• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月13日

☆ プチオフしてきました!! ☆

☆ プチオフしてきました!! ☆ 久しぶりのオフ会。。
といっても1562台のプチミニオフです!

2台だけなので某道の駅でお会いし、駄弁ってました。。
調子の悪いところを見たり聞いたり。。
JTSのエンジンルーム内見るの初めてだった。。
思ったよりエンジンカバー(のカバー)大きく感じた。。



ブルックリンさん
とても車を綺麗にされてました。
そういやP3をまじまじ見るのも初めてだったりします。。

で、お話していると、オフ会に老夫婦乱入!!(爆)

自動車の販売修理整備を70歳までやってた元プロ夫婦でした。
昔現役で105系1750に乗ってたと話されてました。
家が私と偶然にも近所だそうで、又どこかで会うかもです。
(会社の近所のカキ小屋も知ってたし。。)

私たちの156をなにか愛しそうに眺めていました。。
ホントに車好きなんですね。。


飛び入り組(笑)も交えて2時間近くお話してから、
ファミレスでかなり遅い昼食。。

あっという間にお帰りの時間に。。。

楽しい時間というのはあっという間に経ってしまいます。

又会ってお話しましょう。。


ブログ一覧 | オフ会とか | クルマ
Posted at 2013/04/13 21:32:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

保険に入って、隠れ家Café Ja ...
Zono Motonaさん

行田市の田んぼアート、B級グルメ
yukijirouさん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

空母「プリンスオブウェールズ」とラ ...
アユminさん

【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を ...
narukipapaさん

米🌾とチョコ🍫がとんでもない💦
伯父貴さん

この記事へのコメント

2013年4月13日 23:17
いいですね~ドライブがてらのオフ会もヽ(^◇^*)/
実は、今週末ホントなら田舎で同窓会だったんので向かうところだったんですが
体調を崩して敢え無く断念。。

もし車で行ってたらどこかで会えたかもしれませんね♪
コメントへの返答
2013年4月13日 23:33
只今ぼーっとしてます。まあ普段からですが。(爆)
なんか余韻というかそんな感じなのででしょうか、肩にてんちゃんを乗せてぼーっと。。なんか気持ち良い~。
次回は機会がもてれば一緒にやりましょう!!

何かとても嬉しいです。。
2013年4月14日 2:56
OH~!!みにみにオフ会有難うございました♫いやぁ~、80歳近いおばあちゃんが、ロメオはいいねぇ~♫なんて接近して来たからただ者ではないなと思いましたがねぇ、若かりし日の思い出話と体験談を聞いてあっと言う間に時間が過ぎて楽しかったです☆☆私も帰って不思議な雰囲気・・・どこか、外国に行ってたみたいな?? ぼ~んやりしてます^^;お疲れ様でした!!
コメントへの返答
2013年4月14日 12:44
昨日はありがとうございました。
私たち本人同士の話題や会話より、あの老夫婦を交えた会話の方が大半を占めてましたね!
ので、細かい機能的な話しを出来ずに終りましたが、また今度お話しましょう。。

でもあのじいちゃんなら、156庭に持ち込んでいったら一緒にタイベル交換やってくれるかも!?(笑)

プロフィール

「張れたぞー!
グランドシートが。」
何シテル?   08/29 15:17
Azurです。便利・快適な軽CARライフを満喫させてくれた、 しろきゅん(ソニカ)と2022年3月20日にお別れし、 ジュリ様(ジュリエッタ)がうちにやって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ ジュリ様 (アルファロメオ ジュリエッタ)
ダウンサイジングターボ。。 こんなにトルクがあるとは思ってなかった。 徐々に草臥れてい ...
ダイハツ ソニカ しろきゅん (ダイハツ ソニカ)
乗り易くて許容力のある良い車でした。 ありがとうしろきゅん。。。
その他 WACHSEN_BA-100 その他 WACHSEN_BA-100
ユニークなフレーム形状と精悍なマッドブラックフレームにイエローの差し色が特徴のアルミフォ ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
出来る限りDIYで進めております。 直してる時もあれば、壊してる時もあります。 2010 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation