• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Azurのブログ一覧

2017年12月04日 イイね!

☆ Last Run ☆

☆ Last Run ☆
2010年7月から現在2017年12月に渡り、自分的には結構激動の中苦楽を共にしてきたALFA 様とお別れしました。 最終日前の休日はたっぷり時間をかけて洗車・コーティングをしました。 昼頃まで日頃やらなかったとこまでお掃除して、自宅駐車場で何枚も記念撮影。 みんカラ始めて結構車の写真を撮るよう ...
続きを読む
Posted at 2017/12/21 15:02:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2016年12月11日 イイね!

☆ 色々小破下部分を直してみました。 ☆

☆ 色々小破下部分を直してみました。 ☆
昨晩ALFA様帰還致しました。 オルタネータ交換作業は、トアルさんでやって貰いました。 いつも面倒な整備をありがとうございます。。 本日は、ほぼ逝ってしまっているバッテリーの交換から始めました。 序にスロットルの洗浄と、エアフロの交換を行いました。 以前買った、洗浄済み中華エアフロに交換しまし ...
続きを読む
Posted at 2016/12/11 17:02:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2016年11月20日 イイね!

☆ 初めての路上擱座までの顛末 ☆

ひさびさのALFA様ネタです。 乗り始めて6年半、やっとこさ路上での座り込みを体験しました。 不調の始まりは15日火曜日通勤時より。。 家から3km程度のところにあるスーパー(倉敷にもあった)で昼ご飯を購入。。 奮発してにぎりのセット(のタイムセール半額のやつ)。。 んで、エンジン始動、500m ...
続きを読む
Posted at 2016/11/20 20:52:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2016年09月23日 イイね!

☆ 放置していた問題点のあれこれに対応してみた ☆

☆ 放置していた問題点のあれこれに対応してみた ☆
本日は今まで溜めこんできたALFAさまのちょっとした不具合の修正と、最近作ったオーディオ用ケーブルを交換取り付けします。 順不同で、 ①メーター球切れ対応 ②スマホホルダーの交換 ③DAP→CD700間のアナログケーブルの交換 ④DAP→CD700間のデジタルケーブルの取付 ⑤助手席エアバッグのエ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/23 11:07:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2016年06月23日 イイね!

☆ 次期ヘッドユニット決定 ☆

☆ 次期ヘッドユニット決定 ☆
色々考え抜いて何とか決定。。 以前使った事のあるnakamichi CD-700(ファウストw!) 700の音の記憶は、中音域が濃厚で何かガチャガチャ元気が良かった印象のみ残ってる。 ああっ。。あと触れない位熱いマシンだったww。 デジタル音源を直接入力する、選曲はDAP・iphoneで行う仕 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/23 12:42:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2016年06月15日 イイね!

☆ オーディオ弄り妄想中 ☆

☆ オーディオ弄り妄想中 ☆
カーオーディオの話で。。 少し車検代が浮いたのでいろいろ画策中。。 今回のコンセプトはお金をかけないでそこそこ鳴る様に。。 それに加えて、スマホ・USBでの快適な操作と言う所。 実際ロジックの権化の様なヘッドユニットはハイエンドと言える機器は少なく、 手軽さと良い音を両立させるのは結構難しい。 D ...
続きを読む
Posted at 2016/06/15 10:27:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2016年05月28日 イイね!

☆ 24か月点検とやらをやってみた ☆

☆ 24か月点検とやらをやってみた ☆
ユーザー車検とやらを受けてみようと思い立ち、 空いた時間で車の点検&掃除。。 画像はあまり関係ない。 左ドラシャのカウンターウェイト(?)分解式っぽいので、 内側からブーツの総とっかえが可能かと思われる。 自宅から検査場までは歩いて20分程度の近場。。 書類は頂いてきた。。 油脂類の飛び散り・ ...
続きを読む
Posted at 2016/05/28 17:18:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2016年05月14日 イイね!

☆ 武装解除 ☆

☆ 武装解除 ☆
車検対策(車高が足らんw) 純正に戻しました。 マニスタッドにコパスリップ付けてたお蔭か、 サクサク交換できました。。と、、 もうリアマフラーも入れないだろうから 車検後も純正のままかなぁ。。 という事で放出するかもです。
続きを読む
Posted at 2016/05/14 13:13:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2015年10月24日 イイね!

☆ ちょいとドライブしてきました ☆

☆ ちょいとドライブしてきました ☆
午後から有給を頂き、1dayトリップならぬ半dayトリップ。。 タイベル交換でお邪魔した日から気になってた福岡の海を見に行った。。 先ずは海の近くの道の駅を目指す。 平日だというのに、凄い盛況ぶり。。 アクセスする国道は閑散としているのに、メインの広大な駐車場はほぼ埋まってます。そのギャップにびっ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/24 09:30:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2015年09月23日 イイね!

☆ シルバーウィークの成果 ☆

☆ シルバーウィークの成果 ☆
今回の目的だったアッパーアームの交換は無事完了! 一緒に行う予定であったブーツ及びナックルの交換は、妄想では簡単な筈であったが一筋縄では行かなかった。 先ずはハブナットであるが36mmのソケットを準備していた。 これがホイールのセンターホールより外形が大きく、タイヤを付けたまま掛ける事が出来なかっ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/23 16:10:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ジュリエッタ ☆ ADONN DSD-Z10 ファームウェア アップデート ☆ https://minkara.carview.co.jp/userid/796170/car/3242357/8344598/note.aspx
何シテル?   08/25 08:49
Azurです。便利・快適な軽CARライフを満喫させてくれた、 しろきゅん(ソニカ)と2022年3月20日にお別れし、 ジュリ様(ジュリエッタ)がうちにやって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ ジュリ様 (アルファロメオ ジュリエッタ)
ダウンサイジングターボ。。 こんなにトルクがあるとは思ってなかった。 徐々に草臥れてい ...
ダイハツ ソニカ しろきゅん (ダイハツ ソニカ)
乗り易くて許容力のある良い車でした。 ありがとうしろきゅん。。。
その他 WACHSEN_BA-100 その他 WACHSEN_BA-100
ユニークなフレーム形状と精悍なマッドブラックフレームにイエローの差し色が特徴のアルミフォ ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
出来る限りDIYで進めております。 直してる時もあれば、壊してる時もあります。 2010 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation