• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

samberRSの"RS3号" [スバル サンバーディアスバン]

整備手帳

作業日:2012年9月17日

続 アイドリング異常

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
 前回応急処置をして、大曲の花火を見に行った。ところが道中少しアイドリングが高い。1,200回転くらい。応急処置ではだめだったか?すぐに部品を発注した。
 本日、部品交換。完治を期待したが症状改善せず。やはり2次空気を吸っているようだ。
 今回の点検には、パーツクリーナを使用した。ホースや継ぎ目にスプレーする。すると、S/Cとサージタンク間のホースでエンジンが止まりそうになった。まさか!
2
まさか、まさか。ここにも亀裂が。
3
スロットルボデー間のホースと、同じ材質、形状だ。弾力はまだあるが、亀裂が多数あり一部が裂けている。欠陥パーツではないのか?20年もすれば当たり前なのか?
4
とにかくこれは、先ほどまで代用していたホースが本来の場所でピッタリはまった。
 組み付けてエンジン始動。何事もなかったようにアイドリングは落ち着いた。
 やれやれ。前のオーナーも嫌になったんじゃないか?オークションの車両は恐ろしい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スバル純正ワイドミラー

難易度: ★★

ドアスイッチゴムブーツ交換

難易度:

車名ステッカー剥がし

難易度:

サンバー ドアスイッチブーツ交換

難易度:

純正からKenwood U373への交換

難易度:

サンバー クラッチ&ブレーキペダル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 サンバーにハマってしまい、現在4代目。  最初は、電装品の取付などのイジリでしたが、いつの間にか重整備まで。  車中泊旅行に出かけるにも、広い室内。 最...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
父親死去により、やむなく乗り継ぐことになりました。 いい車なのに、爺仕様でダサダサ。 ...
スバル サンバートラック RS5号 (スバル サンバートラック)
サンバー軽トラを手に入れました。 平成15年式で、20年落ち。 しかも、またもやヤフオク ...
スバル ディアスワゴン RS4号 (スバル ディアスワゴン)
突然ですが、台替えしました。 実は、昨年の車検時から探してたのですが、タマなし。 春にな ...
スバル サンバー RS1号 (スバル サンバー)
平成8年2月。 スバル中古車店で見かけ、一目惚れ。 6年落ち、6万キロ、60万円、即契約 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation