• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nakajimaのブログ一覧

2012年11月23日 イイね!

ステッカー

ステッカー恒例、月1ブログです。

IRSさんの “みんカラステッカープレゼント” に当選することが出来ました! これは、みんカラ登録してからずっと欲しかった物だけに当選した時の喜びと云ったら・・・・。笑

それも、イイネ!だけだと思っていたら2種類入っていて 
 
す っ げ 嬉 し い で す 。(文字の大きさが嬉しさの証)
 
ただ、貴重な1枚を貼ってしまっていいのか!?という悩みが新たに出てきました。笑
貼るんであればオルタネーターカバーに貼りたいと思いますが・・・・非売品なだけに悩み

 『まぁ、またそのうちGET出来るだろ!』

と、思えればいいのですが貧乏性には難しく今回のは大切に保管したいと思います!

IRSさん http://www.irs.co.jp/ ありがとうございました。

実はIRSさんからの当選通知メッセージが来たときはクルマのキーを紛失してアタフタしている最中だったので得るものと失うものがあり複雑な気持ちでしたが、結果、クルマのキー発見し非売品のステッカーも入手でき結果おーらい!!
Posted at 2012/11/23 00:31:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ■ブログ | 日記
2012年10月12日 イイね!

予定変更

予定変更BRIDEシートを在庫してる店って本当に無く色々巡ったのですがRECAROばかり・・・・一回も試さず注文して10万払うか?と悩んだのですが貧乏人にそんな勇気はなく(笑)

シートは一旦保留としましょう。
あまりになさ過ぎて少し心が折れかけです(笑)

イベント出店時に試すのが一番確実ですね
HP見るとイベントへはチョイチョイ参加してるようなので。


その代わりに千葉スバルにてSTIクイックシフトを注文&PIT予約してきました

クイックシフトは、色々な方が導入しレビューの平均点も高いので前々から気にはなっていたのですが・・・・って状態で導入して来なかった所にステアリング交換をして操作関係への関心アップで実行に(これはシート買おうとした理由と同じですね)

特にシートと違ってクイックシフトは乗り換えたら使えなくなるパーツなので導入するんであれば早いうちがいいかと。と、今更気づきました(笑)当たり前な話なんですけどね!!w

STIパーツとなると感謝デイが気になる存在でしたが偶に東京スバルHPみてて一度も感謝デイ告知を見たこと無いから諦めました。私がアクセスするタイミングが悪いだけなのかな?以前、クラッチマスター修理してるのでDMぐらいくれても良いのに(泣)
Posted at 2012/10/12 23:33:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | ■クルマ | 日記
2012年09月07日 イイね!

セミバケ候補

セミバケ候補車検傷も癒えてないのですが、次はセミバケを買おうかと
 ※実行は傷が癒えそうな来月・再来月あたり

最初はM2など安さを売りにしたシートを考えていましたが、そんな壊れる物でもなく乗り換えても使えるので、せっかくだから有名なBRIDEかRECAROの新品にしようかと調査中。

 
前々からシートは考えていたんですが、やっぱりレールも含めるとそこそこの額に行っちゃうので簡単には動けず・・・・の、状態からステアリング交換したら車内を自分好みにしたい気持ちがとても強くなりました((笑))

今のところ有力なのは、
BRIDE/DIGO、DIGO TypeR、EuroⅡ
RECARO/SR-6 KK100S

・・・・っと・・・・、かなりBRIDEに偏っているのは 『シート=BRIDE』 っというイメージが私の中で強いのとBRIDEロゴのグラデーションが好きなので・・・・笑・・・・RECAROも十分選択肢にありますが、やはりBRIDEが強い。

肝心な座り心地確認のため今日、東雲SABへ行ったのですがRECAROばっかりでBRIDEがなく試しに座る事が出来ず。。車検の傷が癒えるまで時間があるので何箇所か行って最終的に決めたいと思いますー
関連情報URL : http://www.bride-jp.com/
Posted at 2012/09/07 22:45:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ■クルマ | 日記
2012年08月27日 イイね!

継続車検完了と・・・・

継続車検完了と・・・・整備手帳にup済みですが、なんとか継続車検が終わりレガBEとの付き合い2年延長しました。

車検に向けての整備は一切してないので多少は膿が出てトータルで10万ちょっとオーバーするかな?っと思っていたら膿も出ず最初の見積りより少し安くなりました (事前見積では割引がなかったので)

年間5,000kmしか走ってないとは云っても13年落ちの車両ですからねぇ~。。
思っていたより安く済んで喜んでいたのですが、カービューからプレゼントが届いた。

一番最初の写真にバシーンと乗ってますがロードスター耐久観戦チケット!

応募した時は行ける予定だったのですが・・・・予定がかわり行けなくなってしまった
行けるのは行けるのですが決勝レースがスタートする2時間ぐらい前には筑波サーキット出ないと。

それもチケット1枚で2人かと思いきや1人1枚の1枚しか当選してないのもあって行くの諦めます
もう1人連れて行くと当日券3,000円+パドック券1,000円・・・・。他に駐車料金もあるし!

そこまで払うなら一日満喫したい!

まぁ~観戦に行けないのは本当に残念ですが、チケット当選した事自体が嬉しいもんです!!

チームcarview頑張ってくださーい
あと、またプレゼント当選お願いします!
Posted at 2012/08/27 23:48:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | ■クルマ | 日記
2012年08月01日 イイね!

先っちょ着。

先っちょ着。先日ぽちっとBOMBった物が届きました。

“ディープコーン&レザー” の条件でメーカー拘らずmomo・NARDI・SPARCO・Personal・OMP・KTSなど色々見ましたが、サイズ・見た目で自分好みだったのがProdrive SPORTS STEERING(PD205)でした。


見た目てきにスペーサーに頼らずステアリングを手前に持ってきたかったのでディープコーンを選択しましたが、今まで社外ステアリングを経験してないのでオフセットとか見てもイメージできません。

深めのオフセットで 『手前に気過ぎたー』 って後悔する事を恐れ浅めのオフセット(55)で足りなくてもスペーサーで修正できるようにしました。深すぎるとステアリング買い替えですからねぇ・・・・。

っとサイズ選びで多少ビビリが入ったものの、すっげ気に入ってます(笑)


今週末、作業予定
Posted at 2012/08/01 23:33:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ■クルマ | 日記

プロフィール

長い間、バイクで遊んできましたが次は車で遊んでみようかとBE5を購入。 そしてBE5から次なるステップへと2015/07にCKV36 6MTへ乗り換えまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[日産 ムラーノ] 曲情報の取得 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 04:57:53
PIONEER TS-J69A リヤスピカー交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 19:05:57
REAL SPEED デルタマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 06:51:47

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ ボロラインC (日産 スカイラインクーペ)
思いっきりスポーツカーらしさが出る車は好みではなく、その派手さから一歩引きつつそれなりに ...
スズキ アドレス110(FI) ボロレス110 (スズキ アドレス110(FI))
20モデル発売日が発表された日に廃色となるシルバーが欲しかったので急いでグループ内での店 ...
スズキ アドレスV100 ボロV (スズキ アドレスV100)
スカクー延命のための犠牲バイク。 カウル割れ・欠品多数・消耗品が至る所消耗済み 趣味 ...
ホンダ ゼルビス ゼルビッシュ紗栄子 (ホンダ ゼルビス)
※3.16売却 VFR売却して約1年ツーリングがしたくなり車高調やホイール代で貯金し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation