• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっすぃぃぃー@BE5Cの"レガスィー" [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2016年12月29日

ホイールナットカバー 【塗装篇】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
amazonでホイールナットカバーを入手しました。本当はナット交換を考えていたのですが、高いし強度が心配なのと塗装が剥がれるってよく聞くので、ナットはそのままでカバーでドレスアップしてみることに。

色は赤。シリコン製で安価。ただし色見がとてもチープなんで手を加えます。
2
割り箸 X 5 Set、ティッシュペーパー、セロハンテープを用意。
その辺にあったものなのでコストゼロ(苦笑)。
3
割り箸は半分に折って20本に。ティッシュペーパーを巻いてセロテープで止めます。ある程度テキトーでも全然問題なし。地味な作業ですが。。
4
シリコンカバーをツッコんで、きりたんぽ?にします。
5
きりたんぽをハケ塗りで塗装。塗料はキャリパー塗装時に使ったメタリックレッドの余り。塗る時のコツは厚塗りしないで同じ方向にささっと塗ることですかね。棒状にしておくとハケ塗りがすごくやりやすいです。
6
今晩乾燥させて明日取り付けてみるつもりです。耐熱塗料なんで剥がれるかも(苦笑)。

でも色見はいい感じです。

PS・寒い日は家の中でできる弄りはいいですね♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

タイヤ取替 24年5月

難易度:

♻️タイヤ組み換えして頂きました🛞🔧(ショップ作業)

難易度:

LEGACY B4 BL5B ホイールナット締め付けトルク確認

難易度:

20240503レガシィのタイヤ交換

難易度:

20240520レガシィのタイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

やっすぃぃぃーです。このたびBE5C RSK(白)を中古購入し晴れてスバルユーザーの仲間入りをしました。これからマイペースで車いじりを楽しみたいと思っています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアワイパー間欠化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 11:22:47
リアワイパー間欠化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 21:15:51
デフマウントブッシュの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/21 10:26:59

愛車一覧

スバル レガシィB4 レガスィー (スバル レガシィB4)
スバル・レガシィB4 RSK 4WD(BE5C)です。2000年(平成12年)という10 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
14年連れ添ったのがトヨタのカローラセダン。8代目のE110型と呼ばれるものでグレードは ...
マツダ ファミリアセダン マツダ ファミリアセダン
我が家の2代目となる車はまたマツダ・ファミリアに。3ドアHBではなくセダンとなり新車購入 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
さて我が家の愛車達の記録をまとめてみることにしました。実際いやぁ、懐かしい・・。 スキャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation