• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずぴょんXのブログ一覧

2022年06月07日 イイね!

福島県沖地震から間もなく3ヶ月

福島県沖地震から間もなく3ヶ月


今年の春先に東北地方を襲った、震度6の地震「福島県沖地震」からまもなく3ヶ月。
昨年も2月に震度6の地震が襲い、ようやく復旧という矢先でしたがまた振り出しに戻りました。
被害が局地すぎて、なかなか被害の甚大さが伝わりません。

この異様な通行止めの標識が立ち並ぶ光景、東日本大震災を思い出します…。
県を縦断する河川があり、ここを架橋することによって生活圏を維持していましたが、今回の地震で通行不能に。
阿武隈急行線は、橋を含むかなりの施設が破損しており復旧作業中。
東北新幹線も復旧したものの、痛々しい状況。
その後、復旧作業が行われほとんどの橋が復旧しましたが、いまだ復旧できない一つの橋がかなりの影響を及ぼしています。

この地域の二つの市を結ぶ主要国道。3ケタ国道ではありますが、非常に重要な道路です。



山側から震源地である海側に向かって橋を眺めます。
橋上には車のアンダーカバーなどが散乱しています。



橋の付け根が、ジャンプ台状になってしまっています。
無理矢理ここを通過してこの場所で、破損したのでしょう。
地震発生後、職場向かう途中に急ブレーキをかけた記憶がよみがえります。



この橋、となりにもう一つ橋が架かっています。
先ほどの橋は、車道橋で昭和41年に作られたもの。
手前の橋は、歩行者や自転車用の橋です。かなり立派ですが、なんと昔に路面電車が走っていた橋で、大正10年にできたもの。



今回はこの古い橋がほぼ、無傷でしたのでこちらを渡りながら、通行止めになっている橋を観察。



先ほどジャンプ台状になっていた側の橋げた。
土手側に大きく押されて変形しています。



橋の全景…
橋脚は無傷のようですが…



橋げたと橋脚の接続部分は、大きく損傷しています。



橋を渡り切って対岸側。
なんとなく違和感。



対岸側は、土手に当たって損傷していましたが、こちらは土手からかなり離れてしまっています。金具が損傷しています。



センターラインが大きくづれています。
北側にずれている模様。



ずれているばかりでなく、かなり橋桁と土手が離れてしまっています。
写真以上に、実際は離れていて車での通過は怖い状態。



橋の全景。
被害の尋常さは感じられないほどの静寂。
通常の車が通過する喧騒はなく、野鳥の鳴き声が響き渡ります。

設置状況が公道が密接する特殊な場所で、国の直轄で工事が行われるそうです。
当初復旧まで全面架け替えで3年でしたが、最近は、現在の橋げた流用で1年半の復旧とのこと。

現在、う回路で高速道路も指定されていますが、一度交通規制が発生すると通行止めで猛烈な渋滞が発生します。

何とか早く復旧できますように。


Posted at 2022/06/08 00:24:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@かずぴょんX
おはようございます

奇跡的にダッシュボードの割れなしなので何とか維持したいですね。
シートは張り替えしてるので、できればオリジナルに戻したいのですが、費用も個体もありません😢」
何シテル?   09/26 06:56
かずぴょんXです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

内装パネルの黒木目化(イージーグラフィック・水圧転写)1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 16:18:09
内装パネルの黒木目化(イージーグラフィック・水圧転写)2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 16:17:55
激渋弁当屋のワンコイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 06:37:16

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
トヨタ マークXに乗っています。 6年ぶりにセダンに戻ってきました。 嫁さんにばれない ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
クレスタの代替えです。 たまに6人で乗る機会が発生して、ただVOXYまではいらなかった ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
あんまり見かけない末期型。大事にしてます。
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
チェイサーの老朽化がひどく、代替えを探していたところ81系クレスタを発見。 あこがれの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation