• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Azurの"ジュリ様" [アルファロメオ ジュリエッタ]

整備手帳

作業日:2025年7月23日

☆ バックランプをLED化(失敗) ☆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
夜間のガラス越しのドアミラーでの後方確認が厳しいので、バックランプ球を変更して明るくしようと思います。まずは蓋を外します。
2
1か所止まってる木ねじを外して、ユニットを外します。
極性を確認してLED装着。。
3
発光テスト。
4
元に戻す。
5
あかるくなった(^▽^)。
6
ですが、コーション点灯( ノД`)
ディスプレイの表示が点いたり消えたり鬱陶しいのでそのうち探して替えます。。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトバルブ交換(支那製寿命2年だった)

難易度:

サイドマーカー交換

難易度:

★ ハイビームLED化(失敗) ★

難易度:

ジュリエッタ ドアロゴライトプロジェクター

難易度:

ヘッドライト清掃

難易度:

ヘッドライト・ウレタン塗装

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年7月30日 17:04
こんにちは😃コメント失礼しました。
私のプロファイルにおすすめのバックランプのLED電球が記載してありますよ
良かったらぜひ見てください~🙌
コメントへの返答
2025年7月30日 18:43
コメントありがとうございます(⌒∇⌒)
アリエクで購入した格安ユニットなので、CANBUSとは記載がありましたが抵抗入ってないかも。。。(;^_^A

バックランプのご紹介、参考にさせて頂きます。

プロフィール

「[整備] #ジュリエッタ ★ ボリューム故障。暫定修理 ★ https://minkara.carview.co.jp/userid/796170/car/3242357/8329488/note.aspx
何シテル?   08/12 15:21
Azurです。便利・快適な軽CARライフを満喫させてくれた、 しろきゅん(ソニカ)と2022年3月20日にお別れし、 ジュリ様(ジュリエッタ)がうちにやって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ ジュリ様 (アルファロメオ ジュリエッタ)
ダウンサイジングターボ。。 こんなにトルクがあるとは思ってなかった。 徐々に草臥れてい ...
ダイハツ ソニカ しろきゅん (ダイハツ ソニカ)
乗り易くて許容力のある良い車でした。 ありがとうしろきゅん。。。
その他 WACHSEN_BA-100 その他 WACHSEN_BA-100
ユニークなフレーム形状と精悍なマッドブラックフレームにイエローの差し色が特徴のアルミフォ ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
出来る限りDIYで進めております。 直してる時もあれば、壊してる時もあります。 2010 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation