• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がくせらのブログ一覧

2013年01月29日 イイね!

迎撃!

迎撃!2013年1月26日(土)

クソ寒い日のおはなしです









京都に来られた





↑この方を


天下一品総本店にて、げいげき!!




そう・・・



愛知KARAの使者


「からあげ定食」さん「からあげ定食」を食べるという

ベタセレモニーを行った後




ぐはっ!!


を盛られマス・・・

(やっぱ、実物を見ると欲しくなるねww)



で、






リアルジャムおぢさんにもを盛りに行ってみた(笑)


どうやら、毒盛り成功したようだ・・・



それKARA

「愛車グランプリ」の裏で

壮絶な戦いが行われるという・・・


写真バトルの会場「金閣寺」




バトルの様子・・・





を背後KARA・・・


「写真バトルin金閣寺」の投票はこちら↓

がくちゃんのフォトギャラ  

から定さんのフォトギャラ   


勝負は獲得した「イイね!」の数で決まります・・・(笑)

良かったら覗いてみてね!




その後、から定さんのカメラ電池が無くなったので電気屋、京都SABを経由し


嵐山高雄パークウェー

したら、雪が降り始めるし・・・(´△`)


でも、くじけずここでも写真撮って遊ぶ(おっさん2人)♪










そんな中、KAOCのメンバーBLAZEさんより、合流してくれるとのTELがあり

一緒に夕ご飯を食べに行くことに・・・

から定さんに「何が食べたい?」って聞くと

「京都らしいものが食べたい!」っていうリクエストだったのですが・・・

全く思いつかず・・・

結局、BLAZEさん行きつけの中華料理店「みんらい」へ・・・




お店で人気ナンバー1だという、あんかけラーメン(大黒で食べたサンマーメンに似ている)と・・・




またまた「からあげ」ww




そして、京都の聖地「メガド」




さすがに外にいると凍えるので中に移動し、バッティングとかビリヤードとか・・・



あとはグダグダと・・・いつものペースにww



結局南極

(画像がキタナイのは気にしないで下さい・・・)




左KARA MIOちち氏、こにー&にやんこ夫妻、ひこ303氏、しろこり部長




たーくん氏、からあげ定食氏、私、BLAZE氏、零氏、ます坊氏

このあと、岐阜KARA、雪の中駆けつけてくれたNishi氏

BL10台、BK2台の総勢13名

まさか、こんなに集まっていただけるとは・・・


というわけで、これはまさに

「大からあげい会」
(からあげ定食さんをげいげきする会)

になったということで・・・(´▽`)ヨカッタ、ヨカッタ♪

集まっていただいた皆さん、遅くまでお疲れ様でしたm(_ _)m

そして、有難うございました~<(_ _)> 




↑からあげ号 見送られの図
Posted at 2013/01/29 22:03:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2013年01月20日 イイね!

THE KARAAGEIKAI ??

THE KARAAGEIKAI ??うおぉ・・・(;゚Д゚)!

これはマレーシアで行われた、ゴールデンディスクアワーズのオーププニングで披露されたニコルのセクシーダンス・・・

いつもながら、タイトル画像はブログの内容と一切関係ありません・・・

筆者の趣味でござんす・・・(笑)

お許し下さい<(_ _)> 



さてと、ここKARA


本題に入りますよぉ~




1月26日(土)


知る人ぞ知る、愛知KARAの使者!


「からあげ定食」さんが京都入りされます


なので、迎撃します!!



当日の予定としては・・・



①お昼に 「天下一品 総本店」でラーメンをしばく



②リアルジャムおぢさんのお店



③「金閣寺」およびその周辺でデジイチ対決!!



夜の部♡ 京都の聖地「メガド」へODY(おいでやす)



おおよそ、このような流れで動こうかなと思っています♪



もし、ご都合のつく方がいらっしゃいましたら一緒に遊びましょ~(・∀・)



「①~③から参加出来るよ~」って方は事前にどこから合流出来るか教えてもらえると有難いです(^-^)/



④夜の部♡ 京都の聖地「メガド」へODY(おいでやす)以降は飛び入り大歓迎~\(^o^)/


沢山集まっていただけると「大からあげい会」

そこそこなら「中からあげい会」

少人数なら「小からあげい会」


となります(笑)


さて「何あげい会」になるかな~??



以上、(時間をあえて書かない)ルーズな告知でした~m(_ _)m



おまけ


最後まで読んで下さった方に、ささやかな御礼でございます↓↓↓

と、いいつつ自分が見たいだけなんですケドwww




↑冒頭のニコルが動きます♪


( ´∀`)イ( ´∀`)イ( ´∀`)ネ~♪
Posted at 2013/01/20 20:31:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2013年01月06日 イイね!

アクセラの初詣

アクセラの初詣今日はKARAの東京ドーム公演だ・・・

行きたかったケド、ドームじゃ豆粒のようにしか見えないだろうし・・・

(せっかくならちょっとぐらい近くで見たいもんね)

なので、次のツアーまでお預けっ!!

以上、独り言・・・終わりっ(笑)






さて、

昨日は朝からクソ寒い中、洗車してKARA・・・

MSC(マツダセーフティーチェック→6ヶ月点検)に行って来ました♪

時の経つのは早いもんで、車検からもう半年も経ったんやぁ・・・


ついでにエアコンフィルターの交換もお願いしました(めんどくさいのでww)

アクセラのエアコンフィルターは交換しづらいことで有名ですが、ディーラーさんの話によると、最新のアテンザやCX-5では簡単に出来るよう改善されてるらしいですねぇ・・・


で、点検作業待ち時間に

今さらながらのアテンザのディーゼルに試乗させてもらいました
(グレードはXD、セダン、6AT、17インチタイヤのやつ)

アイドリング音は外から聞くとカラカラ言ってますが、個人的にはそんなに気になりませんし、ディーゼルなんだKARA当たり前(笑)

ボディは見るからににデカいのですが、運転してみるとそんなに大きく感じませんが、すれ違いの厳しい道や狭い駐車場では気を使いそうです

走り味は、最近のマツダらしいごくごく自然な気持ちいいフィーリングでした
コツコツしたタイヤの当たりが気になるヒトは気になるかも??(ボクは気になりませんが・・・)

この辺は雑誌の試乗記等を見ると、19インチ仕様の方が乗り心地としては良いらしいです・・・

噂どおり、アクセルを踏み込んだ時のトルクはエグかったです(@_@。

加速しながらレーンチェンジしなきゃならない場面で、トルクステアが出てちょっとビビった・・・(^^ゞ

全体的な印象としては、長距離をこれで移動したらめっちゃ楽だろな~って思いました♪



MSCの方は特に問題なし!!

オイル交換もしてもらったし、そろそろ交換時期に来てたエクゼのエアフィルターリプレイスメントも3代目をインストールしておきました♪

これで安心して、2013年のアクセラライフのスタートが切れるぞ~ぉ(´∀`)


アクセラでの帰り道、自分にとっては

やっぱりアクセラが最高♪って思いまちた・・・(笑)




おまけ


おぢさまたちにお年玉~(笑)

紅と白どっちがお好き??








Posted at 2013/01/06 02:32:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2013年01月01日 イイね!

想ひ出ベスト10(2012)

想ひ出ベスト10(2012)新年明けましておめでとうございますm(_ _)m




というわけで、去年もやりましたけど・・・


今年もヒマに任せてやってみます・・・(^^;


がくちゃんの「2012年想ひ出ベスト10」でございます(タイトル変わってるけど気にしないでネ・・・)

まずは

第10位

KAOCオフにいろいろ参加
3月→1周年記念オフ(兵庫県 神戸フルーツフラワーパーク)
5月→TAOC合同BBQオフ(京都府 嵐山高雄パークウェー)
7月→ドライブオフ(京都府 天橋立~舞鶴)
11月→BBQオフ(滋賀県 草津ロクハ公園)
12月→忘年会(京都府 おささや)

どのオフ会をとっても、メンバーの皆さんの笑い声が絶えない楽しいオフでした♪
また、聖地と化した「メガド」でも夜会が度々開かれるようになり、ちょくちょく参加させて頂きました(^-^)


第9位

がく号はぢめての車検

車検のどさくさで、リアバンパーのブラックアウトと4輪アライメント調整をこっそり実行~(笑)



第8位

寺田陽次郎氏との遭遇

知らずに行ったエクゼフェアで・・・びっくり(;゚Д゚)!



第7位

念願のリアスポ装着♪

まさか、純正の羽根に被せるだけとは・・・(^^;
でもこれは、がく号のチャームポイントになってます~



第6位

これまた、念願のレカロ装着♪

トライアルさんのレカロ装着ページに驚愕のコメントが・・・(爆)



第5位

はぢめてのサーキットラン

また今年も行ってみたいなぁ・・・


第4位

雨の鈴鹿サーキットパレラン

一昨年に続き2回目の参戦!
100台を超えるアクセラが集結!
普段なかなかお会いできない方々との交流が楽しかった~♪


第3位

刈谷DE密会

「よっち~☆’Sスピリットバンパー」を承継させて頂き、感無量~(^ω^)
ご参集の方々との交流も良き想ひ出♪


第2位

KARAのライブに行って来たっ!!

「生でKARAを観る」という、昨年の最大の目標~(笑)
大阪会場のチケットが手に入らず、名古屋まで・・・

つ、ついに、観てしまいました・・・

か・ん・ど・う ヽ(;▽;)ノ

ニコル~♡♡♡

ジヨン~♡

スンヨ~ン♡

ハラ~♡

ギュリ~♡

アンタたちゃ、サイコーだよヽ(´▽`)/

もう、何も思い残すことはない・・・

でもまた観たい・・・(笑)






第1位

横浜・大黒オフ「がくげい会」

KARAライブの翌日、静岡な1日を過ごさせて頂き・・・

その翌日、よっち~☆号と横浜までロングツーリング!!

E-CHIさん、六角家さんを経て大黒PAへ!!

そして、そこにはみんカラを初めてからお会いしたいと想い続けていたみん友さん達(とそのお友達さん達)が集結♪

あぁ、何だか夢のよう・・・

リアルにお会いするのは初めてだったけど、いつもコメントやり取りしてたKARA・・・

ノープロブレム!!

幹事を務めていただいた、Nicoponさん、アクセラでGOさん、Gimletさんをはじめ、集まっていただいた方の「まごころ」を感じたオフ会でした♪

その節はみなさんホントに有難うございましたm(_ _)m






以上、長々とお付き合いいただきまして振り返った2012年


ほとんどのコトに共通するのは、「人との繋がり」でした・・・

一人ではこんな楽しいこと出来ませんKARAね・・・


今年も、この繋がりを大事に色んな想ひ出を作れたらいいなぁと思いました♪


本年も皆様どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m KARA~ww

Posted at 2013/01/01 14:44:53 | コメント(16) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記

プロフィール

がくせら です 2018年9月から念願のロードスター乗りになりました\(^o^)/ どうぞよろしくお願いしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

TANABE GT FUNTORIDE SPRING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 19:17:16
マツダ純正 純正スプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 19:09:43
TANABEローダウンスプリング取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 13:42:23

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アクセラから乗り換えました! 約30年ぶりのFR、約20年ぶりのMT、そして初めての2シ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
マツダ プレマシー (GF-CP8W) 1800cc 4AT  2002年(平成14年 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
三菱 ギャラン (E-EA1A) VR-G 1800cc 4AT GDI!GDI!GD ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞ  ジェミニ (JT190) ZZハンドリング・バイ・ロータス 1600cc 5M ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation