• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Azurのブログ一覧

2013年06月29日 イイね!

☆ 念願のファブリルに交換してみた! ☆

☆ 念願のファブリルに交換してみた! ☆
最近、床が抜けたり、内装がはがれたり、エアコンからは隙間風が吹くなど、ボロさが目に付き、少しガッカリな日々を過ごしてきました。。 貧乏性で安物しか買わないのが徐々に祟り出したのでしょうか? ここは突破口を穿つため少し奮発しました。 ホントは左リアウインドウのレギュレーターモーターが逝ってしまって ...
続きを読む
Posted at 2013/06/29 17:40:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2013年06月23日 イイね!

☆ 昨日の続き。。剥がれた内張り補修してみた! ☆

☆ 昨日の続き。。剥がれた内張り補修してみた! ☆
あちこち綻んだ部分を一つ一つ修繕しております。 最近「突き抜けた!」だの「漏れた!」だの「剥がれた!」などのネガティブな内容が多いためか、遊びに来てくれる方が少なくなりつつあります。さびしい。。。(爆) 本日は助手席ドアの内張りです。 この手の張物の常ですが、素材に張りを持たせ見栄えを良くする ...
続きを読む
Posted at 2013/06/23 14:03:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2013年06月22日 イイね!

☆ ダメコン再び!! (車内編) ☆

私のアルファ様は今年重加算税を支払いました。。 もう良いお歳です。 最近は床が抜けるという近代車ではあまり味わえない事もあり、良い経験をさせてもらってます。。(笑) なので、車室内も例に漏れず崩壊が進行中です。。 気になる所を夕方涼しくなってからちょこちょこと。。 先ずはエアコンの風漏れを塞ぎ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/22 20:09:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2013年06月17日 イイね!

☆ ダメージコントロール ☆

☆ ダメージコントロール ☆
俺1:左舷中央部損傷!!    直ちに修繕班はダメージコントロールに当たられたし!! 俺2:アイアイサー!!
続きを読む
Posted at 2013/06/17 15:22:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2013年06月16日 イイね!

☆ 楽しいモディになるはずが。。。。 ☆

☆ 楽しいモディになるはずが。。。。 ☆
天気も良く、ヘッドライトの殻閉じも完了したので取り付けを行いました。 シール剤が思ったより早く硬化したのでラッキーでした。。 ヘッドライトユニット交換作業自体は事もなく進んだのですが。。 ジャッキアップ時に車の底に穴開けちゃいました。。(爆) ↑此処笑うとこです!! しかもフロアジャ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/16 14:49:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2013年06月15日 イイね!

☆ プロジェクター組み込み始めました。 ☆

☆ プロジェクター組み込み始めました。 ☆
何とかプロジェクターレンズは収まりましたが、 カバーは見ての通りサイズオーバー。。 イカリング(CCFL)は付きません(残念無念) いっその事と思い、4300K化してみました。 バーナーを換えるだけでは面白くないので、 プロジェクターレンズを電球色に光るように改造。。 CCFLを使わず、LED ...
続きを読む
Posted at 2013/06/15 23:20:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2013年06月11日 イイね!

☆ プロジェクターランプ観察してみました ☆

☆ プロジェクターランプ観察してみました ☆
以前から暗くて近くしか照らさない。。。 そのくせいっちょ前に眩惑させる能力は高く、HID装着前でもよくパッシングを喰らうという小癪なヘッドライトを何とかしたいと思ってました。。 (蠱惑的な眼差しともいう。。) 埋め込みプロジェクターが最近安くなりだしたので、オクで入札しといたのですが、思ったよ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/11 13:29:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2013年05月16日 イイね!

☆ 昼休みに少し車弄りしました ☆

☆ 昼休みに少し車弄りしました ☆
何とか復帰して4日目です。。 徐々に元気になってるかな~。。 で、昨日届いたポジション球(LED)を交換です。 T-10を変換ソケットを使ってBA9Sとし、取り付けておりましたが、変換ソケット分だけ高さがこれだけ違います。 なのでロービームHID6000KのうちはBA9SのLEDでいきます。仕様 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/16 22:01:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2013年05月12日 イイね!

☆ 長かった休暇の最終日。。まったり過ごしてます。 ☆

☆ 長かった休暇の最終日。。まったり過ごしてます。 ☆
ほぼ3ヶ月続いた休職期間も本日が最終日です。。 皆さんあちこちで行われている春の催し物に参加されて、今正に酣という頃でしょう。。 来年は何がしかに参加したいですね!! で、私はというと。。 コーヒーを飲みながら アロマテラピーなるものを楽しんでおります。 香りは、アルファ純正アロマデフューザ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/12 14:02:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2013年05月10日 イイね!

☆ 嵩張るのに、それ程必要の無いかもしれない物を作ってみた! ☆

すごいぞ。。 これで156の戦闘力は数倍に跳ね上がる。。 持って行け。。 そして直ぐ取り付けて試すんだ! 酸素欠乏症で休職ちうの私は こんな感じで、作ってアムロに渡しました。。(爆) バックカメラの遅延差動装置です。(超大型www!!) 目的は、 そのままだとギアをリバースに入れると ...
続きを読む
Posted at 2013/05/10 19:34:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ

プロフィール

「張れたぞー!
グランドシートが。」
何シテル?   08/29 15:17
Azurです。便利・快適な軽CARライフを満喫させてくれた、 しろきゅん(ソニカ)と2022年3月20日にお別れし、 ジュリ様(ジュリエッタ)がうちにやって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ ジュリ様 (アルファロメオ ジュリエッタ)
ダウンサイジングターボ。。 こんなにトルクがあるとは思ってなかった。 徐々に草臥れてい ...
ダイハツ ソニカ しろきゅん (ダイハツ ソニカ)
乗り易くて許容力のある良い車でした。 ありがとうしろきゅん。。。
その他 WACHSEN_BA-100 その他 WACHSEN_BA-100
ユニークなフレーム形状と精悍なマッドブラックフレームにイエローの差し色が特徴のアルミフォ ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
出来る限りDIYで進めております。 直してる時もあれば、壊してる時もあります。 2010 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation