• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月14日

名前は「アウディ君」かな・・・!

名前は「アウディ君」かな・・・! さっき、「ちょっと一息つこうかな~」っと、ソファーに座って天井を見上げると、真っ白なリビングの天井にうごめくものが・・・、
「あー、ヤモリがいる~!それもかなり大きなヤツだ」
昔からヤモリのいる家は良いと言われているから、なんかいいことありそうな・・・

しかし、天井に張り付いて俊敏に動き回るとは・・・「すごい!見事な4WDだ!」ってわけで、名前は「アウディ君」に決定しました!
ブログ一覧 | News | 日記
Posted at 2010/08/14 01:12:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

こんばんは、
138タワー観光さん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

一撃
バーバンさん

この記事へのコメント

2010年8月14日 1:20
ヤモリ可愛いですね

うごめいているのが黒いGだったら、叫びますけどね笑
コメントへの返答
2010年8月14日 22:53
動かずにいたら、名前はアニエスにしようと思いましたが、すごく早く動き回るので、「あ、AUDI quatoroだ!」って急遽変更しました。(笑
2010年8月14日 1:53
アウディ君カワイイですね(笑)

自分はヤモリを一度も見たことが無いですが(^_^;)
コメントへの返答
2010年8月14日 23:00
そうですか~!
DAI.WD ~縁~さんは、都会っ子ですか?
私は、愛知県内の豊橋市、豊川市、岡崎市、そして現在の安城市と何度も移住(?)してきましたが、どこのアパートでも、マンションでも、一軒家でも必ずヤモリが居ました。
もしかして、私にはヤモリを引き寄せる何か不思議なチカラが・・・<(`^´)>
2010年8月14日 8:01
こんにちは

田舎では頻繁に見かけてます
網戸についた虫を綺麗に掃除してくれます

コメントへの返答
2010年8月14日 23:06
そうですね、いつもは窓ガラスにくっついていて、虫を食べてくれています。
しかし、この大きなアウディ君はどこから入ったのか不明ですが、全く虫なんか居ない部屋の中に入ってきました。
昨夜はそのまま寝たので、今朝気になっていろいろ探しましたが見付かりません。
無事入ったところから出て行ってくれたら良いのですが・・・
Newsの最長寿老人のように、何ヶ月か後に白骨化ミイラで発見なんてことになっては可愛そうですからね。。
2010年8月14日 8:38
agnès b.もこんなデザインだったな~と思ったけど、アチラはトカゲでした。
やっぱり、AUDIクンですね。
コメントへの返答
2010年8月14日 23:09
そうそう、動かなかったらアニエスって名前にしようと思っていたんです。
あれ?agnès b.ってトカゲだったんですか?
勘違いしてました~(汗
2010年8月14日 12:53
おうち、守られてますね^^
お腹が赤いのはイモリでしたっけ?(汗)
コメントへの返答
2010年8月14日 23:15
そうですね、とてもキレイな水でなければ生息することが出来ないので、昔は井戸の水がキレイかどうかイモリがいれば分かるって言われていたようですね。だから「井守」が由来なんでしょうね。

プロフィール

「華色に、心ゆらして待つ光」
何シテル?   11/13 13:55
2008年3月から2011年2月末まで台湾茶藝館「好茶点」を開店していました。 昔の名前で出ています。 どうぞよろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:ブログランキング
2010/09/14 22:01:06
 
気まぐれブログ 
カテゴリ:嫁ブログ
2010/08/16 00:05:49
 
漢方クリームでホクロ除去 
カテゴリ:嫁ブログ
2010/08/14 23:34:21
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW318iというのは4気筒エンジンなんです。 BM好きの方に言わせると、廉価版のよう ...
ボルボ V70 ボルボ V70
プジョー405ブレイクからの乗り換えで、世界一安全なクルマとしてVOLVO V70を選択 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
初代を事故で失い、当然のように2ndを購入することになる。 走行性能をUPさせたアブソル ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
仕事上、プジョー405ブレークでは積載容量が不足してきたため追加仕事車で選んだのが、当時 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation