• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

想@インテのブログ一覧

2014年03月06日 イイね!

SLK200

色々あって、借りることができました。

ワインディング、街中、通勤路・・・色々走ったのでインプレッション(^^ゞ

1.8L 直4 直噴ターボ 184ps 6MT。
最近流行りのダウンサイジングです。



6000r/minちょいしか回りませんが、1000r/minからでも力強く加速してくれます。
4000r/minくらいで伸びは無くなりますが、そこまでは圧倒的な力強さ!!
上まで回さないほうが速いな・・・。

メルセデス久々の6MTは節度感あって気持ちよかったです。



一番感動したのが乗り心地(^^ )
どんなに路面悪くても、衝撃の角が丸められてて、全く不快感無し。

電動メタルトップも20秒程度でオープンになるし、シートヒーター等完備で暖かい♪



ハンドリングも手応え、接地感抜群で言うこと無し!!


もう少しレスポンスが俊敏なら峠はもっと気持ちよく走れるのになあ。
そこだけ残念でした。

エンジンの官能的な吹け上がりは、やはりアルファ(V6もツインスパークも)に軍配が上がりますね。
Posted at 2014/03/06 21:13:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記

プロフィール

「@しびた さん
ギア比やファイナルギア比に違いがありますが、ミッションASSYで載せる分には問題ありません。」
何シテル?   03/12 23:34
欧州車、国産スポーツ共に好きです。 整備手帳の利用がメインですが、同じ車に乗る方々に有益な情報を提供できれば・・・とも思ってます。特にDC2、DB8は最近...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345 678
9101112131415
161718192021 22
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

ヘッドライト純正後期化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 21:45:09
ダミーダクトのリアルダクト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 14:37:44
エンジンオイル流量コントロールオリフィス取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 00:45:19

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2021年10月25日 納車 今まで4回くらい本気で購入を試みたが、なかなか縁がなかっ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
4ドアの98インテRです。 2010年7月末に納車。 白に塗ろうと言い続けて、既に8年 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
98spec 4ドアのDB8 通称 白インテさん なぜ同じ車を2台も!?とよく言われま ...
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
ヨーロッパ向フルパワー

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation