• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっぱさん。のブログ一覧

2011年08月01日 イイね!

鈴鹿8耐

鈴鹿8耐今日、三重県の鈴鹿サーキットで8時間耐久レースという2輪車のレースがありました。

8耐は、毎年7月の最終の日曜日に開催され、以前はたいへん盛り上がったものです。清水国明さん、高田純次さんなど多くの芸能人も参戦し観客も16万人が集まったこともある真夏のイベントだったのです。

このレースの魅力はなんといっても大メーカーのマシンにプライベートチームが挑戦し、実際に勝つことができるところに魅力がありました。タレントの清水国明さんが時速200キロ超で走っている姿には感動を覚え、チームシンスケの千石さんが駆るアクアブルーのSUZUKIのGSX-Rを毎年この目で見てきました。資生堂TECH21チームの平忠彦さんが優勝した時は本当に泣いてしまいました。

かっぱさんも長年観客として毎年参加していましたが、この数年は正直飽きてきて行っていません。
というのも最近は、景気後退によりスポンサーがどんどん付かなくなり多くのプライベイトのチームが撤退するなか、毎年優勝するのは大メーカーのチームだけとなり、レース自体にも魅力が無くなって来てますます人気がなくなってきていたのです。

実は知り合いの鈴鹿サーキットの関係者(審判員)の人から聞いたところによると冠スポンサーであるコカコーラが撤退するというところまで来ていたらしいです。

そんな中で島田紳助さんが16年ぶりに参戦し、過去最高に並ぶ14位でフィニッシュされたそうです。正直言って紳助さんのことはあまり好きではありませんけど、今回レース自体が無くなってしまうという危機感を感じられたのか鈴鹿に戻ってこられたことに心から拍手します。

やはり紳助さんが戻ってくることで観客が動員しレースにも活気が出たことは間違いないことですから、、、。

この写真は23年前に島田紳助さんが出版された本です。いまだに捨てられずずう~っと持っていますね。その当時はかっぱさんはまだ学生でしたね。
Posted at 2011/08/01 00:16:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「余呉湖まで http://cvw.jp/b/796498/41348012/
何シテル?   04/14 00:10
かっぱさんです。 小学生のころから今でも「かっぱさん」と呼ばれています。 趣味いろいろ (写真) 人物、風景、乗り物とか、いろいろ撮影します! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  123 456
7891011 1213
141516 1718 1920
21222324 25 2627
28 29 30 31   

愛車一覧

トヨタ プリウス プリちゃん2号 (トヨタ プリウス)
平成27年11月28日納車 Sグレード 前期型Sツーリングセレクションから他車に乗り換 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
プリウスに替わる営業・通勤用として1台欲しくなり、くるま屋さんに相談したところ、走行60 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
社会人になり、最初に買った車がMR-2です。 ミッドシップレイアウトは、ワインディング ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1994年から2010年までなんと16年間も乗り続けました。名作と言われる1600ccの ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation