• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nakajimaのブログ一覧

2017年02月23日 イイね!

みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!第11弾【Panasonic】

みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!第11弾【Panasonic】【Q1: お車の車種、型式、年式と搭載されているバッテリーの品番をお教えください。】

A: スカイラインクーペ、H19年、CKV36、80D23L

【Q2: 今ご使用のバッテリーは何年お使いですか?】

A: 2年目です

今年車検なので交換を考えてはいますが 『まだ、いいかなぁ~』 って思いもあるし交換する場合アトラスとか激安バッテリーの選択肢もあるので、巷で人気な青いバッテリーも経験してみたいですね


この記事は カーグッズ・パーツ・モニター募集!第11弾 について書いています。

※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/02/23 10:38:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年02月23日 イイね!

みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!第11弾【TALEX】

みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!第11弾【TALEX】【Q1: あなたは、どちらのタイプのTALEX サングラスをご希望ですか?】
1.そのまま着用するモデル EM6-D02
2.メガネの上から掛けられるモデル EM6-D03

 1:EM6-D02
ドライビング用サングラスって前から興味あったんですけど、あと一歩購入まで決めきれない状態だったので体験する良いチャンス!!

この記事は カーグッズ・パーツ・モニター募集!第11弾 について書いています。

※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/02/23 10:34:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年02月13日 イイね!

パーツレビュー

パーツレビュー去年の7月にアップ以降、全く変化なく乗ってきましたが・・・・。

やっと アップする様なモノを装着! とは云っても、純正ブッシュに亀裂が入って無ければアップせずに(装着せずに)済んだモノでもあるから嬉しいような悲しいような。

やっぱ、それでも乗り味に変化があるモノの装着って楽しいですね!
今年は “乗って変化のあるパーツ装着してのドライブ” がテーマなので予定通りと云えば予定通り?

いや、こんなビリビリで何万も飛ぶとはオモッテナカッタケド


そして、何万も飛んだ後にタイミングを待っていたかのようにLEDバックランプ片方だけ球切れしてレーダー探知機がGPS何度も見失うようになってしまってるので交換考えなきゃな~

レーダー探知機は2011年から使い、バックランプは1年半前から使っているので両方とも仕方ないんですけどね~
Posted at 2017/02/13 06:05:03 | コメント(0) | ■クルマ | 日記

プロフィール

長い間、バイクで遊んできましたが次は車で遊んでみようかとBE5を購入。 そしてBE5から次なるステップへと2015/07にCKV36 6MTへ乗り換えまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122 232425
262728    

リンク・クリップ

[日産 ムラーノ] 曲情報の取得 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 04:57:53
PIONEER TS-J69A リヤスピカー交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 19:05:57
REAL SPEED デルタマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 06:51:47

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ ボロラインC (日産 スカイラインクーペ)
思いっきりスポーツカーらしさが出る車は好みではなく、その派手さから一歩引きつつそれなりに ...
スズキ アドレス110(FI) ボロレス110 (スズキ アドレス110(FI))
20モデル発売日が発表された日に廃色となるシルバーが欲しかったので急いでグループ内での店 ...
スズキ アドレスV100 ボロV (スズキ アドレスV100)
スカクー延命のための犠牲バイク。 カウル割れ・欠品多数・消耗品が至る所消耗済み 趣味 ...
ホンダ ゼルビス ゼルビッシュ紗栄子 (ホンダ ゼルビス)
※3.16売却 VFR売却して約1年ツーリングがしたくなり車高調やホイール代で貯金し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation