• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taxi24の愛車 [マツダ ビアンテ]

整備手帳

作業日:2009年12月12日

納車後すぐの大仕事!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ビアンテ納車してすぐの大仕事!やはり、新車はいいやね~。まっさらの傷一つない車にいきなりの大仕事。一人でできるかとても不安・・・・車両購入前から、何度も皆さんの整備手帳を見て勉強しましたので・・・・大丈夫!?
2
早速、勢い良くバキバキ取り外し。ご近所さんが、新車なのに・・・と心配のお声をいただきながら・・・。 とりあえず分解。これからの作業に備え、保護テープはきちんとしました。
3
今の車はほんと親切ですね。すでに車速の線まで分かるように付箋までしてありますし、ほんとこれなら、整備好きな方なら挑戦する価値ありです。写真ピンク色が車速です。今後のいじくり易さを追求して、なるべくきれいに、結束していきました。100均で購入。 後、車速と、アクセサリー・イルミの配線は、今後の為に、助手席下まで、一本づづ伸ばすことにしました。
4
あ~、写真撮るのも忘れ夢中で取り付け・・・。こんな感じで取り付けです。実はこのナビ2回分の地図バージョンアップが無料でして、購入してすぐに行ったのですが、かなりの時間がかかる様で、実は、取り外して、家にバッテリ持ち込み、食卓で立ち上げ、更新しました。オーバーですが、2時間近くかかった気がします。
5
車内の様子です。 凄い事になってます。 うちの奥様も「これ直るの??」と心配そうでした。・・・・・壊したわけではないのになぁ・・・
6
ここの取り外しには、苦戦しました。皆さんの情報がなければ、ほんと助かりました。 それでもイライラしてしまい、結果、半分開けた状態で、赤丸の黒色つまみをニッパーでパチン!とカット!!その後、ここのカバーは何かと取り外ししてますので、結果オーライ。特に問題無しでした。 テレビのアンテナ配線のためでしたが、ついでにETCのアンテナ配線もすませることにしました。
7
完成です。 素人としては満足のいく結果でした。 しかし、時間の関係で、バックモニターは来週に・・・と思いましたが、一週間バックは怖いし・・・ナビ購入店に仕事出勤前に持ち込み、してもらうことにしました。お店の人も、ここまでやれてるのに、いいんですか?と・・・確かに、カメラ取り付け工賃高かった・・・イタタタ・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

オイル交換

難易度:

売却前手入れ

難易度:

ナビゲーション交換

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

薄利多売のお店で買ったビアンテのオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

taxi24です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
みなさんの整備手帳を勉強させていただき、今回参加させていただきました。よろしくお願います
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation