• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライスモンドの愛車 [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2012年7月17日

シート塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
運転席のRS-Gと助手席の純正シートが
色違いでSR-6やSR-7を買うお金も無く、
統一感が無いのでシート塗装やっちゃいましたw
2
使用する塗料は染めQのブラック
こいつでサイドサポートとヘッドレストを塗装
してみました。
3
う~んいいねぇ(。-∀-)
もちろんマスキングはやりました。
4
次はネイビーブルーで。
5
ヤバイww
6
よく乾かして取付。
7
初めて染めQを使いましたが、
けっこういい感じ( *・ω・)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

流用加工 シートベルトガイド

難易度:

HONDA CR-Z 助手席&後部座席シート外し方解説

難易度:

リヤシート用ペットシート取付

難易度:

レカロSR-6導入

難易度:

シートカバー取付け

難易度:

シートカバー・Before After 20220409

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年7月17日 21:05
色合いバッチリですねヽ(;゚д゚)ノ ビクッ!!
染めQで上手に塗装出来るんですね(´・∀・`)
コメントへの返答
2012年7月17日 21:12
僕自信も半信半疑で使ってみたんですけど、
自分でもびっくりしました(◎o◎)
2012年7月17日 21:14
いや、もちろんライスモンドさんの塗装の腕もありますよ( ´∀`)bグッ!

この出来なら染めQは、実用性ありますね(*´д`*)
みなさんがよく使っているのも分かる気がします。
コメントへの返答
2012年7月17日 21:20
ありがとうございます(´▽`*)テヘ

あとは耐久性だけが心配です。
一応サンシェードで対応しておきます(o・・o)
2012年7月21日 20:40
はじめまして(^^)
こんにちは(^人^)

シート一脚塗るのにどれぐらい染めQ使いましたか??

いきなりの訪問で質問してすみませんm(__)m
コメントへの返答
2012年7月22日 0:52
こんにちは(・∀・)ノ

黒の部分は一缶使いきりました。
ネイビーブルーの方は2/3ぐらい使いました。

噴射口とシートが離れすぎると、
なかなか染まらないのでそこらへんが
難しかったです(;´д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

孫市屋 T5-拡散3LED-青 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/15 20:14:52

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
制限速度で走行してもストレスを感じないシャトルへ。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
Bianchi VIA NIRONE7 PRO Claris
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
良い感じの中古車 9972km~
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
念願のシビック。Part.2 DB8以来のType R。 ~5566km 通算平均 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation