• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Werdnaの愛車 [ヤマハ セロー250ファイナルエディション]

整備手帳

作業日:2023年6月20日

エアクリーナーボックス(タマイチ商店)交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
7,444㎞

タマイチ商店さんのエアクリーナーボックスが評判が良いので交換してみますw

画像はSPEEDTECH製のハイフローパネル 、こちらを使っていました。
2
これがタマイチ商店さんのオリジナルエアクリーナーボックス

大幅に吸入効率を上げたボックスになります。
あと、純正に比べると少し軽量です。

約27000円
3
自分はフロントを固定してリアを吊り下げて交換します。
4
リアタイヤ・シート・左右シュラウド・左右シート下カウル・ガソリンタンク・バッテリーを外します。
5
バッテリーケースも外します

これが面倒でしたwww
バッテリー外してリレーなども外して…
途中で後悔しながらやりましたww
6
あとは純正エアクリーナーボックスを抜けば…タマイチ商店さんのを入れるだけw


7
非常に面倒でしたwww

試行錯誤しながら3時間かな?

もしこれを見て自分で交換される方がいるのであればガソリンが無い時に!ww
(自分は満タンでしたw)
8
さて…色々と戻して少しだけテスト走行!

発進、全く変わりませんwwww
低域、中域、変わりませんwwww

高域だけ少し元気ですw

まだ2~3㎞しか乗ってないけど…
対費用効果は悪いかも…ですw

タマイチ商店さんも開発ブログで
「2018年以降のキャニスターありFI車は排ガス規制の関係で低速が薄めに設定されているのでキャブ車、初期FI車に比べて効果が少し小さいです」
と記載がありましたw

ファイナルセローには必要ないかもですw

ただ、エアクリーナーのメンテや交換などは純正より効率は良い…はずw

益々、燃調弄りたいww

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タンクバッグの取付

難易度:

リヤキャリア

難易度:

社外リアシャフト交換

難易度:

オイル交換(10回目

難易度:

購入後7回目のオイル交換

難易度:

OFFROAD MIROR

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「トルクの塊 http://cvw.jp/b/801275/46241629/
何シテル?   07/11 14:33
Werdna(ワードナ)です。よろしくお願いします。 草生やしていますがいい歳のメタボなおっさんですw 優しく見守ってくださいw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

キャンプツーリング装備一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/06 14:40:16
祝!納車2周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/04 10:38:20
バイク乗ってます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/27 07:45:01

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 セロー700 (ヤマハ テネレ700)
2024年式の白を発注 ファーストエディションの外装をありきで発注しました。 が! 急 ...
ホンダ スーパーカブ110 カブさん (ホンダ スーパーカブ110)
128cc(軽二輪 ビッグスロットル化 最高速120km/h 6.5Lのビックタンク化で ...
ヤマハ セロー250ファイナルエディション ヤマハ セロー250ファイナルエディション
最後っていうので買いました… 過去にセロー225 セロー250(FI) トリッカー(キ ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
2020年2月初めの受注開始に発注 付き合いのあるYSP(ヤマハ系ショップ)で発注した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation