• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろくん69のブログ一覧

2014年02月16日 イイね!

再び大雪(^_^;)

再び大雪(^_^;)
先週に続き再び大雪 甲府の積雪114cmにも驚きましたが… 松本は観測史上2番目の75cm積もりました 14日は仕事場の安曇野から帰るのを断念 昨日の午後には雪が止んだので月決め駐車場で埋まった車の掘り起こしにかかりました 雪の重みでシャコタン状態デスwww 掘り起こしに2時間半… な ...
続きを読む
Posted at 2014/02/16 12:16:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月25日 イイね!

車検を通してきました(^^♪

この連休に整備をして、本日車検を通してきました。 松本陸運事務所に持ち込みです。 月曜の第1ラウンドは空いてて、順番待ち無しでOK。 整備といっても実行したのは… 1.ブレーキフルード交換 2.スタッドレスタイヤへの交換(Fタイヤ内側はスリップサインをとうに越えててヤバい 情況でした^^;) ...
続きを読む
Posted at 2013/11/25 15:35:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月02日 イイね!

男二人旅 (かき小屋 卒業編)

昨年は10月末に食べに行きましたが、牡蠣が小さくて残念でした。 今年は11月の3連休の初日に、またいつもの友達と二人で食べに行ってきました。 松本から友達を迎えに行き朝4時半に諏訪を出発。 帰りは磐越まわりと決めていましたが… 方向の流れで中央道~圏央・外環~東北道で行くことにしたのが大間違 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/12 23:30:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月20日 イイね!

能登 「海の丘倶楽部」

10月のオヤジの誕生日祝いに、能登半島の「海の丘倶楽部」にオヤジとオカンを誘って行ってきました。 ここは網元が経営する宿で、その朝獲れた魚を出すことにこだわっていて、「とれとれ」の魚が食べられます。 松本から安房を越えオヤジが見たいという白川郷を見学。 白川郷から高速に乗り、東 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/11 22:52:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月07日 イイね!

男ふたり旅  (GW 四国編)

GWは四国に行ってきました。 またいつもの友達と男ふたり旅です。 相変わらず行き当たりばったりですが、ここに行くことだけは予定してました。   お気に入りの「須崎食料品店」です。 ここのうどんは今まで食べたうどんの中で一番美味しいと思います。 二人共とても楽しみにし ...
続きを読む
Posted at 2013/05/10 05:53:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月21日 イイね!

また春の雪

また雪が積もりました。 もう4月も下旬に差し掛かるというのに… こんなことは初めてです(^_^;)
続きを読む
Posted at 2013/04/21 11:28:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月20日 イイね!

富山ブラックと庄川峽 長崎温泉

以前友達から聞いていたラーメン「富山ブラック」 急に思い出し食べたくなったので、いつもの二人で食べに行きました。 友達が寝坊したので昼近くに松本を出発。 安房峠の平湯料金所には除雪された雪がまだ高く積もっていて、山は冬景色でした。 出発が遅れたので先に温泉へ。 途中にある「 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/21 13:04:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月11日 イイね!

春の雪

今朝の松本は雪が積もりました。 まるで冬景色です(^^;)
続きを読む
Posted at 2013/04/11 05:24:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月28日 イイね!

タイヤ交換

週間天気予報とにらめっこ… 暖かい陽気に誘われて「もう大丈夫だよね~」と、午後タイヤ交換をしました。 スタッドレスを外して、ブレーキ周りのブレーキダストをエアーで吹き飛ばし… ハブにシリコンスプレーを吹いて夏タイヤ装着。 こないだ発見してアロンアルファーで引っ付けておいた左サイドステ ...
続きを読む
Posted at 2013/03/29 05:31:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月23日 イイね!

マジスパと清水湯

マジックスパイス下北沢にスープカレーを食べ行ってきました(^-^) 今回はいつもの友達と、友達の会社で事務をしていた子の3人で向かいました。 事故後の笹子トンネルを初めて通りました。 崩壊した天板が取り除かれトンネル本来の形になっていて、 天井の低かった以前の笹子に比べ開放感があり気持 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/25 04:33:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3のゾロ目ゲットw」
何シテル?   07/31 16:30
ひろくん69です。よろしくお願いします。 愛車はミラTR-XXキャブターボL70Vでした。 親戚のお姉ちゃんからいただき、クルマの免許を取ってから愛車はコイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CLS55 Androidナビインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 13:46:10
ベンツ コーディング手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 17:45:22
リアサブフレームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/21 17:34:37

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2台目のCDIです。 最初に買ったCDIを一身上の都合により手放したものの、やっぱり好き ...
その他 タミヤ その他 タミヤ
小学生の時に買ってもらって実家に保管してあった電動RCカー「タミヤ FOX」です。 当 ...
その他 NSR500 その他 NSR500
私のバイク好きはバリ伝から始まって、グンちゃん仕様のCB750FやNSR500にあこがれ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
ミラの次に買う車はこれしかないと思っていたところ、たまたまヤフオクで見つけたいきおいで2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation