• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっすぃぃぃー@BE5Cの"レガスィー" [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2013年6月10日

RECAROシートレール 加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先週RECAROシートに取り換えましたが、純正シートレールのスライドフレームの足がベースフレームと干渉して一番低いポジションに出来ません。マニュアルでも足を切れとあります(笑)。

ドライビングポジションがしっくりこないので加工することに。

RECAROを車から外してきました。鉄ノコで切断します。
2
右後ろと左前が完全にダメなので、ブッタ切ります。南斗聖拳のようにはスパっと切れませんね(笑)。
3
仮あわせしながら切断していきます。結局左後ろ以外は切断しました。
4
左前が鬼門で仮あわせしてもなかなか穴にあわなくて・・。結局左前は一番低い穴のみになりました(^^;。
5
一番低いシートポジションで固定、純正よりポジション下がりました。もうこれ以上下げられないけど、もうちょっと下がったらバッチリなんだけどなぁ。。

でも尻下がりのへんな圧迫感がなくなって、しっくり身体が収まるようになりました。これでドライブが楽しめます♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトユニット交換

難易度: ★★

白く劣化したエアインテークの樹脂を復活させる

難易度:

アライメント調整データ(基本角のみ)

難易度: ★★

ダッシュボード拭き清掃 24年6月

難易度:

ヘッドライト 磨き

難易度:

シフトノブ周りをいじる

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年6月10日 19:10
今晩は~♪

南斗聖拳を見てすっ飛んできました(笑)
私のは一番上ですが、装着の際に切る勇気がなかったです・・・
コメントへの返答
2013年6月10日 19:54
どもどもです。

指でスパっとキレたら楽ですよね。車のDIYでは北斗神拳は役にたちません(爆)。南斗聖拳じゃないと(^^;。

自分は耐えられずやっちゃいました!。やっといい感じになりました。
2013年6月10日 20:46
こんばんは☆

自分はGDB前期のSTIシートですが
少しポジション高いので、自分の座る位置でポジション調整ですw

ローポジシートレールは高価だし(^_^;)
レカロのように穴が開いていれば・・・カットするだけなのに(^_^;)

やはりレカロは・・・憧れです( ´艸`)
コメントへの返答
2013年6月10日 21:06
どもどもです。

ドライビングポジションはとても重要ですよね。

とりあえずこれで落ち着きました
2013年6月10日 23:20
まいどです!

結局ブッタ切りましたか…
そうなるんちゃうかなとほんの少し思ってました(笑)
鉄ノコ、さすがッス!♪

ドライビングポジションは重要ですよね。
これで腰痛無くなるといいですね。
コメントへの返答
2013年6月11日 0:37
どもどもです。

えぇ、、斬りました。
おかげで万時落ち着きました。

やっとしっくりきました。
2013年6月11日 22:20
今晩は!
すごいしっくりきてますね!
羨ましいです(笑)
僕も替えたいですが、なかなか電動シートを手放す勇気が出ないです(笑)
コメントへの返答
2013年6月11日 23:54
どもどもです。

やっとなじむポジションに落ち着きました。レガの電動シートは中途半端な機能だし腰は痛いし重いし。。

換えてみたらわかりますよー、、何故早く換えなかったのかって(笑)
2013年6月19日 20:05
自分もレール加工したいとは思っているんですが、なぁなぁな感じでそのままになってます(^^;

真ん中のポジションと低いポジションだとかなりかわりますか???
コメントへの返答
2013年6月19日 20:58
どもどもです。

そうですねー。数センチの違いでも随分違う感じがします。シートの形にもよると思いますが、純正より下がってますが、もっと下げたい衝動にかられてます(^^;。

ただ構造的にもうムリだし、ローダウンシートレールに換えると車検対策で純正を手に入れた意味ないし・・・

シートとシートレールつけかえは面倒ですから。。

プロフィール

やっすぃぃぃーです。このたびBE5C RSK(白)を中古購入し晴れてスバルユーザーの仲間入りをしました。これからマイペースで車いじりを楽しみたいと思っています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアワイパー間欠化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 11:22:47
リアワイパー間欠化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 21:15:51
デフマウントブッシュの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/21 10:26:59

愛車一覧

スバル レガシィB4 レガスィー (スバル レガシィB4)
スバル・レガシィB4 RSK 4WD(BE5C)です。2000年(平成12年)という10 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
14年連れ添ったのがトヨタのカローラセダン。8代目のE110型と呼ばれるものでグレードは ...
マツダ ファミリアセダン マツダ ファミリアセダン
我が家の2代目となる車はまたマツダ・ファミリアに。3ドアHBではなくセダンとなり新車購入 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
さて我が家の愛車達の記録をまとめてみることにしました。実際いやぁ、懐かしい・・。 スキャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation