• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっくん@GE8の"ダンクちゃん" [ホンダ ライフダンク]

整備手帳

作業日:2014年9月21日

純正リアスポ取付角度変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
純正リアスポイラーの角度を変えました(*´∀`)
2
純正リアスポの取り外しは、
ハッチを開けると
水色の○の部分にメクラがしてあるので、
それを外すとナットが見えます(・∀・)

右端はハーネスが通ってるので、
ゴムを外せば見えます(・∀・)
3
外すとこんな感じ(;・ω・)
4
アルミのアングルをホームセンターで購入し、
ステーを作成(・∀・)
5
組んで、
そのままでは他の取り付け部分や隙間から
雨水が侵入するために
コーキングやテープで塞いでいます(・∀・)

また、
2ヶ所のステーだけでは非常に強度が弱く、
走行中の振動でリアスポが
めちゃんこプルプルしてしまうので、
ラバーブロックを挟んでいます(笑)
6
こんな感じに(*´∀`)
7
リアから(*´∀`)
8
こんな感じ(*´∀`)♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フューエルリレー 交換

難易度:

燃料ポンプ交換

難易度: ★★

セルモーター交換

難易度: ★★

ダンク洗車

難易度:

ハイマウントストップランプ LED化

難易度:

ステアリング交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年9月22日 19:33
突然失礼します!
リアホイールはどこの奴ですか!?
教えてください^_^
コメントへの返答
2014年9月22日 20:03
ども(*´∀`)ノ

リアのアルミは、
オレっちも知らなぃんですー(;・ω・)

有名なメーカーの物ではなぃハズです(笑)

んで、
自分でマットブラックに塗装してあります(*・ω・)
2014年9月23日 1:50
これいい!!真似します(笑)
コメントへの返答
2014年9月23日 5:39
ステーの作り方次第でGTウイングにするコトも可能ですょ( ´艸`)

ただ、
純正の取付部分が弱いから、
そーするなら補強は必須ですょー(*´∀`)ノシ

プロフィール

「フィットのオフ会に参加させてもらいもした٩(๑´∞`๑)۶」
何シテル?   09/06 07:12
HONDA党どす( ´∞` ) 昔からCR-X(EF8)が大好きで、 過去に2台乗りもした( ?∞? ) 若い頃は走り屋で 山やサーキット三...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後付けフォグ用スイッチ取付け٩(。•ω•。)و その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 05:53:32
サブウーファー取り付け(๑´∞`๑)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 06:02:28
MUGEN / 無限 Carbon Room Mirror Cover 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/31 06:31:46

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) RSたん (ホンダ フィット(RS))
20180321に納車( ´∞` ) フルノーマルで北海道から やってきもした( ...
その他 Photograph その他 Photograph
愛用しているカメラどす(*・ω・*) Nikon D810 AF-S NIKKOR ...
キムコ スーナー50S ゼロハンスーナー (キムコ スーナー50S)
自身初めての外車٩(๑′∀ ‵๑)۶ 通勤用で現状渡し 3万以下で購入٩(。•ω•。) ...
その他 NIKON_D7000 その他 NIKON_D7000
過去所有のカメラどす( ´∞` ) Nikon D7000 レンズ TAMRON 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation