• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろくん69のブログ一覧

2013年02月02日 イイね!

辛みそにんにくらーめんと増富の湯


今週末もながたらーめんへ(*^_^*)

いつもの相棒は置いといて、オヤジとオカンを連れて行ってきました。

今回は「辛みそにんにくらーめん」をいただきました。

ピリ辛の味噌は中に甘さがあって、にんにくが効いて良いアクセントになっていてとても美味しくいただきました。
いつもながらスープまで完食デスw

オヤジは「たん麺」、オカンは「極細らーめん」をいただき、「美味しかった!」と言ってたので良かったです。

オヤジとオカンはマスターと懐かしい諏訪の話で盛り上がり、「(マスターは)俺たちより良く知ってるくらいだな~」と、昔の諏訪をよく覚えているマスターに感心していました(^-^)



帰りはお気に入りの「増富の湯」に初めて二人を連れて行きました。

今日もえらい空いていて、ゆっくり浸かってリラックス出来ました。
暖かい一日だったので、よく暖まってからの「源泉25度」がとても気持ちよかったです。

人が少なかったので、外風呂があまり好きじゃないオヤジもぬるめの「源泉35度」にゆっくり浸かってました。

温泉好きのオカンは相変わらずじっくり入って、源泉をガブガブ飲泉もして勿論大満足したようです。



たまの親孝行が出来たかなと思います。
とっても良い一日でした(*^^*)


本日の走行距離215km



Posted at 2013/02/04 07:36:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月27日 イイね!

ちゃーしゅー麺&ちゃーしゅー丼とつたの湯



いつもの友達と今週もながたラーメンへ。

今日は行く前から「ちゃーしゅー麺」と決めていました。

お腹が空いてたので、ちゃーしゅー麺とちゃーしゅー丼をいただきました。
贅沢にチャーシューづくしです(笑)

マスターこだわりの特製チャーシューはとても美味しかったデス(^-^)
魚系のダシが効いてるスープも美味しく完食して満足しました。

今週仕事が忙しく疲れ気味の友達は「スタミナらーめん」を美味しく完食して満足の様子でした。





帰りは20号沿いの道の駅「信州蔦木宿」にある「つたの湯」へ。
今日のもう一つの目的がここの水風呂に入ることでした(*^_^*)

ここは外の露天風呂の隣にサウナと水風呂があります。
以前から「外にある冬の水風呂は超冷たくて気持ちいいに違いない…」と、温泉・サウナ好きの私と友達は冬の寒い時期に是非行こうと決めてました。

今日は気温も低くイイ感じ。

露天風呂で暖まり水風呂へ。

予想以上でした!
入った途端にガツンと冷えて、とても長く浸かっていられません(^^;)
すぐにあがってもあまりの冷たさに肌が痛い~

冷え切ったために、サウナにはいつもの倍以上の時間ゆっくり入ってリラックス出来ました(^.^)

サウナから出た後の水風呂がまた最高!
一気に冷えて体の熱を閉じ込める感じで、外の気温が暖かく感じました。

殺人的な冷たさで心臓の弱い方なんかヤバイんじゃないかと思いましたが、友達と私は大満足。

ゆっくりとリラックスできて、また明日から一週間がんばろうって感じデス(o^-^)


本日の走行距離210km
Posted at 2013/01/27 23:55:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月19日 イイね!

すーらーたん麺と益富の湯


いつもの友達を誘って今年初めてのながたラーメンへ。

こないだは山梨も結構雪が降ったようで、駐車場には分厚い氷が敷いてありましたw

「すーらーたん麺」をいただきました。
野菜たっぷりのあんかけに、酢と辣油がアクセントになって食欲をそそります(^ ^)
熱々のボリューム満点で、汗をかきながら平らげて大満足デス( ゚v^ ) オイチイ

マスターが他のお客さんの「ちゃーしゅー麺」を料理してる時に見えたチャーシューの塊がとても気になり、次回はぜひチャーシューを食べたいと思いました(*^_^*)



美味しいものを食べて温泉に入るというのがいつものパターン。

今回はお気に入りの「増富の湯」へ。

今週の雪で滑って大ゴケして尻を強打w
左脚が痛く腰が曲がらなくなってしまったので温泉療養に。

雪のせいだと思いますがえらい空いていて、いつもよりリラックスしてゆっくり浸かることができました。

やっぱり益富のラジウム温泉パワーは効きますね~
入った後は大分痛みが和らぎ身体が楽になりました(´∀`)
明日も行こうかな~


本日の走行距離242km
Posted at 2013/01/20 06:19:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月13日 イイね!

マジスパと湯谷温泉


友達と久々にお気に入りのスープカレー屋さん「マジックスパイス」に行ってきました。

前回は下北沢のお店に行き、今回は名古屋です。
笹子の事故以来、どうも東京方面に足が向きませんw

以前名古屋のマジスパに行った時は、1個目のサブコンを装着した時でした。
向かう途中でエンジンが吹けなくなり、近くのベンツ名古屋にピットインw
診てもらってる間に歩いて食べに行き、診断料もタダだったので「駐車場代も浮いたし、ベンツ名古屋はイイね~」と…(*^_^*)

今回もその手で行こうと思ったのですが、残念なことに調子悪いとこがありません(爆)
素直に近くの立体駐車場に入れました(笑)

「ベジビーン」を「虚空200」の辛さでいただきました(^^;)
友達は「限定シーフード」を「天空」で。

ここのスープカレーは辛いけどその中に甘さもあってやっぱり美味しい(^-^)
大汗かいて食べ終わり、「食べた後これほどの満足感が得られるのは、マジスパ以外なかなか無いよね~」と2人で大満足でした。


帰りは湯谷温泉「ゆかわ」へ。
ここを選んだ理由は、愛知県にある温泉で「混浴露天風呂」だから(爆)

若い娘が大胆に入っていることなんてまず無いのですが、今回は小さい湯船に男ばかりで満員という情況でした…( ̄◇ ̄;)
はじめから女の子がいることは期待していないので、ゆっくり浸かって景色を眺めて満足してきました(^-^)

今回の走行距離551km。
Posted at 2013/01/14 07:57:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月29日 イイね!

松本は大雪

松本は大雪今朝の松本はこの冬一番の大雪です。

20cmくらい積もりました。
豪雪地帯に比べれば大したことは無いのですが、こちらでは十分な「大雪」です(^^;)

cocosの朝食バイキングに行こうと思っていましたが、その前に雪掻きをしてクルマを掘り出さなきゃ…
Posted at 2012/12/29 07:15:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3のゾロ目ゲットw」
何シテル?   07/31 16:30
ひろくん69です。よろしくお願いします。 愛車はミラTR-XXキャブターボL70Vでした。 親戚のお姉ちゃんからいただき、クルマの免許を取ってから愛車はコイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CLS55 Androidナビインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 13:46:10
ベンツ コーディング手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 17:45:22
リアサブフレームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/21 17:34:37

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2台目のCDIです。 最初に買ったCDIを一身上の都合により手放したものの、やっぱり好き ...
その他 タミヤ その他 タミヤ
小学生の時に買ってもらって実家に保管してあった電動RCカー「タミヤ FOX」です。 当 ...
その他 NSR500 その他 NSR500
私のバイク好きはバリ伝から始まって、グンちゃん仕様のCB750FやNSR500にあこがれ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
ミラの次に買う車はこれしかないと思っていたところ、たまたまヤフオクで見つけたいきおいで2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation