• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

く まの愛車 [レクサス NX]

整備手帳

作業日:2014年11月8日

TRDドアスタビライザー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ドア4枚に装着したので2セット購入。

地味に高いです(涙)
2
ビフォー

ドアストライカーカバーを外しますが
結構外れにくいので手こずりました。
3
他の写真と違うドアですが(笑)
カバーを外した状態です。

緑色のマーキングは
前後で逆に装着されていました。
なぜだろう・・・
4
ストライカーを外すとこんな感じ。

工具はT40トルクスを用います。
本当はトルクレンチを使うのが好ましいですが
外す時に締め付けトルクを体で覚えておきましょう。
5
取り付け完了。
ストライカーカバーに相当する部分がスライド式になっているため
締め付けるときは片手でカバーをスライドさせながら
ネジを締めないといけないので、力を入れづらいのが難点です。
6
ドア側のビフォーです。

室内側のネジ上下を外してプレートを装着します。
ここでもトルクを体で覚えておいて
締め付ける際に参考にしてください。
7
いきなり完成ですが
金具を取り付けた後にプラスチックのカバーを装着します。
8
リアドアにも装着しましたが、問題無いようです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

LEXUS(トヨタ)純正 HDMI入力端子取付

難易度:

デッドニング

難易度: ★★

【新車】『Nimble Crossover(俊敏なクロスオーバー)』。レクサス ...

難易度: ★★★

スピーカー交換

難易度:

レクサス メンテナンスプログラム

難易度:

いろいろ取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年11月8日 17:46
じみ~に高いって……レクサス価格? 怖
観てみたいな~┐('~`;)┌

僕は
ビフォーについていたカバーから始めようかな♪ (笑)

コメントへの返答
2014年11月8日 18:05
いえいえ、TRDの部品なので
普通に割引のある通販で買いました。
それでも27,000円でしたので
高いなぁ・・・と。

ビフォーのストライカーカバーは
元々装着されていたものですよ(´Д`)

プロフィール

「[整備] #RX リアドア内装分解 https://minkara.carview.co.jp/userid/801187/car/3432056/7775615/note.aspx
何シテル?   05/01 12:42
試乗が趣味みたいになっていますが、自分のクルマに対する判断基準をそれなりに保つためと、対応いただく販売店様の都合も考えながら一応購入の可能性も念頭に置いて乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Zymol コンコース ワックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/19 15:29:48
VOLVOLVO!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/02 21:18:00
 
VOLVOLVO!! みんカラ版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/02 21:17:18
 

愛車一覧

ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
V8&ガソリンがぶ飲み車駆け込みました
レクサス RX レクサス RX
なぜか再びRXになりました(;´Д`)
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
19年のブランクを経て再びNAロドのつもりが M2 1001に巡り合い即決してしまいまし ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
20プリウスからの乗り換えです。 TNGAとコラボな この写真を撮りたかっただけです(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation