• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Azurの愛車 [アルファロメオ 156]

整備手帳

作業日:2015年10月2日

☆ ドライブシャフトブーツの交換(右アウター・インナー)withロアアーム その1 ☆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
いきなりバラけてます(笑)
今回はロアアームの交換、序にもうそろそろ破けるであろうドライブシャフトアウター側ブーツの交換、更に序にインナーもバラす事でハブナットの取り外しを回避しました。
先ず懸案であったロアアームのボールジョイント外しですが、1.3kgのハンマーでドつきまわしました(笑)
しかし外れません。。。結局プーラーを壊す覚悟で差し込んで締める・叩くで外れました。。
後はブレーキローターのベンチレーターにドライバーを差し込み、ブレーキキャリパーでロックしてドラシャの奥のキャップボルト6本を外します。
次にキャリパーをブラケットごと外してサススプリングに針金で固定。
次にブレーキローター・スタビリンク・ショックホーク・タイロッドエンド・アッパーアームボールジョイントを外し、最後にABSのセンサーを外しました。
これでハブ・ナックル・ドラシャの塊が外れます。
その後ロアアームの4本のボルトを外してロアアームを取り外しました。
2
前回も掲載しましたがアウターブーツの状況です。
以前の左側と同じく小端部の方のダメージが大きいです。
結構ひび割れがあります。
インナーはひび一つ無く全然問題ありませんでした。
3
今回バラしてみて判ったのですが、漏れたエンジンオイルがジョイントの継ぎ目から染み込み、グリスの粘度が殆どない状態になってました。
ばらして良かった。。
Cリングプライヤーでスナップリングを外し、
ギアプーラーを掛けてインナー等速ジョイントを引き抜いて行きます。
固着は無く、気持ちよく抜けました。。
4
今回使用したブーツ。。
安定の大野ゴムww
インナーは定番の2160
これは確かクラウン用だったと思う。
次にアウターは、2171
これはまさかの「いすず エルフ」用です(爆)
とうとうトラックのパーツまで動員するようになりました(笑)
5
アウターブーツのサイズ比較です。
一回り・・いや1.5回りほど大きいです。
特に気になるのが、大端側の1個目のリブが大きく、
フォークとロアアーム辺りとのクリアランスが気になります。
6
念入りに清掃し、新しいグリスを詰めて組み立てて完成ww!
アウター・インナーともほぼ純正のような装着感。。
気持ちよくフッティングできました。
これで、ブーツは右から、
エルフ→クラウン→純正もどき→マークⅡ(分割)
と、賑やかないで立ちとなりました。
7
そうこうしている内に、中古部品のロアアームが到着。。
運送屋のお兄さんが車が好きな人で、手伝いたいとの申し出がありましたが、丁重にお断りしました。(非番の日においでww)
両者とも品番は同じ、新しい(?)方は56,000kmJTSからの移植です。
今まで付いていた物よりもジョイント・ブッシュとも(見た目では)良好な様です。
そもそも、少し前にアッパーアーム交換して治ったんじゃあなかったのか?
という事ですが、治ってませんでした。2~3日かけて徐々に音が復活して、元と同じギコギコが再開しました。
8
ロアアームを取り付けます。
4本のボルトを(短い2本は一緒で外側、次に長いのは前の内側残りの一番長いのが内側後ろです。)規定トルクにて締め付けます。
運送屋のお兄さんと入れ違いに近所の幼女が2人遊びに来ましたww
最近のアニメでアイドルになって伸し上がって行く様なのがあるのか、そのツンデレ系のセリフを色々言ったり、2人で歌を歌ったり。。セリフも雰囲気出して上手に話すし、歌も結構うまかったww
そのまま正しく育って、どこに出しても恥ずかしくない腐女子になって戴きたい(爆)
女の子に何をやってるのか聞かれたのですが、
ゴムが破れて中身のグリスが漏れていたので修理してる旨を伝えましたが、どうもガソリンが噴き出てとても危ない車と伝わったらしいです。まあいいか。。。
近所のおじさんやおばさんも集まってきて大団円で本日作業終了~!
やっぱ人沢山居ると楽しいは~(≧ω≦。)
明日もだれか来ないかなww
その2に続きます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ポジションランプ交換

難易度:

Lowビーム・HiビームをLED化

難易度:

ドア開閉リモコン

難易度:

未塗装樹脂コーティング

難易度:

ワイパーブレードの交換

難易度:

アウタードラシャブーツ交換(右)2回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりに悪夢みた。。
引っ越しの先日奥に部屋に俺のガラクタが一杯詰まってて、
夫婦で途方に暮れる夢。
まじで起きた時吐きそうになった。
普通に怖い夢より怖かった。
いい加減物買うの控えなきゃ。。
断捨離も粛々と進めます。。」
何シテル?   06/13 08:01
Azurです。便利・快適な軽CARライフを満喫させてくれた、 しろきゅん(ソニカ)と2022年3月20日にお別れし、 ジュリ様(ジュリエッタ)がうちにやって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ ジュリ様 (アルファロメオ ジュリエッタ)
ダウンサイジングターボ。。 こんなにトルクがあるとは思ってなかった。 徐々に草臥れてい ...
ダイハツ ソニカ しろきゅん (ダイハツ ソニカ)
乗り易くて許容力のある良い車でした。 ありがとうしろきゅん。。。
その他 WACHSEN_BA-100 その他 WACHSEN_BA-100
ユニークなフレーム形状と精悍なマッドブラックフレームにイエローの差し色が特徴のアルミフォ ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
出来る限りDIYで進めております。 直してる時もあれば、壊してる時もあります。 2010 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation