• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

samberRSの"RS4号" [スバル ディアスワゴン]

整備手帳

作業日:2019年7月24日

触媒交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
何とか自宅に帰り、触媒を交換します。
やはり、継ぎ目に振動がかかり、パテが剥がれてしまっています。

2
頑張ったのですが、旅先の限界でしょう。
3
確かスペアがあったはず。
昨年のマフラー交換の時に、マフラーは廃棄しましたが、念のため取っておきました。

表面は錆びていますが、機能的にはOK。

そのうち、程度の良い中古品を購入しようと思います。

これも、旅のいい思い出となりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ベルト交換とその他

難易度:

エンジン不調

難易度:

車検前点検

難易度:

アーシング⑤

難易度:

車内の清掃

難易度:

エアコンガス充填

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 サンバーにハマってしまい、現在4代目。  最初は、電装品の取付などのイジリでしたが、いつの間にか重整備まで。  車中泊旅行に出かけるにも、広い室内。 最...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
父親死去により、やむなく乗り継ぐことになりました。 いい車なのに、爺仕様でダサダサ。 ...
スバル サンバートラック RS5号 (スバル サンバートラック)
サンバー軽トラを手に入れました。 平成15年式で、20年落ち。 しかも、またもやヤフオク ...
スバル ディアスワゴン RS4号 (スバル ディアスワゴン)
突然ですが、台替えしました。 実は、昨年の車検時から探してたのですが、タマなし。 春にな ...
スバル サンバー RS1号 (スバル サンバー)
平成8年2月。 スバル中古車店で見かけ、一目惚れ。 6年落ち、6万キロ、60万円、即契約 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation