• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月08日

プリウス、トラブルから復帰。良かった。原因は作業ミス、反省、反省。

プリウス、トラブルから復帰。良かった。原因は作業ミス、反省、反省。
ウィンカーのヒューズが飛んでしまうトラブルで、昨日の昼休みに、車をディーラーに預けに行った。
夕方、電話があって、

「原因はまだ不明ですが、ひとつ状況が分かりました。
 左のドアを全開にしているとヒューズが飛びません。
 数センチ閉めると、ヒューズが飛びます。」

そんな状況だったのか。
ドアを全開にできない駐車場の作業では、絶対に気付かない状況。

追加した配線があるので、取付けた人の方が作業がスムーズでは?
というディーラーの提案で、自分で修理することにして、車を取りに行きました。

早速、左のドアへ行く配線が怪しいので、ジャバラ付近をバラシテみると・・・・、
原因発見(添付写真)。

ドア側からジャバラに配線を引き込む部分の抑え金具に、既存の配線が1本つぶされている。

マルチLEDを取り付ける際に、既存の配線がバラけて、金具に押しつぶされていたみたい。
作業終了後の数回は配線の被覆があったので症状が出ず、
被覆が切れた数日後から症状がでたようです。

今回の反省は、
 ・暗い中で配線作業は、極力止めよう。
 ・配線の挟み込みのミスは、数日後にトラブルが発現する場合もある。

でも、プリウスが復旧して良かった。
傘差しながら、ドアパネルを外して作業したかいがあった。

ひと安心です。


ブログ一覧 | プリウス | 日記
Posted at 2010/09/08 22:06:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様こんにちは
ns-asmmさん

通勤にKTMデューク125を使って ...
エイジングさん

名言金句
GRASSHOPPERさん

明日はカンファレンスやのに、、、
おじゃぶさん

本日は……
takeshi.oさん

愛車と出会って4年!
bijibiji booさん

この記事へのコメント

2010年9月9日 4:24
お疲れ様です♪
しかし、Dから「作業した人の方が・・・」とはすごいですね♪・・・いろんな意味でf(^_^)
傘差して・・・って屋外だったんですか?この台風の中?これもすごいですねf(^_^)
いずれにしても、復旧おめでとうございます \(^o^)/
コメントへの返答
2010年9月10日 0:26
直って、ホントに良かったです。

Dさんのアドバイスで、すぐに直すことができました。
感謝、感謝。

Dラーに持ち込むまでの状況確認で、ヒューズを4つ使いましたが、Dラーさんも結構使ったようです。
こちらでは、どのケースでヒューズが飛んだかの一覧表を作って持込みましたが、それの確認に加えて色々なケースをやってくれたみたいです。
Dラーのヒューズの在庫を全て使ったと言ってました。

復旧は、雨脚の弱い時を見計らって、屋外の駐車スペースで傘を差しながら行いました。
結構、大変でした。
でも、状況を確認しないと落ち着かなくて・・・。

無事、解決してホッとしています。

プロフィール

「[整備] #ヴェゼル 社外ナビのメリット 取付に必要なもの https://minkara.carview.co.jp/userid/803266/car/3224403/6943736/note.aspx
何シテル?   06/27 15:31
プリウスライフ、楽しんでます。 ヘッドライトを明るくしたので、テストがてら、ベイブリッジを照らしてみました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

FIT4 フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/28 12:09:41
サイバーナビ9インチ加工取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 11:05:01

愛車一覧

ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
ヴェゼル(RV5)に乗り換えました。 気に入って乗っていたPRIUS(ZVW30)ですが ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
レガシィB4からプリウスへの乗り換えです。 といっても自主的にではなく、故障による廃車に ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation