• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさを@ORFの愛車 [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2022年8月20日

Pioneer サイバーナビ AVIC-ZH77 画面下側が反応しない症状の修理③画面分解その3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
②の続きです。

タッチパネルとスイッチのケーブルを外します。

写真はロックの爪は固定状態。
2
ロック解除。

これでケーブルは引き抜けます。
3
両側に基盤を固定している爪があるので、親指で押さえている部分のモニターフレームを開いてやるとモニターの液晶パネルとタッチパネルが外せます。
4
液晶パネルとタッチパネルが外れたので、タッチ表面のモニターフレームが被っていた部分を丁寧に拭き掃除します。

これで直ればラッキーですが…😇
5
拭いてる途中でタッチパネルが剥がれました。

10年も経てば両面テープの粘着もダメになりますね😇
6
よく見ると液晶パネルはシャープ製🤪
7
掃除したので逆手順で組み立てて再度校正を試みます😇
8
やはりここで進めない😇😇😇

仕方なくAmazonで補修用のタッチパネル(互換品)を注文、交換します。

次に続く

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

地図更新2024年4月(PCで地図カード最新化)

難易度:

ドアスピーカーが新車から4年鳴って無かった件

難易度:

フロントサスペンション交換

難易度: ★★

CUSCO リヤデフマウント補強バー 装着

難易度: ★★

エンジンオイル➕エレメント交換

難易度:

突然のエンスト!原因は燃料ポンプ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「18クラウンのφ334ブレーキに17インチのRPF1が履けた😇」
何シテル?   08/12 11:27
無言フォロー失礼します。 アルテッツァ(GH-SXE10) ↓ 86(ZN6B2E8) ↓ 86(ZN6E2B8) 基本スポーツ系全般が好物です 特にFR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

??? 大容量デフカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 11:24:52
トヨタ(純正) ヘッドランプディマースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/26 22:34:03

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
諸事情によりB2E8からE2B8に乗り換えw 早いもんで86買ってから通算10年を超えて ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
念願のターボ付きが出たので購入😇
トヨタ 86 トヨタ 86
人生初の新車! アルテッツァに続き二台目のMTでFR。 サーキットをガシガシ 走って行き ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
13年5月の後期(中期?)型です お金が無いのでビンボーチューンでw 記録用にちまち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation