• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

samberRSの"RS4号" [スバル ディアスワゴン]

整備手帳

作業日:2019年3月19日

ヘッドライトクリーニング&Rワイパ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
冬の間は泥混じりの水跳ねがあるので、黄ばみ汚れが付きやすいように思います。

入手してから4年が経過し、さすがに汚れてきました。

今回初めて、ブルーマジックを使ってみました。酸化皮膜を落としながら小キズを研磨してくれるようです。

運転席側before、助手席側after。
キズ消し系のワックスで仕上げ。
2
こちらはずっと気になっていたところ。
全般に劣化が進み、一部腐食しています。
3
どうせなら樹脂製にしたいので、ステラ用の中古をオクでゲット。

曲がりが違いますが、ちょうど熱線に当たります。寒冷地では重要です。
4
付いてきたブレードが350mmだったので、400mmを新品購入。
5
スッキリですね。
いつもながら、さっさとやればいいのに。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホイールナット交換

難易度:

エアコンガス充填

難易度:

サンバー16.0年目の1年点検とオイル交換、エアクリーナー交換、ホイールナット ...

難易度:

他メーカー流用ドリンクホルダー取り付け

難易度:

ベルト交換とその他

難易度:

備忘録:リヤワイパーブレード交換2024

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 サンバーにハマってしまい、現在4代目。  最初は、電装品の取付などのイジリでしたが、いつの間にか重整備まで。  車中泊旅行に出かけるにも、広い室内。 最...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
父親死去により、やむなく乗り継ぐことになりました。 いい車なのに、爺仕様でダサダサ。 ...
スバル サンバートラック RS5号 (スバル サンバートラック)
サンバー軽トラを手に入れました。 平成15年式で、20年落ち。 しかも、またもやヤフオク ...
スバル ディアスワゴン RS4号 (スバル ディアスワゴン)
突然ですが、台替えしました。 実は、昨年の車検時から探してたのですが、タマなし。 春にな ...
スバル サンバー RS1号 (スバル サンバー)
平成8年2月。 スバル中古車店で見かけ、一目惚れ。 6年落ち、6万キロ、60万円、即契約 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation