• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

luke710の愛車 [トヨタ プリウス G's]

整備手帳

作業日:2014年6月21日

CD-144 スイッチカバーイオン発生器(トヨタ車系用)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
みん友さん情報から早速、YACさんのマイナスイオン発生器を取り付けてみました。
2
取付前のパネルはこのような感じです。
ドアミラーパネルや各スイッチにはカーボンシート貼り付け済みの状態です。
右下部分が一箇所空いてますのでここに取り付けました!(^^)!
3
中身は艶感があってなかなかイイ感じです!(^^)!

本体部全体がプッシュスイッチになっていてON/OFFが可能になってます。OFFの時には通電モニターランプが赤にONの時にはモニターランプが青になります。

このまま取り付けると当然他のカーボン調とのバランスが・・・・
4
バランスを合わせるためにひと手間加えてカーボンシート貼りました。。。

ACC・アースはドアミラーパネルの後ろから取りました。
5
完成です。

左の赤ランプ点灯時にはOFF状態です。
6
右の青ランプ点灯時にはON状態です。

小型タイプでマイナスイオンを200万個/cc以上発生する高性能タイプとの記載がありました。

ドライブの楽しみがまた1つ増えました!(^^)!
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アイライン

難易度:

12カ月点検

難易度:

ENKEI RS05RR

難易度:

トヨタマークリアエンブレム台座を自作加工

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

エンブレム塗装

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年6月21日 16:22
ルークさんも買いましたか?

性能は良さそうですが、実際の効果が分からないが難点ですね。
コメントへの返答
2014年6月21日 23:51
こんばんは!

しっかりユキ☆プリさんのアップ確認させて頂きましたよ~!(^^)!

ブルーのLEDがキレイに光ってる点はしっかり確認できました(笑)
2014年6月21日 18:31
キラーーーン

情報ありがとうございます!
コメントへの返答
2014年6月21日 23:53
こんばんは!

なかなかいいアイテムだと思います。

この価格ならありですね~!(^^)!

ABで購入しました!
2014年6月21日 19:03
マイナスイオンも気になりますが、カーボンシートにどうやって文字とかのせているのでしょうか?
そっちがとても興味ある!(笑)
コメントへの返答
2014年6月22日 0:01
こんばんは!

カーボンシートにのせてるのではなく文字部分をギリギリでカットしてあります!

透明テープをスイッチ部分に貼って記載文字のサイズでカット部分を油性マジックで型取りしてからデザインカッターでカットしてます。

今回の通電モニターランプはミリ単位でのカットでしたので目が~という感じでした(笑)

プロフィール

「増車(トミカ・パトカー)(^_^;) http://cvw.jp/b/797656/41256853/
何シテル?   03/25 07:31
都会派クロスオーバーSUV・・・ 都会には住んでおりませんが一度は乗ってみたかったクリーンディーゼル車両に乗り換えとなりました。 カラーはセラミックメタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ CX-3 luke3号(三男坊) (マツダ CX-3)
一度は乗ってみたかったクリーンディーゼルです。 前車同様純正然を基本にのんびりボチボチ弄 ...
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
2年10ケ月、前期30(STL)を乗って車検タイミングでG’Sに乗り換えをしました。 純 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
自分仕様のマイプリを目指して少しずつ弄りたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation