• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっくん@GE8の"ダンクちゃん" [ホンダ ライフダンク]

整備手帳

作業日:2014年8月24日

A,Bピラーにカーボンシート貼り付け 前編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
塗装かカーボンシート貼り付けかで悩んでいたのですが、
カーボンシートを貼りました(*´∀`)

ハッキリ言って、
簡単ではなぃです(;・ω・)

予想以上に綺麗には貼れましたが、
初めでシワ無しに貼れる人は
ほとんどいないでしょうね(*´Д`*)

ですが、
遠くからはシワなんてわからなぃので、
カーボンシートに憧れてる方は
やる価値はあると思います(*・ω・)ノ
2
まずは貼り付ける部品を外して、
パーツクリーナー等で清掃・脱脂しておきます(・∀・)

ちなみにカーボンシートは、
アストロプロダクツにて購入しました(・∀・)
3
他に用意する物として、
ゴムヘラ・プラヘラがあると便利です(・∀・)

また、
温度調節可能なヒートガンを今回用意しました(・∀・)

貼り付けてみて、
カーボンシートはあまり熱し過ぎるのも良くない(120~150℃が良いかも)気がしますので、
高温なヒートガンを使う場合は要注意です(;・ω・)
4
カーボンシートを切り出します(・∀・)

ざっくりとですが、
貼った後にパーツより20ミリほどはみ出るくらぃの大きさを狙うのが良いかも(・∀・)

あまりに大きくすると、
作業効率悪くなります(;・ω・)
5
自己流ですが、
オレっちは全て裏紙を剥がして、
カーボンシートの上に乗せてしまぃます(笑)

多少のシワは簡単に取れるので、
ここで気にしてはいけません(*・ω・)
6
そしたら片手で持ち上げて、
片手で平面をすい~っと貼り付けていきます(・∀・)

ガッツリとシワがよってしまった部品は、
いったん剥がして、
引っ張りながらすればシワが取れます(*・ω・)

また、
少しのシワはヒートガンで熱してやれば、
簡単に取れるので
あまり気にせず進めます(・∀・)
7
初めての貼り付け(*´Д`*)

きつく曲がった部分は、
力任せに引っ張りつつ、
ヒートガンで少しずつ熱して…

という感じ(;・ω・)

あまり熱し過ぎると破け易くなります(;・ω・)

また、
粘着力も落ちるみたぃなので
奥の手?という感じでヒートガンは使った方がぃぃかもです(;・ω・)

写真正面下半分の、
きつい段差になっている部分は熱しただけでは
上手く貼れませんでした(>_<)
8
裏はこんな感じに(;・ω・)

このままではうまく取り付けられなぃので、
取り付けに邪魔になる部分はカットし、
邪魔ぢゃなぃ部分はほっときます(笑)


後編に続きます(*・ω・)ノ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

セルモーター交換

難易度: ★★

ダンク洗車

難易度:

燃料ポンプ交換

難易度: ★★

フューエルリレー 交換

難易度:

ハイマウントストップランプ LED化

難易度:

フォグランプバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フィットのオフ会に参加させてもらいもした٩(๑´∞`๑)۶」
何シテル?   09/06 07:12
HONDA党どす( ´∞` ) 昔からCR-X(EF8)が大好きで、 過去に2台乗りもした( ?∞? ) 若い頃は走り屋で 山やサーキット三...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後付けフォグ用スイッチ取付け٩(。•ω•。)و その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 05:53:32
サブウーファー取り付け(๑´∞`๑)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 06:02:28
MUGEN / 無限 Carbon Room Mirror Cover 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/31 06:31:46

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) RSたん (ホンダ フィット(RS))
20180321に納車( ´∞` ) フルノーマルで北海道から やってきもした( ...
その他 Photograph その他 Photograph
愛用しているカメラどす(*・ω・*) Nikon D810 AF-S NIKKOR ...
キムコ スーナー50S ゼロハンスーナー (キムコ スーナー50S)
自身初めての外車٩(๑′∀ ‵๑)۶ 通勤用で現状渡し 3万以下で購入٩(。•ω•。) ...
その他 NIKON_D7000 その他 NIKON_D7000
過去所有のカメラどす( ´∞` ) Nikon D7000 レンズ TAMRON 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation