• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆BURU☆の愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2010年10月22日

アース1本化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日アース1本化の情報を入手した為、早速取り付けてみました。
まだ走行は多くありませんが3000rpmまでの吹け上がりが良くなりました。後は燃費が伸びればgoodです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホーン交換に伴う既存品取り外し

難易度:

バッテリー デサルフェータ 交換

難易度:

zc31sウィンカー4つLEDにしたらお金かかりますね

難易度:

DENSO JHORN POWR'D(ホーン)交換

難易度:

ミラー型ドラレコ取付

難易度:

フットライト、コンソールイルミ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年10月23日 22:53
もしかしてプチオフのときの情報ですか?もう実践されたんですね。
吹け上がりが良くなったようですね。
とりあえず車検を通した後に私もやってみたいと思います。
コメントへの返答
2010年10月23日 23:16
まだあまり走ってないので何となくと言った感じですが、エンジンが軽くなったような感じがします。
燃費も良くなると言う事だったので今後が楽しみです。
2011年1月3日 12:21
はじめまして(^w^)
アース一本化の、その後の調子は如何ですか?
バッ直はノイズが気になり、着手に戸惑っていますf^_^;
ちなみに、エキマニ遮熱板~ボディ間のアースも撤去されましたか?
コメントへの返答
2011年1月3日 12:40
初めまして。
ノイズは特に感じません。他のアースは撤去していませんので、厳密に言えば一本化ではないかもしれませんが・・・
参考にさせて頂いた方によるとメリットはあってもデメリットはないと言う事でした。
2011年1月3日 13:20
ありがとうございます☆
デメリットが無いという事であれば安心して着手できます。
今から0G(60sq)で逝ってみます(爆)
31に乗り替えましたので、これからも宜しくお願いします♪

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TRUST キャンバーシム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 17:27:48
M16A エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/24 00:38:03
開発車両 募集中!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/22 19:09:53

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
平成21年9月に購入。10数年ぶりのMTです。
ホンダ MSX125 ホンダ MSX125
久しぶりのバイク
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation