![]() |
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
03/24 11:15
スマホをAQUOS Sense 5からSense 8に変えました
コバルトブラックという色で写真より実物はもっと明るく、デミオやアクセラにあった ブルーリフレックスマイカ に似てます 各アプリにログインする度に「なんか知らねぇスマホがアクセスしてくるんだけど?」と通知が来ます
| ||||||
![]() |
03/17 19:34
生まれてからずっと走っていたEF65の貨物列車がダイヤ改正で高崎、宇都宮線から撤退となりました
残るは西行き貨物で高松までの運用は残るとか 0番台、500番台、500番台F型、1000(→2000)番台 バリエーション豊富で楽しめました なお、EF66の1運用は残りました | ||||||
![]() |
03/15 21:31
特急サンダーバード、しらさぎ の金沢行は今日まで
写真は2014年11月の北陸本線 南今庄〜今庄 トワイライトエクスプレスのついでに撮影しましたが、沿線撮影はこれが最後でした 681系と683系4000番台でしょうか | ||||||
![]() |
|||||||
![]() |
03/09 11:18
https://www.youtube.com/live/DhaTDVD-wSY?si=eAs2ZbkUqX1geX5B
ひろゆき×スーツ、この組み合わせの対談は面白そうである | ||||||
![]() |
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
02/12 20:39
駅のチェックポイント、まだ半分いってねぇ
路線の開業や廃止で数は増減してるけど全然反映されてないんだよなぁ 未だに江差線のチェックポイントがあったり、北陸新幹線開業で出来た駅のチェックポイントが無かったり チェックポイントの管理ってもうやってないのかな? | ||||||
![]() |
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
| ||||||
![]() |
| ||||||
![]() |
おはようございます
先月の 新宿さざなみ に続き今日は 新宿わかしお に乗車です 車両はE257系500番台、2500番台同様にコンセントが追加設置されてるんですね 今回は千葉県北部を東西にフラフラします( ^ω^) | ||||||
![]() |
【実験】ワイトレが走行に及ぼす影響について カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/12/16 23:12:52 |
![]() |
さくらぢま( DIMA COLOR ) カテゴリ:萌え鉄 2011/08/15 12:02:53 |
|
モンハンどうでしょう Official Web Site カテゴリ:その他 2011/05/09 01:41:29 |
![]() |
黒ごまプリン号 (マツダ MAZDA3 ファストバック) 15万キロ走ったプレマシーから乗り換えです。 令和3年4月4日11時45分頃に納車されま ... |
![]() |
銀シャリ号 (スズキ Kei) おにぎり号とか塩おにぎり号とか、ヒネった名前を考えるのが面倒で面倒で なので分かりやすい ... |
![]() |
塩おにぎり号サイズS(仮) (三菱 トッポBJ) 就職後、千葉県民となりバス→電車→バスと乗り継ぎ通勤をしてました しかし、片道1時間半の ... |
![]() |
塩おにぎり号 (マツダ プレマシー) 初めて見たときから一目惚れ、少ない給料をコツコツ貯めてるうちにマイナーチェンジ、何とかエ ... |