• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がくせらの愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

パーツレビュー

2012年12月16日

RECARO スポーツシート SR-7 SK100 SILVER  

評価:
5
RECARO SR-7 SK100 SILVER
念願のRECARO導入です♪

SK100 にしたのは、センター生地がメッシュになってて通気性が良いとのことだったので・・・

KARA~はもちろん、ボディに合わせてSILVER(笑)

アクセラの純正シートは良くできており、これといった不満はなかったのですが・・・だいぶんへたって来たのと、もう少しホールド性の高いシートが欲しくなったので・・・

期待通り、腰のあたりがぴったりフィットして、コーナーでもしっかりと身体を支えてくれるので、姿勢を崩すことなく楽に走れますし、クルマの動きが良く分かるようになり運転することがさらに楽しく感じます♪

また、ルーズな座り方を許してくれないので、運転姿勢も矯正されます(笑)

座面サイドのサポートが高いので乗り降りがしにくくなりましたが、これは慣れるしかないですね・・・(^^;;

あと、座面を一番低い位置で取り付けてもらったのですが、ちょっと自分には低すぎたかも・・・これって慣れるのかな??
様子をみて、後日調節してもらおうかな・・・??

※購入価格はベースフレーム、取付工賃込の値段です
(シートベルトパッドはX'マスキャンペーンのプレゼント)

【追記】
2012.12.20
シートの高さを1段上げてもらいました→しっくりくるドラポジ・・・キタ━(゚∀゚)━!

関連情報URL:http://www.trial.co.jp/osaka/event/recaro/souchaku/images/mazda/20121215_blefw.html
定価97,650 円
購入価格112,000 円
入手ルート実店舗(その他) ※トライアル

このレビューで紹介された商品

RECARO SR-7 SK100 SILVER

4.68

RECARO SR-7 SK100 SILVER

パーツレビュー件数:93件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

RECARO / SP-X CL

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:12件

RECARO / SR-6 KK100

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:162件

RECARO / SR-4 TOMCAT

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:27件

RECARO / SR-3 093

平均評価 :  ★★★★4.73
レビュー:15件

RECARO / SR-1

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:77件

RECARO / SR-7 LASSIC

平均評価 :  ★★★★4.83
レビュー:462件

関連レビューピックアップ

RECARO SR-7

評価: ★★★★★

Xukey ダッシュボードマット

評価: ★★★★

Sunland アクセラ BM用 ダッシュボードマット

評価: ★★★★★

Jansite ポータブルエアーポンプ 6000mAhバッテリー

評価: ★★★★★

NITTO M-14 FirstGrid オイルフィルター

評価: ★★★★★

AUTOBACS AVANTE Ecologia 0W-20 SP 部分合成油 ...

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年12月16日 18:23
こんちは。

来ましたねー、レカロ!(チャイルドシートじゃ無かったんだ…)
シルバー、落ち着いた感じでカッコイイです。
乗り降りがちょっと大変そうですが、ホールド性を高めるためにはしゃぁないってところですかね。
リンク先のスタッフさんのコメント、購入者が誰なのかヒントが隠されてますねw
コメントへの返答
2012年12月16日 20:15
コメント有難うございますm(__)m

もう、Jr.は中2ですKARA・・・

チャイルドシートは、ないない・・・(笑)

ブラックとシルバー迷ったんですが、アルメターズ魂を表現した??
シルバーを選択しましたが、助手席との違和感もなく、いい感じです♪

ショップのスタッフさんのコメント・・・

みんカラの名刺渡しただけなのに・・・
見た瞬間・・・吹き出してしまいました(笑)
2012年12月16日 19:23
↑のから定さんのコメに釣られてリンク先見てきました(//▽//)

乗り降り時のネガ以上にサポート性向上のメリットが魅力的ですね!デザインのカッコ良さも申し分ナッシング!素晴らし過ぎるチョイスです!(*´▽`*)
コメントへの返答
2012年12月16日 20:23
GOさんコメント有難うございますm(__)m

リンク先のハナシ・・・
なかなか、気の利いたコメントにちょっと感動を覚えました(*^_^*)

乗り降りのネガは承知の上なので、気にしませんよ~(^^ゞ

今のところ、サポート性向上でコーナーでのハンドル操作が楽になったのが一番大きい効果だと感じております!(^^)/
2012年12月16日 20:56
リンク先見てきました!

続けてみると「同じ車への記事」だと判るんですが・・・スタッフさんのはみんカラじゃないんですよね?
中々購入して良かったと思える良い記事でした!
こんなお店からなら「高くてもショップで購入したい」と思えますね。

写真では助手席とほとんど同じ色に見えるんですが、実際はどうなんですか?

シートポジション・・・自分はもう少し低くてもと思ってたので、過去にMR2でもっと低いのに乗ってたので実はアクセラのシートもうちょっとでも低くできれば完璧なのに・・・と。
コメントへの返答
2012年12月16日 21:54
コメント有難うございますm(_ _)m

スタッフさんのは、お店のHPの記事です♪
(ちなみに、お店もみんカラ登録されてます)

気の利いたコメントを頂いて、とっても嬉しかったです!

次のパーツも出来たらここで・・・って思ってしまいますね(^-^)

色は、よく見るとやっぱり違いますよ!
純正の方が黒っぽいです・・・
見る角度によっては似たように見えますし、違和感はないですけどね~

シートポジションは純正も真ん中辺りにしてたので、レカロも真ん中の方がいいかもと思ってます・・・

ハンドルの位置が一番下でもちょっと高く感じるので・・・肩が懲りそう(笑)
2012年12月16日 20:58
レカロイイですね~。

私も通勤に使ってて走行距離も多めなので、本来ならシートにお金をかけられればと思ってます。
この製品は色目もアクセラの内装にマッチしてますし、センターがメッシュというのも暑い沖縄にはマッチしてて良さげです。

うーん、コメント書いてるそばから欲しくなって来ちゃいましたね(笑
コメントへの返答
2012年12月16日 22:04
コメント有難うございますm(_ _)m

いいですよーぉ!
(と、いきなり毒盛りしてみましたww)

通勤に使われるなら毎日体感出来ますし・・・

ボクは今は電車通勤なので・・・

装着当日は嬉しくて、200kmほど乗り回してしまいましたよ・・・(笑)
2012年12月16日 22:14
あ・ちなみに自分MR2の時「フルバケットシートにスーパーローポジションシートレール」なる物を付けてたので・・・そりゃもう「座面の位置がフロアとほとんど同じだった」くらい低かったです(笑)

バケットシートも良いですよねぇ~
乗り降りは・・・ですけど(汗)
コメントへの返答
2012年12月16日 22:52
学生時代にフルバケ付けてるツレがいまして、乗らせてもらおうとしたら・・・

ケツが入りませんでした(笑)
2012年12月17日 0:14
↑やっぱりなー!
あっちでは書きませんでしたが、尻が入らないであろうことはお見通しよ!

肩が懲りそう…とのレス。基本ポジションとって、そう感じるようでしたら恐らく低すぎ何でしょうね。がくちゃんの体つきから考えて、普通ならより低く感じるんじゃないかな?

…と、シートポジションだけはクソウルサいNicoでした(^o^)P。
コメントへの返答
2012年12月17日 0:27
わぉ、バレバレ(@_@)

ハンドルが、ちょっと高い感じがするんですよね~(^_^;)

見通しもイマイチだし…

仮組のとき座らせてもらって、確認したんですけど…走ってみると、ちょっと印象が変わりました…

シートポジションは重要ですKARA~♪

様子みて、調節してもらいまーす(^o^)/
2012年12月17日 20:45
こんばんは~!

ついに逝ってしまれたのですね。おめでとうございます!レカロはまさに『ファーストシート』ですね!

最近のクルマは、メーカーがシートにお金をかけなくなって、チープなシートが多い中、アクセラのシートは良く出来ていると思います(もちろんそれ以上がレカロですが・・・)。 自分は年間走行距離が少ないので、ヘタる前に買い替えになるかもしれません。

愛車紹介にもありますが、FR時代のセリカや初代プリメーラも、純正としては優秀なシートでしたよ。

コメントへの返答
2012年12月17日 22:35
こんばんは~♪

有難うございます~m(__)m

物欲とは恐ろしいもので・・・
ついに、お大臣な椅子・・・逝ってしまいました・・・(^^;;

アクセラの純正シートは、海外でライバルに負けず生き残るために、必然的に良くなるのかな~?と勝手に想像しております(笑)

プリメーラも海外を見据えたクルマでしたしね・・・

日本車メーカーは国内の客はシートにあまりうるさくないから、そこにコストのシワを寄せてるんでしょうかねぇ?

よく考えたら、RECAROもドイツの会社でしたね(^_^)
2012年12月18日 1:28
おおお!!ついにレカロ!!
しかもSR-7とは…やっぱり逝きましたねw いいなあ…
シルバーだとアクセラの内装の雰囲気にイイ感じでマッチしてますね。
これで春のサーキットへの準備は万全ですね♪

後部座席も広くなって尚良いんですよね…。
僕も欲しいなあ…。
コメントへの返答
2012年12月18日 12:58
コメント有難うございますm(__)m

ついに、逝っちゃいました~(^^)v

これで、サーキットでも踏ん張らずに済みます…(笑)

そういや、後部座席はちょっと広くなりますね~
後ろのヒトは前が見えにくくなるかも知れませんけど…

モジャさんもいかがですか~(^-^)

プロフィール

がくせら です 2018年9月から念願のロードスター乗りになりました\(^o^)/ どうぞよろしくお願いしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今年の岡国について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 08:12:29
TANABE GT FUNTORIDE SPRING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 19:17:16
マツダ純正 純正スプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 19:09:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アクセラから乗り換えました! 約30年ぶりのFR、約20年ぶりのMT、そして初めての2シ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
マツダ プレマシー (GF-CP8W) 1800cc 4AT  2002年(平成14年 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
三菱 ギャラン (E-EA1A) VR-G 1800cc 4AT GDI!GDI!GD ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞ  ジェミニ (JT190) ZZハンドリング・バイ・ロータス 1600cc 5M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation