ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ミナミさん]
ミナミさんのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ミナミさんのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2019年04月20日
サンシェードをカスタマイズ
だいぶ暖かくなってきましたね。日中は日差しが強くて車内はクーラーかけたくなるぐらいです。 そんなワケでカーショップでスプリング式のサンシェードを買ったのですが、開いてみたらメガネみたいなデザインだったので落書きしてみました。 映画カーズみたいでちょっとかわいいかと。一応彼女が好きなドラえもんを ...
続きを読む
Posted at 2019/04/21 09:56:22 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2019年04月05日
ロータス路上復帰も大詰め
ここ数ヶ月、ちまちまと内装をレストアしていたロータスヨーロッパですが、ついに路上復帰の最終段階に来ました。要するにショップにお任せするだけですが(笑)。 先程ローダーで引き取られて行きましたので、しばしお別れです。元気になって帰って来るのを楽しみに待つことにします。
続きを読む
Posted at 2019/04/05 12:05:54 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2019年03月30日
カーマガジンイベント
今日はカーマガジンのイベントに来てます。楽しいけどとにかく寒い!
続きを読む
Posted at 2019/03/30 09:03:03 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2019年03月25日
こんなもの?
先日整備手帳にロータスヨーロッパの天井から埃が大量に降った話しを書きました。今は叩いて埃はだいたい落として終わらせたのですが、ウレタンが劣化していて触るとボロボロ崩れてくるので、いずれにしてもいつか張り替えなきゃと思ってます。 そこでふと気付きましたが、普通はウレタンの上にレザーとかライニングを ...
続きを読む
Posted at 2019/03/25 19:00:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2019年03月17日
原因不明です。
ロータスヨーロッパのドア周りの修理は、後は内張を付けるだけぐらいのところまで来たのですが、左パワーウィンドウが上がらなくなってしまいました。 ガラスランチャンネルを入れたことで抵抗が大きくなったのかと思ったのですが、モーターに接続する配線を上げ下げ逆にしてみると、上がるが下がらないと現象逆転。と ...
続きを読む
Posted at 2019/03/17 22:23:54 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2019年03月07日
タイヤ買いました
ロータスの路上復帰に向けてタイヤを買いました。台湾メーカーのNANKANG RX-615という製品で、今回は純正サイズのフロント:175/70R13、リヤ185/70R13にしました。 注文翌日には届くという素晴らしい物流だったのですが、届いたものは何だかゴムの色が白っぽくて新品感が薄く、また2 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/07 23:25:38 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2019年02月27日
復活させます!
ロータス修理の許可が出ました。6月を目処に路上復帰を目指します!
続きを読む
Posted at 2019/02/27 23:32:09 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2019年02月22日
ロータス復活近し?
ロータスヨーロッパのタイヤ選択はかなり厳しいとの話を聞いていましたが、調べてみると確かに選択肢が限られますね。 現在は前後185/60R13を履いていますが、次は前後とも純正サイズ(F:175/70R13、R:185/70R13)にしたいと考えおり、そうなると国産だとエコタイヤしかありません。ア ...
続きを読む
Posted at 2019/02/22 19:26:27 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2019年01月06日
本年もよろしくお願い致します。
このお正月は天気良かったですね。まああまり出歩かずのんびりしていましたが。 年末にリサイクルショップに不要な服とか売りに行ったのですが、そこでうっかりスノースクートを見つけてしまいました。日本に入ってきて間もない頃の古いやつですが、安かったので買ってしまいました。 とりあえずバラしてメンテしま ...
続きを読む
Posted at 2019/01/06 08:37:02 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2018年12月02日
ギターをフィアットパンダ仕様にしました。
少し前にロータスヨーロッパ仕様のボブルビーのこと書きましたが、ギターをフィアットパンダ仕様にもしてるので、その事を書きます。実際こっちの方が先にですが。 元になったのは左のギター。フェンダーUSAのジャガーです。塗装が傷んでいた中古を安く入手しました。どうせ塗り替えるのでちょうどいいし。 まず ...
続きを読む
Posted at 2018/12/02 00:36:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「諦めました。
http://cvw.jp/b/802588/43240667/
」
何シテル?
09/08 02:08
ミナミさん
スーパーカー世代ど真ん中です。 '60ー'80年代スーパースポーツ、'50ー'70年代アメ車、 古いライトウェイトスポーツ、昭和の国産車・・が好みです。...
42
フォロー
43
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
フィアット パンダ
4×4から買い替えました。
ロータス ヨーロッパ
2012/12/20に納車されましたが、故障多発でしばらく登録抹消していました。しかし! ...
マツダ ボンゴフレンディ
当時やっていたレーシングカートの遠征にぴったりだと思い、発売してすぐに購入しました。 ...
シボレー アストロ
離婚して他に運転する人も金遣いに文句つける人もいなくなったのをいいことに初めて買った外車 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation