムリ号の終活。



小一時間ほどでエンジンスターターとETCを取り外し。


スターターは、miaさんに移植の予定。
ハーネス…買ってこなきゃ💦




さて、本題。


いよいよ来週、マーチ東海ミーティングが開催されます。

ですが、1都3県の非常事態宣言が2週間延長と発表となり、予定経路にそこを通過…となります。
さすがにこの状況だと行くのは難しいと判断し、今年も不参加と判断せざるを得ないでしょう。


因みに予定では、行きは青函フェリーで渡り、弘前のリサイクル屋、岩手のいつもお世話になってる模型屋、うんと飛んで茨城県つくばの自動車趣味の本屋、かすみがうら市のボン・ジュールという飲食店で食事…

イベント前夜には会場近くのキャンプ場でソロキャンプ。

参加後の帰路、トヨタ博物館を訪問の後、新潟から北海道へ…



という計画。



…やむを得ないですね。



でもですね、弘前のリサイクル屋はどうしても行きたくて、4月に入ったらそこだけ行こうかと考えてます。


さらには、他のSNSのイベントですが、5月22日、



岐阜の明宝高原でイベントがあるわけですよ✨

実はこのイベントの参加資格を得てまして、こちらに行こうかと考えてます。


この場合、参加はスパタボさんになりますね。


なかなかこんな機会はないので、是非とも行きたいです。



ということで、マーチ東海ミーティングは来年…




絶対行きます!




思えば来年はマーチ誕生40周年、K11マーチの誕生30周年という記念すべき年。



来年行きます。




さてと、




クマーチくん、しまっておきます😢




今年は出番あるだろうか?



では、またぁ~✨
Posted at 2021/03/07 20:23:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハチマルカーMTG http://cvw.jp/b/795928/47282612/
何シテル?   10/15 23:51
しんげん@ek10_bulldogです。 所有車両の紹介。 クルマ 1 . ホンダシティターボII"ブルドック"(1983年式) 2 . 日産マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21 222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 マーチ miaさん (日産 マーチ)
毎日マーチ ~ I ♥ マーチ ~♪ と、CMではおしゃれなクルマとして宣伝してたマーチ ...
日産 マーチ スパタボさん (日産 マーチ)
日産マーチスーパーターボです。 日本で唯一のスーパーチャージャーとターボチャージャーを搭 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ディオさん (ホンダ Dio 110 (ディオ110))
2022年7月6日に納車されました。 人生初の新車、大切にします。
スズキ GSX250S KATANA (カタナ) カタナさん (スズキ GSX250S KATANA (カタナ))
2006年5月購入。 オプションカラーのレッド/シルバーツートン(SEカラー)。 初 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation