• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nakajimaのブログ一覧

2016年10月05日 イイね!

オイルチェンジャー

オイルチェンジャー日産のメンテナンスパックじゃオイル交換が遅すぎるので、前々から興味のあったコイツを買ってみました~。

昔だったらオイルチェンジャー代すらケチって?いや、節約して下に潜ってアンダーカバー外していたでしょうが、今回は前から興味のあった上抜きのチェンジャー使ってみました。


オイルはVFR400R時代に愛用していたTac Mainです。当時は「匠」を使っていましたが、コストやVFRのようにレッドゾーン寸前で回し続けるほど過酷な使用ではないので少しランクを落として「快」の5W40をチョイス。


上抜きのオイルチェンジャーで、しっかり抜けるのか???

興味津々でやってみたら、ほぼほぼ抜けましたね!!ドレン外してチェックまではしていませんがTac Mainの5Lオイル容器の下 数cmまでオイル入れてゲージ「H」付近だったので思ってた以上にシッカリ入れ替えられました。

確か、次ぐらいで日産メンテパックが終了だったかと?

次回は日産でオイル交換を行い、その次はジェームスのピットメニューでエレメント交換、それ以降は3回に1回エレメント交換サイクルにしてチェンジャーとピットメニュー(エレメント交換)を使い分けて行こうかな~

次にTac Mainを注文するときは4L+5L+Tac Mainステッカーかな!!
関連情報URL : http://www.tacmain.com/
Posted at 2016/10/05 03:24:24 | コメント(0) | ■クルマ | 日記
2016年09月10日 イイね!

ジェームス オイル交換

ジェームス オイル交換こんばんは~

先日、記録簿をチェックしているとデフオイル交換した記録が無かったので、Rデフオイル交換してきました!

Rデフオイルなんて純正で十分なんでしょうけど、愛車精神・精神衛生上の問題でワコーズのRG8090Rをチョイス


ミッションオイルと違い、デフオイルなので交換したからって体感できるものじゃ無いだろうし、実際に体感はなかったけど・・・・とても、心は満足(笑)  あと、ワコーズの缶は格好良いので缶は持ち帰りパークリで掃除して小銭貯金箱として第二の人生を歩んでもらいます。。。




その帰りに日産Dへ寄り、助手席のワイパーゴムを注文してきました。
前から動かすたびに 「パコ」 って音が出てて何気に気になっていたからカー用品店で買おうかと思ったら色々なメーカーが対応してなくて、仕方なく!?純正で交換する道に・・・・。

1,242円のゴム1つ注文しただけで、格好いいティッシュと野田醤油ラーメンを頂いちゃって、これだけでパーツ代の半分ぐらいはするんじゃないのかな!?





こんな、もらっちゃっていいのかな・・・・。
Posted at 2016/09/10 20:16:57 | コメント(0) | ■クルマ | 日記
2016年08月07日 イイね!

不具合修理

不具合修理こんにちは~

最近は、本当に暑く汗っかきな体質に加えセミバケなんての入れてるから運転後は背中の汗が気になってしょうがないです。笑

夏の間だけ背もたれ穴開けたいですよ。(;´・ω・)



さてさて、タイトルにある 不具合の修理 ですが・・・・。

『なんか、ミッションひっかかるんだよな~』 とは思いながら運転していましたが?まさか、ミッション降ろしてCSCの交換となるぐらい大きな作業になるとは思いませんでしたね

東名パワードの軽量シフトノブにしていて引っ掛かりとか純正ノブよりも感じ取り易いのもあるので メンテプロパック に加入して日産Dに行く用事が無ければ放置していたでしょう~。それがミッション降ろしですからメンテパックは保証期間入ってて良かった(;´・ω・)



ただ、もう1点不具合が残っておりまして・・・・。

純正ナビに渋滞情報VICSが反映(受信)されてない問題。

CSC交換と一緒に作業をお願いして約2週間かけて 何も変わらず戻ってくる と云う事態が・・・・Dで外されクラリオンへ修理に出されたのですが修理完了と云いながら変わってなかったらしいです(D談)

保証修理になると現物修理しか無いらしく再び預からせてほしいと云ってきてますが、今回も2週間ほどらしく渋滞情報が出ないだけで約1ヶ月も預ける結果になるのはチト不満なのが正直なところ(笑)

他県日産で車両購入して千葉日産でメンテや修理をお願いしている状態ですし、クラリオンへ修理に出した結果なのでDへ不満をブツケルのは間違ってますけどね(笑)



そんなこともありながら、今日は久しぶりに夕方までヒマな一日なのでアドVのエアエレメント交換。使ったのはキタコ補修用の湿式フィルターです

外したフィルターは分割こそしてないもののバリバリでフィルター奥には、そこそこの砂が通過していたので交換して正解だったかな?これがキャブに回った瞬間とても面倒な作業が待っていますからね(;´・ω・)

まだまだ要メンテな所が残っているのでスローペースで徐々に改善して行かねば・・・・。


エアエレメント交換後はADSのインテリアリニューを使ってスカクーの内装を軽く拭き上げて終了です。ダッシュボードからドア内張りから黒さが1ランクアップして乗っていて満足満足ニヤニヤです(笑)
Posted at 2016/08/07 17:43:36 | コメント(0) | ■クルマ | 日記
2016年07月15日 イイね!

祝・みんカラ歴6年!

祝・みんカラ歴6年!7月18日でみんカラを始めて6年が経ちます!

さいきん色々な方のブログで見かけるようになった、この写真。 自分も欲しかったので気にしていましたが、やっと現れました。笑

しっかり画像もパソコンに保存保存?( ´艸`)






そんな記念すべき時にスカクーさんは予定では2週間ほどディーラーに保証修理で入院中です。。

純正ナビの不具合で取り外しクラリオンだったか?ナビをメーカーに送って修理するために車を預けています

ナビを外し一度返却も可能でしたが残りの休みが日曜日しか無く、ナビが戻ってきても私がDに行けなければナビ装着できず・・・・24、31日は車を使うので・・・・17日までにナビが戻ってこなければナビ装着できない・・・・そして、納期的に間違いなく間に合わない!!笑

それなら、一旦返却は無しにして預けっぱなしにしておけばメーカーから戻り次第、装着できるし車両の返却自体はDの人が車を持って来てくれるので、それでどうにか24日までに間に合わせてもらう予定です。

(※ナビメーカーの納期的に24日はギリギリらしいけど、、、)



早く、戻ってこないかな~。
Posted at 2016/07/15 02:34:53 | コメント(0) | ■クルマ | 日記
2016年07月01日 イイね!

RECSとDDR

先日、、


CKV36、ZN6、CL1の3台でKTSへ行ってきました

もう既にレビューや整備手帳にup済みなので中身はバレバレですが!?

オイル交換する必要があるのでメンテナンスパックのタイミングに合わせて


  “ WAKO'S / RECS ”


かなり評判のいい点滴を受けてきたのですが、3台とも点滴です。笑

1台ずつの施工で約50分・・・・かなり長いこと待機する時間は必要ですが??


煙の出は効果に関係ないとは云いつつ、やはり見てみたい。と、待機した結果

点滴後のレーシングやり初めに一瞬 「ほぁ」 と出たきり綺麗なもんでしたよ。笑



うーん。

やはり、みたかった!笑



RECS後には定番のフューエルワンコースでしたが店の在庫の関係で足りず

サービスでHKSのDDRをフューエルワンと同じ価格で添加させて頂きました。。


実は、今回のために前もって同じDDRを購入済みなのでF1→DDRとやる予定が?

まさかまさかのHKS/DDR 2連チャンってことになり、かなり洗浄は期待できますね。


今度は日産に入庫させてメンテパックのオイル&エレメント交換です
Posted at 2016/07/01 11:20:53 | コメント(0) | ■クルマ | 日記

プロフィール

長い間、バイクで遊んできましたが次は車で遊んでみようかとBE5を購入。 そしてBE5から次なるステップへと2015/07にCKV36 6MTへ乗り換えまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[日産 ムラーノ] 曲情報の取得 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 04:57:53
PIONEER TS-J69A リヤスピカー交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 19:05:57
REAL SPEED デルタマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 06:51:47

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ ボロラインC (日産 スカイラインクーペ)
思いっきりスポーツカーらしさが出る車は好みではなく、その派手さから一歩引きつつそれなりに ...
スズキ アドレス110(FI) ボロレス110 (スズキ アドレス110(FI))
20モデル発売日が発表された日に廃色となるシルバーが欲しかったので急いでグループ内での店 ...
スズキ アドレスV100 ボロV (スズキ アドレスV100)
スカクー延命のための犠牲バイク。 カウル割れ・欠品多数・消耗品が至る所消耗済み 趣味 ...
ホンダ ゼルビス ゼルビッシュ紗栄子 (ホンダ ゼルビス)
※3.16売却 VFR売却して約1年ツーリングがしたくなり車高調やホイール代で貯金し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation