• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月22日

会津へふらっと出掛けてきました



今年は、寒暖の差が大きく紅葉が綺麗だと新聞に載っていたので、早速紅葉見学に会津に遠征。

今年は、豪雨の影響で猪苗代から裏磐梯へ通じるレークラインが通行止め。
米沢からスカイバレーを通り裏磐梯に抜けて、ゴールドラインを通り裏磐梯から会津に抜けて最終的には大内宿を目指します。

コロナもあり、じっとこもっていた為大内宿へは年ぶりの訪問です。



早速、米沢でカモシカに遭遇!
目の前にいましたが、こんな時に限ってスマホがフリーズしてカメラが起動不可。
再起動時には、遠くに走り去っていました。残念。



最上川源流の滝が見れるスポットから米沢方面を眺めます。
例年より紅葉は綺麗でしたが、あいにく急に天候が悪化して今一つの眺望です。
この付近から上は、落葉していました。



今回の当番は、齢17年を数えるWISHでの登坂。
リアゲートのダンパー交換記念です。



白布峠の駐車場はいつもより多めの駐車台数です。
以前は、ここでじゃがバターなどが売られていましたが今はさみしい限りです。



スカイバレーを下ってくると、高原野菜を売っている直売所が軒を連ねます。
今回は、白いトウモロコシ購入も目的の一つ。生でも甘くておいしい。
無事ゲット!。今週辺りが最終とのこと。
間に合ってよかった。



檜原湖畔を移動しますが、あいにくの通り雨で紅葉が映えません…。



ゴールドラインに入り、磐梯山を眺めます。
紅葉は綺麗なのですが、引き続き曇天。



晴天であれば、猪苗代湖が光り輝きますがこれまた曇天で映えません。



一方、大内宿につく頃には天候が回復しましたがこちらは紅葉は色づき始め…
あぁ、なんと間の悪いこと。



さすがに、週末で人出の多いこと。
ぼかし処理の面倒なほどの人出です。
アジアからの観光客も多く、外出制限が緩くなったこともありマスクをしていても不安です。



とはいえ、相変わらず江戸情緒が維持されており旅人旅情を味わえます。



江戸時代の選挙の看板も再現され…
まあ、こちらにも普通に生活されている方々がいるので選挙公報は必要でしょう。
もう少し、設置場所を考えても良いのではないかと…



200年前も、このような風景だったのでしょう。
民宿にも泊まってみたい。



お約束の、全景スポットから1枚。
江戸時代から時間がストップしたかのような風景です。
いつも夏、秋にしか訪問していないので冬にも来てみたいです。
運転大変ですけどね。



帰宅後は、白いトウモロコシで晩酌。
当然加熱したほうが甘くておいしい。
呑みすぎたことは言うまでもない。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/10/23 22:54:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

引越し完了
アンバーシャダイさん

カエル
Mr.ぶるーさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

窃盗未遂…
TAKU1223さん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「マークX車検中」
何シテル?   06/06 10:03
かずぴょんXです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

激渋弁当屋のワンコイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 06:37:16
一杯で2度美味しい強烈丼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 22:22:23
マークXが消えた理由は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 12:00:53

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
トヨタ マークXに乗っています。 6年ぶりにセダンに戻ってきました。 嫁さんにばれない ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
クレスタの代替えです。 たまに6人で乗る機会が発生して、ただVOXYまではいらなかった ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
あんまり見かけない末期型。大事にしてます。
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
チェイサーの老朽化がひどく、代替えを探していたところ81系クレスタを発見。 あこがれの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation