• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Azurのブログ一覧

2024年06月02日 イイね!

☆ 手放すつもりが。。買い増しです。☆

☆ 手放すつもりが。。買い増しです。☆
最近職場でカメラの話になって、 お散歩や自分ならキャンプで使えるコンパクトなデジタルカメラは、という話で盛り上がった。 リコーのGRが欲しーと、昔欲しかったけど高くて買わなかったとか。。 今なら中古の程度がまあまあの奴がなんとか買えそうとか。。 自分もシグマのdp2を出して何か買い替えようかと ...
続きを読む
Posted at 2024/06/02 21:29:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真・カメラ | 日記
2017年06月08日 イイね!

☆ かなり大きな神社にお参りに行ってきました。 ☆

☆ かなり大きな神社にお参りに行ってきました。 ☆
本日は会社をサボって、結構前から行きたいと思っていた、 日本の神社ほぼ半数を統べると云われる 八幡神社の総本宮、宇佐神宮に行ってきました。 その前に先ず、宇佐神宮の奥宮といわれる、大元神社に参りに行きました。 極軽いショートトレッキングなのですが、運動不足の爺には結構キツイ。 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/08 16:48:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真・カメラ | 趣味
2012年03月31日 イイね!

☆ カメラのレンズキャップをモディしてみました。 ☆

中古で手に入れたレンズが増えてきました。 こういうルートで仕入れたレンズは付属部品が欠品していたり別のメーカーのものが付いていたりするのが結構あります。 そういう訳あり品なので更に安く手に入れる事ができるのですが、 汎用キャップだと色気がない・・・。 んっで、デコレーション?(地味だが!)してみま ...
続きを読む
Posted at 2012/03/31 16:59:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真・カメラ | 趣味
2012年03月21日 イイね!

☆ 近所の蒸気機関車に遭いに行った ☆

☆ 近所の蒸気機関車に遭いに行った ☆
突然ですが、ここ岡山にはナローゲージの遺構や車両が思いのほか存在しております。 特に最後まで残った下津井電鉄と、井笠鉄道はかなり前から見に行きたいと思っておりました。 かなり前とは、私が小学生の頃で、普通ブルートレインや新幹線といった花形車両に憧れますが、 私は地味に「軽便鉄道」でした。(爆) ...
続きを読む
Posted at 2012/03/21 19:57:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真・カメラ | 旅行/地域
2011年05月29日 イイね!

☆ デジカメ購入! ☆

☆ デジカメ購入! ☆
今まで使用してきた大柄なデジイチを父上に譲渡しまして、新規購入(といっても中古ですが。。)いたしました。 「オリンパス ペン ライト」ペンシリーズの前期エントリーモデルです。 レンズとボディをばらばらに購入。。先ほどやっと合体いたしました。 これで気兼ねなく、旅行やブラブラ散歩に持って行けます。 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/29 15:59:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真・カメラ | 趣味

プロフィール

「張れたぞー!
グランドシートが。」
何シテル?   08/29 15:17
Azurです。便利・快適な軽CARライフを満喫させてくれた、 しろきゅん(ソニカ)と2022年3月20日にお別れし、 ジュリ様(ジュリエッタ)がうちにやって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ ジュリ様 (アルファロメオ ジュリエッタ)
ダウンサイジングターボ。。 こんなにトルクがあるとは思ってなかった。 徐々に草臥れてい ...
ダイハツ ソニカ しろきゅん (ダイハツ ソニカ)
乗り易くて許容力のある良い車でした。 ありがとうしろきゅん。。。
その他 WACHSEN_BA-100 その他 WACHSEN_BA-100
ユニークなフレーム形状と精悍なマッドブラックフレームにイエローの差し色が特徴のアルミフォ ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
出来る限りDIYで進めております。 直してる時もあれば、壊してる時もあります。 2010 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation