• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月04日

生きるということ

生きるということ 現在、台風12号が強い勢力のまま四国・中国地方をゆっくりと北上しています。

TVのNewsで局所的な大雨で水害に遭われておられる地域の映像が流れるのを見るたび、被害が大きくならないようにと願うばかりです。




最近、大きな災害のNewsを目にすると思うことがあります。


「生きるっていうことの意味ってなんだろう?」


単純に考えると「生きる」って、個である生命体が与えられた命を全うすることなんでしょうが、はたしてそれが個々の生命体が生かされている本当の意味なのだろうかと考えさせられてしまう・・・



その答えは自然の中にあった。


「生きる」とは、「未来」を守ること。


「未来」とは、子ども達へとつづく「種」の保存・・・


そのために必要な「知恵・知識」の伝承・・・


また健康な「種」を守るための良い環境作り・・・



それは、子どもの居る、居ないに拘わらずその大きな目的の為に個々は存在し生かされているということ。


そんな単純なことも、経済という魔物に傀儡された人間は忘れてしまっている。


こんな世の中だからこそ観て考えなきゃいけないヒントとなる映画の上映が9月1日より始まった。


『ライフ 命をつなぐ物語』


この素晴らしい映像に込められた「地球という生命体の未来」を守る大切さを、是非、世界の政治家や財界人、化学者の方たちにも見て戴き、気づいて欲しいと願っています。


まだ、今なら間に合う・・・と。。


関連情報URL : http://onelifemovie.jp/
ブログ一覧 | 情報 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2011/09/04 01:07:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再び自由に!笑
レガッテムさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「華色に、心ゆらして待つ光」
何シテル?   11/13 13:55
2008年3月から2011年2月末まで台湾茶藝館「好茶点」を開店していました。 昔の名前で出ています。 どうぞよろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:ブログランキング
2010/09/14 22:01:06
 
気まぐれブログ 
カテゴリ:嫁ブログ
2010/08/16 00:05:49
 
漢方クリームでホクロ除去 
カテゴリ:嫁ブログ
2010/08/14 23:34:21
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW318iというのは4気筒エンジンなんです。 BM好きの方に言わせると、廉価版のよう ...
ボルボ V70 ボルボ V70
プジョー405ブレイクからの乗り換えで、世界一安全なクルマとしてVOLVO V70を選択 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
初代を事故で失い、当然のように2ndを購入することになる。 走行性能をUPさせたアブソル ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
仕事上、プジョー405ブレークでは積載容量が不足してきたため追加仕事車で選んだのが、当時 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation