• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月06日

B18C OH その3

B18C OH その3 本日も様子見してきました^_^

■シリンダーヘッド
昨日は洗浄液に漬けられていたヘッド、


こんなにキレイになりました♪


1番


2番


3番


4番


写真では分かりづらいですが、キレイにポート研磨されてました。工場で手作業のポート研磨はB18Cでは有名な話ですけど、ちゃんとされてたんだなぁ〜と感動しました。


■バルブ
計測結果

インテーク側は全て基準値内ですが、7番(4番気筒)が下限値オンライン。

エキゾースト側は3本基準値より摩耗してます。

よって4本はバルブ交換ですかね。


■メタル


当たり面の写真を撮り忘れましたけど、再利用できるとのことでした。


■ピストン
左から1番、2番、3番、4番


右から1番、2番


右から3番、4番


計測結果は
基準値 80.98〜80.99mm
限度値 80.97mm

1番 80.99mm
2番 80.99mm
3番 80.98mm
4番 80.99mm

ほぼ摩耗無しと言えるのでは??

しかし、ピストンとシリンダーのクリアランスが、
基準値0.01〜0.04mm。限度値0.05mm。

2番シリンダーが81.06mm。
クリアランスは0.07mm。

3番シリンダーは81.05mm。
クリアランスは0.07mm。

やはりシリンダーはボーリング&ホーニングで0.25オーバーサイズピストンですね。


最後の在庫1セット^_^


スカート部はモリブデンコート?

純正φ81ピストン再利用するなら、シリンダーを戸田に出してノーマルサイズ用のスリーブ入れてもらうという手もあるとのことですが、どうせならオーバーサイズピストンがいいかなぁ〜と♪


今回初めて知ったのが、ピストンピンとコンロッド小端って圧入だったんですね。
ピストンからコンロッド外したら、ピストン再利用できないそうです。残念。


■他


黒インテから外したらクロスミッション・機械式LSD組んであるミッションASSYはエンジン仕上がってからそのまま載せてもらいます。

ドライブシャフトは全バラOHして貰います^_^
ブログ一覧 | インテR
Posted at 2021/06/06 23:30:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

こりゃ草臥れたクロスの代わりに使い ...
コッペパパさん

中2の孫の職場体験授業
パパンダさん

光岡以外の国産車全制覇♫🎶(33 ...
「かい」さん

ドライブのBGM
THE TALLさん

使いやすそう👍
HIDE4さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@しびた さん
ギア比やファイナルギア比に違いがありますが、ミッションASSYで載せる分には問題ありません。」
何シテル?   03/12 23:34
欧州車、国産スポーツ共に好きです。 整備手帳の利用がメインですが、同じ車に乗る方々に有益な情報を提供できれば・・・とも思ってます。特にDC2、DB8は最近...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ヘッドライト純正後期化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 21:45:09
ダミーダクトのリアルダクト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 14:37:44
エンジンオイル流量コントロールオリフィス取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 00:45:19

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2021年10月25日 納車 今まで4回くらい本気で購入を試みたが、なかなか縁がなかっ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
4ドアの98インテRです。 2010年7月末に納車。 白に塗ろうと言い続けて、既に8年 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
98spec 4ドアのDB8 通称 白インテさん なぜ同じ車を2台も!?とよく言われま ...
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
ヨーロッパ向フルパワー

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation