• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月16日

新潟初上陸♪ ~2017・夏 新潟オフ~

新潟初上陸♪ ~2017・夏 新潟オフ~ 皆さまこんにちは♪

オフ会が終わると抜け殻になると×4です。フヘ~…

タイトル画像はオフ会前日洗車機にぶち込んだら浸水してしまった愛しのZテールちゃんを布団乾燥機で強制乾燥しているところです。
一応乾くことは乾いたのですが、当日は雨が降りそうな予報だったので…



夜中に以前使っていたブラスタテールに交換。
ひとまずこれで安心。行くぜ、新潟!

人生初新潟です!

圏央道がつながったおかげですごく楽にいけるようになりました、新潟!



全員揃ったところで開会のご挨拶。みんなで越後湯沢の街に繰り出します。
射的に夢中になる方々を残してδ(^^)はFCB No1さんと一緒に昼飯をどこで食べるか街を散策しに向かいました。



越後湯沢駅構内のお土産屋をうろついたのち、幹事のやんばるくいなさんおススメの「味らく茶や」さんで冷やしおろし舞茸そばを注文。舞茸が肉厚で非常に美味しかったです。舞茸の天ぷらだけお持ち帰りしたいぐらい(笑)。FCBさんは店の看板メニューであるけんちんそばを食べてました。

14時のじゃんけん大会までまだまだ時間があったので、味らく茶やさんの壁に貼ってあった観光案内をガン見。近くに滝があるようなのでマイナスイオンを浴びに行くことにします。



店のご主人に行き方を教えてもらって…



それらしきものが見えてきました!
これは滝の下にある砂防ダムです。上流から土砂が流れ落ちるのを防ぐのかな?

さらに進むと空気に変化が…ひんやりしてきます。



あった!
こじんまりとした滝ですが、そばに行くとすごく気持ちよいです♪

さらに上流に向かうと



おぉっ!なかなかの滝、出現!不動の滝という滝らしいです。

涼しい~
気持ちよい~

1人で行っていたら30分ぐらい眺めていたかもしれません。
良いリフレッシュができました♪
町営駐車場から15分ぐらい歩けばこんなところがあるんですよ!
少々上り下りがツラいですが、行って良かったです。



下りてきたところに上手い具合に足湯がありますので、疲れた足を癒します。
は~、極楽です♪地元で行うオフ会では味わえない至極の瞬間でした。



各々昼食、買い物、散策を済ませいよいよじゃんけん大会のスタートです!なかなか内容充実なじゃんけん大会です!
今回は結構いいものをゲットできまして…





弄りの即戦力です!お菓子は子どもたちのお土産に(笑)。

そういえばこの方は全員参加のじゃんけんに負けてしまい…



このステッカーを車に貼らなければならないとか。センスに期待します!(嘘爆)



最後にキレイに並べて記念撮影~



壮観ですね~!
乗り換え組さんも一緒にパチリ。
プレマシーでつながったこのオフ会は車は変わっても心は一緒!
また来年も何とか都合をつけて参加したいなぁ、と思いました。

ご参加の皆さま、お疲れ&ありがとうございました。
幹事のやんばるくいなさん、ご苦労様でした。またどこかでお会いしましょうね!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/07/16 23:51:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

祝・みんカラ歴18年!
ゆうちゃん0209さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2017年7月17日 7:12
街中散策、昼食とご一緒させていただきありがとうございました。

不動の滝は穴場的で良かったですね(^-^)/
マイナスイオン注入p(^^)q

またよろしくお願いしま〜すm(__)m
コメントへの返答
2017年7月17日 23:28
こちらこそありがとうございました♪

お陰様でのんびりまったり一日過ごすことができました。

せっかく知らない土地に行ったのだからと勝手に滝まで付き合わせてしまい…スンマソン

またどこかであそびましょうね~(^^)/
2017年7月17日 7:12
遠くからお越し頂き、お疲れ様でした&ありがとうございました!
初の新潟を満喫して頂けたようで、幹事としてホッと安心しました。
会場の近くにそんな滝があったとはっ!
いやぁ~、完全に見落としてました(照)
湯沢だけでなく、新潟はまだまだ奥が深いので、次回も是非参加してやって下さい(笑)
コメントへの返答
2017年7月17日 23:39
幹事オツでした!

遠いって言っても200kmぐらいだったのでまた行きますよ!(笑)

こちらのオフ会って割とその場で駄弁ってウダウダ…っていうことが多いですが、プチ観光ができる場所でのオフ会もいいですね♪

こちら方面にお越しの際にはぜひ声をかけてくださいね。都合が合えばぜひ迎撃に向かいます!

またどこかでお会いしましょー!(^^)
2017年7月17日 7:53
ととさん、今回は弄りグッズが
沢山GET出来ましたね!
弄りの得意なととさんなので
次回お会いした時は全て装着されて
あるんでしょうね( ̄▽ ̄)
幾つになってもこういう趣味の集まりは
良いもんです。
またストレス発散しましょう〜
コメントへの返答
2017年7月18日 0:07
ども♪

今回は欲しかったものが手に入って大満足でした。運転席側前後のスカッフプレートがつかなくなっていたし、ドアミラーのイメチェンもしたいなぁ、なんて思っていたし(笑)。

フロントスピーカーも中古でポチッたかなり古いものを使っていたので…誰も手を上げないの?じゃ、もらっちゃおって。

しばらく見ないうちにスゲエ進化している車もあって楽しいです。ホントなら一台一台車内までじっくり拝見したいところです。皆さんこだわりがあって…

またよろしくお願いしまーす!(^^)
2017年7月17日 9:51
遠征お疲れ様でした~

新潟初上陸と言う事で、自然と足湯を満喫されていたんですね♪

楽しんでいただけてよかったです!

弄りの即戦力に期待してますよ(笑)

また、遊びましょう( ^∀^)
コメントへの返答
2017年7月18日 0:16
お疲れさまでした~

今回も息子君はしっかり場を和ませてくれていましたね(笑)。巨大スライムベスが息子君のところに嫁いで行ってくれてよかったです。もうちょっとおもちゃっぽいものをもっていけばよかったかな。また次に会うときは…大きくなっているんだろうなぁ。

歳を追うごとに弄りのペースは落ちていきますが、せっかくゲットしたのでボチボチ手を付けていきたいと思います!

またどこかでお会いしましょう!(^^)/
2017年7月17日 9:57
こんにちは
もしかしたら初※かもしれません
お邪魔いたします┏○ペコ

きっとカブトムシ採りに消えたと思ってたんすが
滝にカブトムシっていませんよね??

ハートチップルと納豆チップル嫁がせていただきありがとうございました
またどこかでお会いしましょう

お疲れ様でした(^^)v
コメントへの返答
2017年7月18日 0:53
ども!お疲れさまでした♪

実は滝へ向かう道中、カブト虫がいそうな木がないかキョロキョロ…このぐらい涼しい場所ならミヤマクワガタがいるかもキョロキョロ…


いませんでしたけどね(笑)。

お菓子はすでに子どもたちの胃袋の中に納まっております。ありがとうございました。m(__)m

ちなみに…

初※ありがとうございます!ダッタカナ…?
(脳内あずたけさん化チウ)
2017年7月17日 21:42
昨日はお疲れ様でした♪
あまりお話できませんでしたが、オフでととさんを見ると何か安心します(笑)
アクセラミラーをどうするか、楽しみにしてますね~♪

また、遊びましょう!
コメントへの返答
2017年7月18日 1:03
お疲れさまでした♪

あれ、そうなんですか?(笑)
δ(^^)もあずたけさんっているだけで場を盛り上げてくれる不思議な力を持っているなぁっていつも羨ましく思っています。引っ込み思案なもので…(^^;)

CRを弄るメンバーさんも随分減ってしまいましたが、まだまだ頑張りましょうね!プレマシー、バンザーイ!

またどこかでお会いしましょー!(^^)/

プロフィール

「[整備] #プレマシー 5回目の車検を受けよう。 https://minkara.carview.co.jp/userid/796511/car/751454/6335084/note.aspx
何シテル?   04/25 17:24
H22年5月からのプレ歴になります。さすがに維持りメインの投稿になってきましたが、まだまだ乗り換える予定はござません!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

momo ステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 05:15:20
AT小型二輪免許取得への道 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 23:40:13
台湾カーウォッチング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/02 19:34:42

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
22年5月納車のCSスマートエディション:ストーミーブルーです。 まだまだ乗りますよぉ♪
日産 ノート のとくん (日産 ノート)
女房の他界後、自分名義になって活躍中。義母がメインに使用していますので、運転するより乗せ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メインのプレマシーが入院した時の代車でやってきました。購入希望というのはあくまで「希望」 ...
その他 その他 虫捕り号 (その他 その他)
虫捕りのために折り畳み自転車が必要になり中古で購入。 生意気にも6段変速で使い勝手が良く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation