• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Azurのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

☆ 今年もお世話になりました。来年も良い年でありますように。。 ☆

☆ 今年もお世話になりました。来年も良い年でありますように。。 ☆今年も残すところ数時間となりました。
今年もうちのALFAさんは駄々も捏ねずに普通にドライブさせてくれました。
感謝感謝です。。

自分なりに優先順位を設定してリセット作業に当たっていますが・・・。
来年の秋にはやっと折り返し位ですね。
クラッチ替えて、車検受けて、タイベル替えてと、

また来年も楽しく車弄りができたら良いな!と思っています。

来年の抱負としては、もっとALFAさんに乗ってあちこち遊びに行きたいと思います。
主は写真撮ったりですけど。。あとカーオーディオもそこそこ仕上げなければです。

思うところは色々ありますが、来年も宜しくお願いします。


冒頭の画像は、こちらのストラップです。酒兎さんが、欲しそうにしている私に分けてくれました。ありがとうございます。(あ、4個ともSOLD OUTしたそうです。)
年末にこんな可愛いもの頂いたら何か心が暖まりますね。。
キーホルダーにくっつけて日々癒してもらおうと思います。

さて、ワインでも飲みながら、色々やりたい事、欲しいもの等妄想しながら今年を送ろうと思います。

皆様も良いお年をお迎えください。。

Posted at 2011/12/31 19:24:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 年末・年始 | クルマ
2011年12月27日 イイね!

☆ ブレーキキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!  ☆

☆ ブレーキキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!  ☆ 本日英国よりブレーキバッドが到着しました。
これにて今年の無駄遣い祭りは終了です。

ディスクはブレンボMAXローター。。
156フロント(97~05)BRE09.4939.76
156前期リア(97~01.12)BRE08.3126.76
1台分で送料を合わせて34,400円でした。
みんカラショップにて購入しました。
ノーマル交換タイプ。。ボルトオン装着できるものです。
スリット入りなのですが、パッドの磨耗はどのくらいか?大変気になるところです。

次にブレーキバッドは、EBCのグリーンスタッフです。(1台分)
こちらは「みんとも」さんに紹介していただいた英国ショップにて購入。。
フロント用(DP21061)
リア用(DP21096))
金額は94£。。11,500円程。。爆発的に安いです。。
使用前のパッドの厚みは、
フロント:12.25mm
リア  :10.6mm
(ベースプレートを除く)


安いので調子に乗ってブレーキホースも注文。。
メーカーはHELというとこです。同ショップでグッドリッチの取り扱いもあり選べます。。
品番は、ALF-4-072-DPR
此方の価格は、7,600円位、オク等で売られているものと送料を考えると然程変わりません。
上流側(ユニオン部)17mm
下流側(キャリパー側)14mm

HPではホースのお色が選べましたが、折角英国に頼むのだからと、「Deep Purple」という色を選択しました。("Still I hear ”Burn”!!~♪♪)注文した日はうれしくてこのサビばかり口ずさんでおりました。(笑 あ、タマホームの曲ネッ!

、が・・・。ショップの女性からのメールで、「この品番にはこのお色はございません。他の色を選択してください。」とのこと。。残念 (;ーдー)・・・。
出先だったので、スマホから、「それでは色は金(なぜに?)>黒>銀の順でお願いします。もし無ければ色のチョイスはキミに任せるよ。♡」的な返事を送りました。
後でHPで確認するとDeepPurpleはなくなっており、金色も無くなってた。。
お任せの色になったら、「Pink」とかあったのでジョークで送ってきたら面白いのにとか思いながら待つこと12日間、やっと到着しました。発送自体は5日間程。。ホースは「黒」が入っておりました。
取り付け用のゴムのグロメットと、キャリパー取り付け部用の銅ワッシャーが4枚付属しております。

送料を合わせトータルで、172£(21,000円)。。良い買い物でした。


明日は今年最後の出勤日~♪
 Still I hear ”Burn”!!~♪(^0^) ♪♪(^0^)♪♪<もうエエちゅうの!化学工場に付き自粛。。
なので明後日でもブレーキ廻りのパーツ交換をしてみようと思います。
整備マニュアルでおさらいしときましょう。
それからクラッチのレリーズシリンダーも交換してみようと思ってます。










Posted at 2011/12/27 17:53:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2011年12月22日 イイね!

☆ パーツをイギリスより個人輸入してみました ☆

☆ パーツをイギリスより個人輸入してみました ☆ボーナスを貰ったので、無駄使いを開始しました(爆
送料が結構掛かるのは、先人様の記事から判っていたので、あれやこれやとまとめて買ってしまいました。
みんカラ諸先輩方が良く利用されている。こちらで購入しました。

先週の15日(木曜日)に注文。
備考欄には、「英語力が乏しいので平易な文章でご連絡お願いします。」と英語で記入。(笑
注文したのは此方の正午、その日の23時頃、イギリスよりメール。
お願いしたとおり平易な文、更に日本語訳まで付けて連絡をしていただきました。
「部品の照合のため車台番号を教えてください」とのこと、
車の補修パーツを頼むのに車台番号を伝え忘れるとは。。ヤキがまわっております。
翌日16日の22:00頃発送を終えましたの連絡。。めっぽう対応が迅速です。
本日22日(木曜日)で1週間で到着。
そのうちの2日間は丸々通関のため大阪で止まってたみたいです。年末なので混んでるのでしょうか?

ショップのスタッフさんが丁寧な対応をしてくださり安心して個人輸入を行うことができました。
今度足回りのパーツも此処で頼みたいと思います。

購入部品は、
クラッチキット:71739491
タイミングベルト:60674528
タイミングベルトアイドラー×2:60603056
タイミングベルトテンショナー:55191536
ドライブベルト:60626658
アクセサリーベルトテンショナー:55190053
アクセサリーベルトアイドラー(大):55190054
アクセサリーベルトアイドラー(小):55190052
ウオーターポンプ:55198357
カムロッキングツール:1825040000
ベルトテンショナーツール:1860950000
クランク角センサー:46472687
カムカバーパッキン(前後):60609978/60609979
因みに純正部品は何一つありません。(爆

先ずは本命タイミングベルトキットです。

メーカーはSKFというフランスのメーカーで純正部品の1/2~2/3の価格です。
しっかり持ってくれたらいいのだけれど...。。

次はカムロッキングツール。。
良くも悪くもですがなにか象徴的なツールです。

タイベルシンドローム(笑
しかしこれがあれば神経質にミリミリ調整する精神的な手間が省けます。
カバーを空けずにやってしまうこともできるのですが、折角なので遊んでみましょう。
メーカーはEldonとかいうとこです。

これはタイベルのテンショナーを締め付けるとき使うツール。。

DIYのひとでもあまり使ってないですね。<多分

次にウォーターポンプ。。

アルファさんのエンジンパーツの中でも1~2を争う造形美を誇るパーツと思っています。
勿論鉄ペラです。メーカー名がブガッティ<カッコいいです。
因みにもう一つの好きなパーツはサーモスタットブロックです。(ブドウの房みたいだから(笑)

先のパーツ群を組み合わせて・・・。

こんな感じでテンショナーを締め上げていくのだそうです。<多分(汗 部品が余る。なぜ?

次にドライブベルトの一群。。
これもタイベルのOEMメーカーと同じSKF

次にカムカバーパッキン(前・後)

今着いているパッキンがカピカピで少しオイルにじみがあるので直ぐ交換したいです。

今回最強の重量物  クラッチキット。。

Valeo。よく日本でも輸入部品商が扱っているメーカーですね。

最後に。クランク角センサー

予防としてクラッチと同時交換予定です。

購入パーツの総額は655GBPで日本円で約8諭吉さま。。
送料は、クラッチキットなどの重量物もあり総重量11.5kgで95GBP(11,600円)
でした。主要パーツをそこそこ買ったのですが、かなり安く収まりました。
因みに通関の税ですが、2,400円で思ってたより安かった。

でも直ぐ取り掛かる作業は無いのです。。
タイベル交換時、同時にタペットの交換も行う予定ですので其方の入手も必要です。1台分で5諭吉様程かかります。値段に負けてEX側だけの交換になるかもしれません。
それから、カムプーリーを外すプーラーというツールが必要ですが、汎用では多分エンジンルームが狭いので使えないと思います。大した物でもないのに1諭吉程します。なんとか汎用品で済ませたい。
なもので今回のパーツは暫くは観賞用です。

実はイギリスにもう一つ発注していたものがあります。第2便を待ちましょう。。
Posted at 2011/12/22 18:46:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ

プロフィール

「やはりソフトクーラーだけでは全く保冷力が足りなかったので、
クーラーボックス購入。。」
何シテル?   08/02 16:40
Azurです。便利・快適な軽CARライフを満喫させてくれた、 しろきゅん(ソニカ)と2022年3月20日にお別れし、 ジュリ様(ジュリエッタ)がうちにやって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021 222324
2526 27282930 31

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ ジュリ様 (アルファロメオ ジュリエッタ)
ダウンサイジングターボ。。 こんなにトルクがあるとは思ってなかった。 徐々に草臥れてい ...
ダイハツ ソニカ しろきゅん (ダイハツ ソニカ)
乗り易くて許容力のある良い車でした。 ありがとうしろきゅん。。。
その他 WACHSEN_BA-100 その他 WACHSEN_BA-100
ユニークなフレーム形状と精悍なマッドブラックフレームにイエローの差し色が特徴のアルミフォ ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
出来る限りDIYで進めております。 直してる時もあれば、壊してる時もあります。 2010 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation