• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこRの愛車 [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2021年2月20日

フロントアッパーアームの取付部補強

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
見づらいですがシルバー塗装してある付近を溶接補強してあります。
補強のための追加部品はありません。
シルバー塗装にも意味はあります。

溶接及び母材と補強材に対する知識があるプロにお任せしました。
作業時間も4~5日程度と納得の期間です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換(115,256km)

難易度:

燃料口キャップ交換

難易度:

細かい調整(*'ω'*)

難易度:

車検前整備をする③リア周りブーツ交換

難易度: ★★

リヤ廻り板金

難易度: ★★

サスペンションブッシュ、ブーツ類リフレッシュ 167100kj

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #S2000 無限ハードトップのアクリルガラス交換 3 https://minkara.carview.co.jp/userid/798242/car/2444202/6552529/note.aspx
何シテル?   09/20 10:20
お手柔らかにお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤ廻り板金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 15:57:09
ナンバープレート取付位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/21 13:57:54
エンジンルーム清掃あれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/03 14:48:09

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
戻って参りました。
プジョー 106 プジョー 106
レッドポイントスペシャルな一台です。 社長を口説いて東京に嫁がせて頂きました。 購入時 ...
ホンダ シビックタイプR バス (ホンダ シビックタイプR)
最終型 2,600kmスタート 素晴らしい出会いです 「斜め後ろから見た感じがバスのよ ...
プジョー 208 プジョー 208
速いです 家族のクルマには勿体無い 2015年6月手放しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation