ボディ加工 - 整備手帳 - S2000
注目のワード
-
マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。北区よりご来店のお客様。
今回のお車の作業は、マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都北区よりご来店いただきました。 以前も当店をご利用いただいたことのあるリピーター様です。 きれいに作業を進めていきますので、安心してお任せ下さい。
難易度
2016年1月4日 14:44 ガレージローライドさん -
レインホース取り外し(軽量化)
レインホースを外し軽量化。たくさんの方が外しており、特に不具合は聞かないので実施することにした。バンパー内の発泡スチロールとレインホースが密着し、ラジエータ上部パネルで風を導くような構造に見えるため、バンパー間との隙間は空いてしまうが上部パネルは生かすことにした。 ラジエータ上部パネルはレインホー ...
難易度
2025年5月2日 22:53 しみさん -
フロントフェンダーのワイド化
前回の整備手帳に書いたように 9.5J+38を先に買ってから 自分を追い込む作戦の続きです。 当然、ノーマルフェンダーで キャンバー調整もなしでは このように、モロはみ出ます。 で、 ボディーに合わせてホイールを 選択するのではなく 使いたいホイールに合わせて ボディーを加工するのです。(アホ ...
難易度
2025年1月21日 10:20 金麦.さん -
フロントアッパーアームの取付け側補強
before S2000の持病と言われる、フロントアッパーアームの取付け部分。 予防が有効との事で、スポット増しによる補強をしてもらいました。 after 様々な補強がありますが、ノーマル+αのタイヤでしか走らないので、溶接と塗装のみで依頼しました。 こんな感じです。 予算およそ50,000くらい ...
難易度
2024年10月24日 15:50 mata2000さん -
ハードトップのストライカーとロックレバー交換
元々付いていたものが写真のやつです! 大分、金属が減っていてこれならカタカタ音なるわ!って感じでした笑 品番は交換したものです!(ハードトップ用) まだ使えそうでしたが、こちらもハードトップ用に交換! でもゴムの部分はかなり劣化してたかな。 こんな感じ
難易度
2023年5月26日 09:46 775っ子さん -
Aアームの耳がもげ始めました。第1回目
有名な奴です。 S2000特有のフロントAアームの耳の剥がれ。 剥がれる前にスプーンのガゼットを取り付けて貰おうとお店(テクニカルボディー品川さん)に相談したのが2年前。ついに剥がれたので去年の11月に応急処置してもらいましたが、やっぱりなんか変なのは変わらない。 群馬サイ1一回、スポラン1回で悟 ...
難易度
2023年4月12日 08:33 25才さん -
休暇を使っていろいろ整備
まずはリアの牽引フックの台座を後期のステー付きのものに交換しました というのもバンパーを交換した結果牽引ができなくなってしまうので そのステーにロープをかけて引っ張れるようにしたいので今回やりました いざ外してみると 接触面に錆が浮いてたので削って塗装しました 反対側のステーは取り付ける穴がないの ...
難易度
2022年12月30日 02:03 怜(とっきー)さん -
S2000!磨きの巻
黒は素人が磨くとオーロラできちゃうからプロにお願いした そのうちダブルアクションのポリッシャーで練習しようと思う 美しい輝き! コーティングもしました! とりあえず、しばらくはこのままですね!
難易度
2022年7月31日 08:49 かいわれフクさん -
リアバンパーダクトに網追加。
ASMのリアバンパーですが、このサイドダクトには網がなくハイグリップタイヤを履いていると飛び石でズタズタになります。 今まで保護テープを貼っていましたが、テープ自体がボロボロになる始末。 フェンダー修理に合わせて板金屋にお願いして網を取り付けしてもらいました。 これで飛び石がなくなれば、リアバン ...
難易度
2022年4月6日 23:12 係長レーシングさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ S2000 最終後期/茶革/フルノーマル/D記録12枚/VSA(東京都)
840.6万円(税込)
-
いすゞ ピアッツァ 純正5速 ワンオーナー JR130(千葉県)
220.0万円(税込)
-
スマート フォーフォー ガラスルーフ/黒革/シートヒーター/社外ナ(大阪府)
169.8万円(税込)
-
三菱 eKワゴン 届出済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ コ(愛知県)
118.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
