ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [urc86]
走流亀石
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
urc86のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2016年08月13日
よーやく
さわる時間がとれるようになってきたので コラムカバー撤去して スピードメーターをオプティのタコ付きに ポン付けかと思ったら左右の必要ない固定穴が邪魔になって ニッパーでカット で、証明がL700は緑なのに、オプティはオレンジ・・・ 電球だけ入れ替えればと思ってたら使ってる電球サ ...
続きを読む
Posted at 2016/08/14 20:10:10 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
L710V
| 日記
2016年08月01日
さわってる場合じゃないのに
6日にモーターランド三河へイベントに行くので さわってる時間なんてないのに 我慢できなくて車高調とホイールタイヤ組込。 2WD用だからリアは合わないけど リアサスだけ無理やり取り付けた。 フロントはキャンバー固定なので下の固定ボルトを 細くして対処。 同時に通常ならはみ出るホイールを装着す ...
続きを読む
Posted at 2016/08/02 19:44:25 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
L710V
| 日記
2016年07月29日
7月20日走行会の動画
先日の走行会のPVCドリフトのまとめです。 誰でも簡単にスピンすることができる魔法のようなリングをリアタイヤに装着して、スピンしないようにコントロールする走行です。 現行の車では必要ないかもしれないけど危険回避テクニックが勝手に身につきます。 気になる方はぜひ一度体験してみてください。
続きを読む
Posted at 2016/07/29 09:26:00 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年07月28日
車検無事通過
サイドスリップが一度引っ掛かったけど他は問題なく無事ナンバーが付きました✨ 試しにプロペラシャフトを外して持ち込んだけど、全く問題なしでした(笑) 初めて公道を走ったけど走行6万キロはボディとブッシュのヘタリが感じられないぐらいシャッキリしてます。 まだ純正のジュースホルダー付きラジオなの ...
続きを読む
Posted at 2016/07/29 00:33:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
L710V
| 日記
2016年07月26日
車検準備2
注文していた部品が届いたので急いで交換。 ついでにリアマフラーの排気漏れ修理と シートベルトのセンサーを繋ぐのをわすれてた。 下廻りを覗いたけど錆が微妙にあるので チッピングブラックで下廻りを塗っといた。 さあ明日は車検だ
続きを読む
Posted at 2016/07/27 02:02:46 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
L710V
| 日記
2016年07月25日
車検準備1
車検前点検して 左右ドライブシャフトアウターブーツNG 左右ロアアームダストブーツNG 左右ブレーキランプ玉切れ リアマフラー腐食穴あり でした。 とりあえずブレーキのバルブだけ交換して、部品注文して到着待ち。 ついでに運転席をSP-Gに交換して軽量化しました。 リアシート、リアシ ...
続きを読む
Posted at 2016/07/25 01:10:43 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016年07月23日
嫁いできました
オプティの車重880kg L710Vミラバンの車重740kg 車は軽いが偉いはず。 L250Vのミラもお気に入りだったけど いろ~いろ考えてL710Vミラバンが自分にとっては 最強の車だなと思って探すこと半年。 ようやくみつかった。 さあ今日からスタートだ^^
続きを読む
Posted at 2016/07/23 19:04:54 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
L710V
| 日記
2015年12月02日
2015年10発目!
富士スピードウェイ ショートコースにて 某ディーラーさんの走行会に午後からお邪魔してきました。 前回の走行で夏だったとはいえNAの頃のタイムを 更新できない屈辱を受けたので 今回は2週間ほど前からいろいろ手を加えてきました。 加えたのは ・ボディ補強一式 ロールバーは重さを考慮して省きました ...
続きを読む
Posted at 2015/12/08 19:27:25 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
サーキット
| 日記
2015年10月15日
2015年9発目!
カートやミニバイクのサーキットとして有名な富士宮にある 白糸スピードランドにて走行会をやってきました。 定休日のみ貸切可能で、4輪の場合1800ccまで走行OKのようです。 富士のショートコースよりも全長は長くてコーナー数は多いし テクニカルだし、コース幅も8mと割と広いので 正直かな ...
続きを読む
Posted at 2015/11/01 20:17:43 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
サーキット
| 日記
2015年09月14日
2015年8発目!
富士スピードウェイ ジムカーナコースにて 草ドリ&ジムカーナ体験走行会をやって来ました。 参加していた車輌はミラ、アルトなどの軽自動車から ヴィッツ、プラッツなどコンパクトカーや アルテッツァ、86などのFR車までさまざまでした。 朝9時から走行開始で最初の1時間はジムカーナコースの4分の1で ...
続きを読む
Posted at 2015/11/01 13:36:14 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
PVCドリフト
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「K-SOUL白糸走行会
http://cvw.jp/b/798319/38756750/
」
何シテル?
10/26 16:41
urc86
[
静岡県
]
urc86です。よろしくお願いします。 えらいおっさんですが、車に乗るにあたって、 楽しく走ることの練習としか考えていません。 最近流行りのドリフ...
18
フォロー
19
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
PVCドリフト ( 10 )
サーキット ( 5 )
L710V ( 13 )
L810S ( 4 )
愛車一覧
ミラバン (ダイハツ ミラ)
探しまくってようやくみつけました! もう手放すことはないかも・・・。
ダイハツ オプティ
お金を極力かけず手間かけて自分が満足できる走りができるまで弄っていきます。 打倒AE8 ...
はっさく (トヨタ カローラレビン)
サーキット用で所有しています。 ぼろぼろですが、かわいいやつです。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation