• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさを@ORFの愛車 [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2014年8月11日

オイルクーラー(汎用)取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今更ですが、HPIの汎用オイルクーラーキットの取付をしました。

作業は自己責任でお願いします。

まずはバンパーを外します。
外し方は他の方があげていると思うので省略します(笑)
止まってるクリップやらボルトやらを全て外せばそこまで苦労はしません。
サイドウィンカーを外すのが大変でした。

写真は外れたクリップその他とバンパー外すのに使用した工具
2
ウィンカー裏面

車体後方からマイナスドライバーかなんかで写真右上のツメを押しながら外しました。
3
受け側の金具
4
オイルクーラーのコアを仮置きして位置を決めたら、フロントレインホースをプライヤーでひん曲げて平らにします。
5
容赦無く穴あけして、テキトーにホームセンターで買ってきたステーを組み合わせてボルト止めしていきます。
6
レインホースにアングル材を止め、T字の金具を写真の様に組み合わせ、付属のステーに止めていきます。
7
助手席よりにつけてます。
HKSとかのキットものだと運転席よりについてますが、外気温センサーの移設をしないといけない様だし、TRDのRacingも助手席よりについてますし。
何よりホースを短くするために。
8
オイルブロックは要かさ増しです。
ホース金具は90°エルボを一つ追加してます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラジエーター交換 社外→純正

難易度: ★★

ラジエターキャップ交換

難易度:

クーラント漏れ修理

難易度:

ブリッツオイルクーラー取付け BLITZ

難易度: ★★★

ラジェーターホース交換

難易度:

ZERO SPORTS クールインシュレーター

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「18クラウンのφ334ブレーキに17インチのRPF1が履けた😇」
何シテル?   08/12 11:27
無言フォロー失礼します。 アルテッツァ(GH-SXE10) ↓ 86(ZN6B2E8) ↓ 86(ZN6E2B8) 基本スポーツ系全般が好物です 特にFR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

??? 大容量デフカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 11:24:52
トヨタ(純正) ヘッドランプディマースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/26 22:34:03

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
諸事情によりB2E8からE2B8に乗り換えw 早いもんで86買ってから通算10年を超えて ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
念願のターボ付きが出たので購入😇
トヨタ 86 トヨタ 86
人生初の新車! アルテッツァに続き二台目のMTでFR。 サーキットをガシガシ 走って行き ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
13年5月の後期(中期?)型です お金が無いのでビンボーチューンでw 記録用にちまち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation