• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっぱさん。のブログ一覧

2010年07月31日 イイね!

ワインディング

ワインディングプリウス納車後、1週間が過ぎボチボチ慣れてきたところでワインディングにトライしてみました。仕事中、外回りのついでというか仕事をサボって走り慣れた山の中に入りウロウロウロウロ!

いやいや~、、、!!!
ロールがしっかり抑えられソコソコ速い!
リアの接地感が頼りないけど、重いフロントががんばって仕事をしているようです。パワーも十分ありそこらへんの車より絶対速いと思います。

プリウスはFRの乗り方は出来ないし、エンジンブレーキによるタックインという技を使えないのでFFの乗り方でもない。アクセルコントロールによるハンドリングと言う観念が通用しない独特の乗り方になります。具体的に言うと、低速からの立ち上がり加速を生かす走り方になりますかね。

肝心のブレーキですが、制動力は必要にして十分で高速域からカッツ~ン!と踏んでも大丈夫なようです。しかし、ドライバー自身がブレーキを信用できず、もし万が一スッコ~ン!と抜けたらどうしよう??ABSが勝手に変な制御をしたりしないか??などと考えて、思い切ってブレーキを踏めないかも知れない、、、のがプリウスの弱点か?

もう一つ、驚いたのは、ワインディングを走っていて眠たくなったのは正直今回初めての経験だったことです。実質的に速いのは速いですがあまり緊張感もなく、どうも攻める走りには向いておらず、快適に流すほうが心地良い車なのかなというのが結論です。


Posted at 2010/07/31 00:01:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月26日 イイね!

エコモード

かっぱさんは通勤や仕事で毎日車に乗ります。

今日は、市内の渋滞やノロノロ運転でエコモードに変えてみましたが特に遅く感じることもなかったです。なるほど、高速道路や長距離では通常モードに切り替えたり、TPOによって切り替えればいいんだ。

停車中に時々エンジンがかかると思わずブレーキを踏んでしまう ( °o°) 。。まだ慣れませんね。
Posted at 2010/07/26 14:35:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月25日 イイね!

初ドライブ

納車翌日の日曜日、滋賀県の琵琶湖までのドライブ。

以前乗っていたMR2からカローラに乗り換えるとやはり静かだなあと思ったけれど、今回カローラからプリウスへの乗り換えもそれ以上の差ですね。

お付き合いのゴルフで得意先の社長さんのレクサスRXやセルシオなどを運転する機会が有るため、特別に静かさに感動することはなかったけどやっぱり自分の車ですしね。

走ってみた感じは非常に乗りやすいです。
ただし、エコモードではかったるくてダメです。かといってパワーモードにするとなんとなく罪悪感があります。通常モードが一番良いですね。

高速道路では直進性が良く長距離が楽。
コーナーでの挙動は期待していなかったけど引き締まった足回りでいい感じです。

ほんと、長距離ドライブにどんどん行きたくなる車ですね!!
Posted at 2010/07/25 22:15:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「余呉湖まで http://cvw.jp/b/796498/41348012/
何シテル?   04/14 00:10
かっぱさんです。 小学生のころから今でも「かっぱさん」と呼ばれています。 趣味いろいろ (写真) 人物、風景、乗り物とか、いろいろ撮影します! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25 2627282930 31

愛車一覧

トヨタ プリウス プリちゃん2号 (トヨタ プリウス)
平成27年11月28日納車 Sグレード 前期型Sツーリングセレクションから他車に乗り換 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
プリウスに替わる営業・通勤用として1台欲しくなり、くるま屋さんに相談したところ、走行60 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
社会人になり、最初に買った車がMR-2です。 ミッドシップレイアウトは、ワインディング ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1994年から2010年までなんと16年間も乗り続けました。名作と言われる1600ccの ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation