• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月26日

Nikon D5200

Nikon D5200 学生時代はバリバリの写真部でした。某銀行の社員名簿などの撮影のバイトやら、京都では時代祭、葵祭などのフィルム売り子などやってました。そんな訳で世界中のカメラのフィルム装填ができます(自慢にならないか)。

けっこう頑張っていたのですが、大学卒業と同時に写真への情熱は冷め、カメラを手にすることもなくなりました。

今回、中古ですが中級用のNikon D5200というカメラ一式を手に入れました。
レンズも三本揃えました

18-55ミリ
18-140ミリ
55-200ミリの3本です。

これから風景や花、スナップ、ポートレイトなどたくさん撮影していきたいと思います。もちろんプリウスで出掛けて。

レンズは物足りないけど、贅沢言わずにまずは有るモノで頑張りたいです。あと三脚も買わなきゃ!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/03/26 21:55:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2016年3月26日 23:10
私もフィルムからの出戻り組です!(^^)
今の若い人が巻き上げレバー見たら
何て言うか聞いてみたい(笑)

ズーム3本で焦点距離的は網羅されてますが
50mmか35mmの単焦点を1本加えると...
撮影バリエーションが広がりますので
是非是非!

F1.8なら純正でもお手頃価格ですよ!
コメントへの返答
2016年3月27日 11:10
同じフィルム組ですね
いまだに35ミリ換算で考えないと画角の見当がつきません(笑)

レンズ買いたい地獄にハマらないよう気を付けたいです

う~ん、単焦点50か35ですか・・・
これってポートレイト用ですよね

なおさんのようにモデルの調達が得意ではないので(笑)使う機会があまり無いように思うのですが。。。

2016年3月27日 17:05
私も一旦換算してから
確認してます( ^ω^ )

35mmは換算すると
約50mmとなり
いわゆる標準レンズになります。

ポートレートはもちろんですが
スナップや静物撮影に
重宝しますよ( ̄▽ ̄)

ズームレンズは
綺麗なボケが苦手ですからσ(^_^;)
コメントへの返答
2016年3月27日 18:11
そうですね(^.^)

昔は単焦点が当たり前でレンズは4本くらい持っていましたしね。

標準的な画角の明るい単焦点が一本有ればなにかと使えるんですね。

プロフィール

「余呉湖まで http://cvw.jp/b/796498/41348012/
何シテル?   04/14 00:10
かっぱさんです。 小学生のころから今でも「かっぱさん」と呼ばれています。 趣味いろいろ (写真) 人物、風景、乗り物とか、いろいろ撮影します! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウス プリちゃん2号 (トヨタ プリウス)
平成27年11月28日納車 Sグレード 前期型Sツーリングセレクションから他車に乗り換 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
プリウスに替わる営業・通勤用として1台欲しくなり、くるま屋さんに相談したところ、走行60 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
社会人になり、最初に買った車がMR-2です。 ミッドシップレイアウトは、ワインディング ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1994年から2010年までなんと16年間も乗り続けました。名作と言われる1600ccの ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation