• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

佑介。の愛車 [ホンダ グロム125]

整備手帳

作業日:2024年5月21日

ウインカーリレー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
写真に写っているのは純正ウインカーリレー。

一応…ホントに一応カチカチ音はなるのですが、ほぼほぼ聞こえないです(笑)

自分としては消し忘れ防止や周りへの周知も含めカチカチと音がしてほしいのです。
2
純正ウインカーリレーの位置に以前は仕込んで居ましたがより聞こえやすくするためどこにしようか悩んできました。

ベッドライトを取り外した時に狭いながらもリレー位なら取り付け出来そうな雰囲気。
3
真ん中辺りにジャストフィットで仕込むことが出来ました。
4
タイラップと絶縁テープとコルゲートケーブルで納めます。
5
配線丸出しは見えないところであってもちょっとカッコ悪いですので。
6
ギボシで配線を延長します。
7
ハンドルの取り回しに干渉しないことを確認。
8
あとは元通りに組み上げて完了!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

PIAA スポーツホーン

難易度:

グロムにADAS装着(BSD:ブラインドスポットディテクション))

難易度: ★★

電源確保と充電ポートを取り付けしてみた!

難易度:

ダブルホーンの片側だけ

難易度:

スイッチ交換

難易度: ★★

リアウインカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カタコトですが…。 http://cvw.jp/b/804373/47780962/
何シテル?   06/14 22:49
クルマから心機一転?原付二種のバイクに乗り替えました。 ホンダ グロム JC92 2024年3月8日注文 2024年4月4日新車にて納車。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

無塗装樹脂部品のメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 10:17:48
ダイヤモンドキ○パ○施工。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 12:17:51
納車整備記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/06 10:55:50

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
2024年4月4日新車にて納車。 約20年振りのバイクとなりますが、やはり感覚は覚えて ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
法人ワンオーオーのロイヤルサルーン。 ボディ色は202、排気量は2500でマルチレスの ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
W221ロング後期グランドエディション。
トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
神威エターナルブラック。 フェンダーミラー。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation