• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

luke710の"luke3号(三男坊)" [マツダ CX-3]

整備手帳

作業日:2016年11月23日

ラゲッジルーム(デッドニング)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日、みん友さんのデッドニングをお手伝いした際に余った材料を頂きましたので早朝よりラゲッジルームのデッドニングをしてみました。

※画像は完成画像です。
2
ラゲッジルームのパネル等を外していきます。
予想ではCX-3は車高が高めなので深めなのかと思いきや思っていたよりも浅めでした。
施工前の画像になります。
3
今回、使用した材料はエーモンさんの音楽計画 ボディデッド二ングキットとニードルフェルト(厚さ10mm)を使いました。
サイズ的に小さ目のところについてはレジェをカットして貼って完了です。
4
制振シートを貼ってからはニードルフェルトの型取りをしてハサミでカット!

全面に敷いて完成です。
CX-3はスペアタイヤがありませんのでセンター部分のボルト部分は穴あけせずに大丈夫ですね!

たけとしさん!材料提供ありがとうございました<(_ _)>

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

貼りもの2024②

難易度:

☆TVーKITを取付けました♬

難易度:

インマニ交換(オイル漏れ修理)

難易度:

3回目の車検

難易度:

ディーゼルウェポン投入後初DPF再生距離

難易度:

貼りもの2024①

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年11月23日 12:18
lukeさん、こんにちは♪

今日はお休みですか?
私は通常出勤です。(T▽T)

早朝からサクサクッとお手の物ですねΣd(゚∀゚d)ォゥィェ!!!

どのみち捨てられる運命のフェルトでしたので、lukeさんに使ってもらえて良かったです。d(・∀<)
サイズ的にも足りたみたいで...

次はドア行きますか~(笑)
コメントへの返答
2016年11月23日 18:06
こんばんは!

先日はお疲れ様した。。。

今日はお休みでしたので早朝からサクサクと・・・・!(^^)!

ニードルフェルトはジャストサイズでした!(^^)!

ありがとうございました<(_ _)>

プロフィール

「増車(トミカ・パトカー)(^_^;) http://cvw.jp/b/797656/41256853/
何シテル?   03/25 07:31
都会派クロスオーバーSUV・・・ 都会には住んでおりませんが一度は乗ってみたかったクリーンディーゼル車両に乗り換えとなりました。 カラーはセラミックメタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ CX-3 luke3号(三男坊) (マツダ CX-3)
一度は乗ってみたかったクリーンディーゼルです。 前車同様純正然を基本にのんびりボチボチ弄 ...
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
2年10ケ月、前期30(STL)を乗って車検タイミングでG’Sに乗り換えをしました。 純 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
自分仕様のマイプリを目指して少しずつ弄りたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation