• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ととーととの愛車 [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2016年3月30日

ブレーキローターをオシャレにしよう。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ウチの中でボーッとしてたら滅入ってしまいそうな事があったので…

元気に外に出てプレ弄り!

ホイールを外すたびに募る想い…

ブレーキローターがもっとキレイだったら…

良さげな耐熱塗料を見つけたので…

ヨシ!塗ってみよう!(^^)
2
まずはブレーキクリーナー&ナイロンブラシでゴシゴシお掃除します。
3
ブレーキパッドのローター面をマスキングして筆でペタペタ塗ったらば、ホットガンで灼熱地獄の刑です!本来ブレーキの熱で乾燥させるらしいので、このくらいやらないときちんと乾燥しないそうです。
メタリック系の塗料なので筆塗りじゃムラムラになるかな、と思ったらそうでもなかったです。
4
雑仕上げ野郎です(汗)。

でもディスクについた塗料はブレーキ一発でパッドがキレイに削ぎ落としてくれます。

塗料はかなり余るので、リアはディスクの保護板?みたいなのもメタリックブルー化~っ!
5
ほらね。

キレイになってるでしょ?(笑)
6
ホイールの脱着がちと面倒ではありますが…

かなり目立ちます♪\(^o^)/

5本スポークのホイールだから余計に見えちゃいます♪
7
フロントは控えめ。

でもこのチラリ感がたまりません!

すぐ汚れちゃうんでしょうけどね~(爆)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カーナビ取り外し

難易度:

スマートインETCボックス取り付け、ETC取り替え

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

グローブボックス取り外し

難易度:

ルームランプLED化

難易度:

リアワイパー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年3月30日 22:40
こんばんは(*゚▽゚)ノ

チラリズムですね(*´д`*)ハァハァ

コメントへの返答
2016年4月1日 0:21
ども♪

チラリズこそ男のロマン。

ウヒヒ…

プロフィール

「[整備] #プレマシー 5回目の車検を受けよう。 https://minkara.carview.co.jp/userid/796511/car/751454/6335084/note.aspx
何シテル?   04/25 17:24
H22年5月からのプレ歴になります。さすがに維持りメインの投稿になってきましたが、まだまだ乗り換える予定はござません!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

momo ステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 05:15:20
AT小型二輪免許取得への道 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 23:40:13
台湾カーウォッチング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/02 19:34:42

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
22年5月納車のCSスマートエディション:ストーミーブルーです。 まだまだ乗りますよぉ♪
日産 ノート のとくん (日産 ノート)
女房の他界後、自分名義になって活躍中。義母がメインに使用していますので、運転するより乗せ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メインのプレマシーが入院した時の代車でやってきました。購入希望というのはあくまで「希望」 ...
その他 その他 虫捕り号 (その他 その他)
虫捕りのために折り畳み自転車が必要になり中古で購入。 生意気にも6段変速で使い勝手が良く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation