2011年08月31日

装着しました。
今朝引取りに行った時、自分の目を疑いました。
まったくローダウンしていないように見えたので。
でもよく見るとやっぱり多少は落ちていますね!
詳しくは
フォトギャラリーにて。
Posted at 2011/08/31 20:42:51 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年08月30日

3日間代車を借りましたので、ちょっと解剖してみました♪
色はシルバーでした。いつもの白に比べて折り目が良く見えてこんなに立体的だったんだと驚きました。
続きは
フォトギャラリーにて、、、。
Posted at 2011/08/30 23:28:42 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年08月29日

Myプリちゃんは、モデリスタローダウンスプリングの取り付けのためDらーさんへ入庫しました。
代車は社用車のSソーラーでビックリ。
スプリングの作業に丸一日掛かるのと、明日火曜日がDらーさんの休日なので3日間お世話になります。
銀プリSソーラーさんどうぞよろしく。
サンルーフって、超気持ちいいです!!
Posted at 2011/08/29 12:22:18 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年08月28日
今日、テレビや服など、、、いろいろ買い物で市内をウロウロしました。
さて、その帰りにプリウスαが展示してあったのでいつもと違うDらーさんへIN。
はじめて見る「生プリウスα」は、なかなか高得点なクルマでした。まず、車内が広く特に後席は視点が高く気持ちいいと感じました。また、プリウスのちょっと頼りないシートに比べ、やや硬めのシートの出来がとても良く感じました。
ま、買い替える気はさらさらないので見るだけになりますが、コーヒーだけでも飲んで行けと言われ、綺麗なお姉さんの淹れてくれたコーヒーをいただいていると、査定をさせてくれと言われ、買い替える気はないから、というので断ると、査定だけでもさせてくれと言われ、査定額だけでも知っておきたいなと思いお願いしました。
知り合いが、昔トヨタオートにいた頃(当時はチェイサーとかブームだった頃です)、査定件数にもノルマがあるということで、件数が足りないときなんかは、究極にはジャスコの駐車場で待ち、買い物帰りの客を捕まえて頼み込んで査定させてもらったことがあると聞いたことがありますが、今はどうなんでしょうかね?
さて、年式、走行距離、傷、オプションなどいろいろ診ているようでかなり時間が掛かるのでちょっと後悔しはじめていると、オンラインの査定システムが込んでいるのでもう少し時間をくれと言われ、本当に後悔しました。
結局、やっぱり帰らせて欲しい、、、とお願いし、電話で査定額を教えていただけることになりました。
数時間後、査定額としては「いま言えるのは175万円です」と言うことでした。どノーマルの一年落ちホワイトパールSTグレード走行15000キロ無傷車でその程度と言うことなのでしょうね。感触的にはもう少し上乗せがあるようでした。査定額がこんなにいいとは少しびっくりで人気絶頂のプリウス人気に今更ながら驚いた一日でした。
Posted at 2011/08/28 19:14:30 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年08月26日
今日は仕事でパソコンソフトの研修を受けました。
IT化はどんな業界においても必須であり、それはうちの業界においても同様で、出遅れた者は負けを覚悟せねばならないのです。
きょう研修をしていただいたのはHさんという女性だったのですが、いまどき珍しくカチューシャをされていました。最近の女性でカチューシャをしている人ってそんなにいないですよ!!
結婚式の2次会とかでは見かけますけどね、、、。
研修は1対1できっちりと教えていただき、、、内容は多少難しい部分もあったけれど、たいへんわかりやすい説明でよく理解できたはずでなんですよ。
でもどうもよく覚えていない。もうたぶん絶対、Hさんのカチューシャがとても可愛いかったせいだと思うんですよね。いやもちろんHさんも綺麗な人でしたが、かっぱさんはカチューシャには弱いのです。
かなり以前ですがアルプスの少女ハイジのクララがリボン型のカチューシャをしていたと思うのですが、たぶんそれくらいからカチューシャに対する憧れが凝り固まってしまったのではないのでしょうか??(笑)
もいちど、ちゃんと資料をよく読んで復習しなきゃ。
Posted at 2011/08/26 02:05:26 | |
トラックバック(0) | 日記